トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年10月10日 > /2DTBPal

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/4644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000041000031012217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part16【MH3】
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part17【MH3】

書き込みレス一覧

【Wii】モンスターハンター3(トライ) part16【MH3】
323 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 00:01:58 ID:/2DTBPal
>>314
そうだといいんだがな…マジで切望してる。
バイオ4Wiiとかメトプラ3やってから十字キーで視界&照準操作しろとかって
もはや罰ゲームの領域だ。
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part16【MH3】
372 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 00:28:49 ID:/2DTBPal
>>362
そんな変態操作を一般的だと思われても困る。
右親指が無理なく届く位置に十字キーがあってくれたら良かったんだが。
360コンとかGCコンだとその辺悪く無さ気ではあるな。
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part16【MH3】
409 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 00:39:50 ID:/2DTBPal
>>380
普通にできるもんなのか…30秒で指が変になりそうになって即諦めたんだが。
ただ絶対ポインタで視界操作の方が快適だとは自信を持って言わせて貰うw
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part17【MH3】
7 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 12:17:05 ID:/2DTBPal
>>6
6分ってww
ゲームとしてああいう3次元での戦闘が面白いかどうかはさておいて
ハンター超人になりすぎなようなww
水中であんなに動ける時点でかなり違和感あるのになww

まあ面白ければ全て良しではある。
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part16【MH3】
971 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 12:19:16 ID:/2DTBPal
>>964
とりあえずアンケートとかあったら要望出しておこうかとは思ってる。
携帯サイトのアンケートは出しておいた。

>>966
乙。
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part17【MH3】
14 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 12:49:35 ID:/2DTBPal
>>12
Wiiでの展開って事でWiiチャンネルでカプコンチャンネルとか始めて
Wiiウェアで体験版配信とかやってくれたらいいんだけどな。
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part16【MH3】
981 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 12:50:59 ID:/2DTBPal
埋め埋め
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part16【MH3】
993 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 13:08:23 ID:/2DTBPal
携帯以外で要望とかはどこから出せばいいんだろうな。
まあここまで出来上がってから操作系の変更ってありえんとも
思えるが・・・

埋め埋め。
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part17【MH3】
363 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 18:30:49 ID:/2DTBPal
>>358
無印の黒龍がそんなだったんだな。

あと没ネタとしては大昔に龍と人との大戦があったみたいなのも考えていたらしい。
実際のゲームでも発掘武器にそのネタが反映されている…だと思う。
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part17【MH3】
381 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 18:42:43 ID:/2DTBPal
>>376
15分ぐらいなら別にいいじゃないかww
ホントに素材しか見てない作業でなければな。

戦法とか立ち回りが確立してしまうと作業化は避けられんけどな。
それは対CPUなゲームの限界だから仕方ない。
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part17【MH3】
389 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 18:52:59 ID:/2DTBPal
>>386
ハンティングってのは元来そういう「ハメ殺し」こそが王道なんだろうが
アクションゲームとしてはいただけないものがあるからな。

嵌めるにしても段取りとかにいろいろテクニックなりあればいいんだが。
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part17【MH3】
423 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 19:21:38 ID:/2DTBPal
>>403
dosでのキリン高台撃ちみたいなシステムの不備をついたやり方はアレだが
落とし穴や閃光、各種状態異常を惜しみなく投入してのハメ殺しは
「脳筋モンスターどもを人間様が文明の利器とチームワークで圧倒」なわけで
ある意味MHのコンセプト通りだと思うから個人的には許容範囲。

アクション下手同士でもやりようはあるってことになるわけだからな。
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part17【MH3】
558 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 21:52:14 ID:/2DTBPal
>>554
10分潜れるってどんな半魚人だよwww
海女さんよろしく水底まで採取にいくぐらいならいいが
基本水面近くで戦うような展開のが良かったんじゃ…

まあ現実性なんぞなくてもやってて面白けりゃそれでいいんだが。
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part17【MH3】
578 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 22:11:04 ID:/2DTBPal
>>575
ゲームなんだから面白けりゃそれでいいんだが
なんつうか思いつきのまま迷走してるような不安も覚える。

ポインタ抜きの操作も期待外れだし。
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part17【MH3】
605 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 22:31:37 ID:/2DTBPal
>>604
個人的にPS0。内容的にDQ9食ってないかあれ。
ついでにあそこまでやれるんならDS版MHも無理じゃない気にさえなる。
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part17【MH3】
651 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 23:12:54 ID:/2DTBPal
>>648
どこから送ればいいんだ?携帯サイトのアンケートは送っておいたが。
視点と照準操作にどうかポインタ活用してくれってな。
【Wii】モンスターハンター3(トライ) part17【MH3】
653 :なまえをいれてください[sage]:2008/10/10(金) 23:15:53 ID:/2DTBPal
>>652
田舎住まいでな。とても現地まではいっていられんorz


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。