トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年09月25日 > wZ2K28sl

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/4241 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0017140000002138181300000000085



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
ロックマン9 野望の復活!! part7
ロックマン9 野望の復活!! part8

書き込みレス一覧

<<前へ
ロックマン9 野望の復活!! part7
951 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 12:53:45 ID:wZ2K28sl
即死即死って
即死しない動きすりゃーいいだけなのに
ロックマン9 野望の復活!! part7
954 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 12:55:33 ID:wZ2K28sl
>>938
8bitのドットへの落とし込みが難しい(コツ・センスがいる)ってだけで、
ドットを打つ労力、アニメパターンの数はFCの方が圧倒的に楽だろ


ロックマン9 野望の復活!! part7
961 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 12:58:08 ID:wZ2K28sl
>>955
ワイリーステージとかだと何箇所かあるが、
そこまで騒ぐものでもないと思う

まあ過去作品と比べると要所で多めに配置されているのは確かかと

>>956
ない
最後に隠し部屋みたいなのがないのはちょっと拍子抜け
ロックマン9 野望の復活!! part7
965 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 12:59:46 ID:wZ2K28sl
>>957
Eja2duFKがヌルい腕で難しい難しいって連呼するからじゃねーの?
ロックマン9 野望の復活!! part7
970 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:00:47 ID:wZ2K28sl
>そういう「学習させる」仕掛けがちらほら見受けられる。
ステージ全般がそうだな

どうでもいい小部屋で仕掛けを見せておいてから、
次に難しいのがわんさかー みたいな

稲船が昔から言ってるアクションの作り方やね
ロックマン9 野望の復活!! part7
974 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:02:17 ID:wZ2K28sl
>>966
しかし、過去の作品よりギリジャンの判定が緩いので問題ないと思う
頭とか全然引っかからない
ロックマン9 野望の復活!! part7
975 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:03:24 ID:wZ2K28sl
で、次スレは?
ロックマン9 野望の復活!! part7
980 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:04:40 ID:wZ2K28sl
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222256839/

ここらあたりをpart9として再利用かね?
それとも新規スレ?
ロックマン9 野望の復活!! part7
985 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:06:00 ID:wZ2K28sl
>>978
ただ難しくする・・・

って、ショックアブソーバとかE缶大量買いとか
伝統の弱点武器システムとか

いくらでも難易度調整できるじゃん!
ロックマン9 野望の復活!! part7
998 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:11:22 ID:wZ2K28sl
>>991
だってEja2duFKがちゃんと説明できないんだもん

アイテムや武器などを使えば、クリアできるようになってるでしょ と
それらの救済措置を めんどくさい の一言で片付けて、
ノーマルでクリアできないから難しい難しい とか言ってるんじゃないのって思うでしょ?

ノーマルでクリアできないなら 頑張ってネジ集めてアイテム買う
ネジ集めが面倒なら スキルでクリアできるように頑張る
両方とも面倒というのなら 本当にアホとしか思えないわー
ロックマン9 野望の復活!! part7
1000 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:11:54 ID:wZ2K28sl
1000ならロックマン1000発売!
ロックマン9 野望の復活!! part8
18 :なまえをいれてください[]:2008/09/25(木) 13:13:23 ID:wZ2K28sl
991 名前:なまえをいれてください 投稿日:2008/09/25(木) 13:08:29 ID:Eja2duFK
ヌルい腕だからとか頭使わず突進してるからだとか
なんでこうも憶測だけでさ…


Eja2duFKは、何が憶測だけじゃないのかちゃんと説明すること


ロックマン9 野望の復活!! part8
38 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:21:55 ID:wZ2K28sl
バスター連射が苦手であれば、特殊武器つかって進むというのは昔から

そこらへんを放棄してるのは、なんというか勿体無い
ロックマン9 野望の復活!! part8
64 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:27:27 ID:wZ2K28sl
>>52
強制っていってる子は、
バスターでは難しいところを じゃあ特殊武器で楽にいけよ って言われるのを強制って言ってるだけ
ロックマン9 野望の復活!! part8
75 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:30:19 ID:wZ2K28sl
>>71
ジャンプの軽さ・反応の良さは若いナンバリングにはない感じだね
ギリジャンからの天井頭ぶつけなんかもほとんどない
細かい部分だがいい調整だ
ロックマン9 野望の復活!! part8
80 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:31:17 ID:wZ2K28sl
>>77
下からの竜巻をちゃんとマグママンに当ててあげないといかん
ロックマン9 野望の復活!! part8
91 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:34:13 ID:wZ2K28sl
>>84
敵配置の妙だと思われ

一部には鬼畜と言われてるが、
お手本のような敵配置で正直ニヤニヤしながらプレイしてた
製作者の意図が読めれば、大体の配置がわかる
ロックマン9 野望の復活!! part8
94 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:35:33 ID:wZ2K28sl
>>92
できるよ つかWiiの電源つけて試せばいいじゃん
ロックマン9 野望の復活!! part8
101 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:40:44 ID:wZ2K28sl
>>95
いやーそんなことないぜー

ジャンプしたら丁度次の敵の弾が向かってくる配置とか、
遠くから敵を倒しても画面スクロールして復活とか、
画面スクロールを利用して、一箇所の敵配置だけで二回敵出現とか、
アイテムを無視して進めば敵は出てこないけどアイテムを取りに戻ると戻る道を塞ぐ様に敵が復活してるとか

なんかもうニヤニヤできる敵配置ばかりだった
何気なくやってるといやらしいだけなんだけど、
攻略とか考えながらやろうとすると絶妙な配置バランスでこれまたニヤニヤ
ロックマン9 野望の復活!! part8
105 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:45:26 ID:wZ2K28sl
プラグマンステージの最初の小部屋なんか分かりやすいけど
階段状になってて、上と下から速度の違う電気玉みたいなのが地面走ってるヤツ

初見は躊躇して、下にくるやつをジャンプでかわして、
上に上っていくヤツが画面外に切れるまで待たなきゃいけないけど、
十字キーおしっぱでいけば、上からのと下からのが交わる前に二段目にちょこんと乗ってかわせる


こういうのがたくさんある
ロックマン9 野望の復活!! part8
107 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:46:25 ID:wZ2K28sl
>>103
もうアメリカは全ての攻略情報出尽くしてるからな
ロックマン9 野望の復活!! part8
111 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 13:56:14 ID:wZ2K28sl
>>109
高い
10点満点で8.5ぐらい

言われていることは日本と全く同じ
・FC風味 YEAAAAAAA!!!!
・難しいMEGAMANが帰ってきたぜええええ YEAAAAAAAAAAA!!!!
・MEGAMAN2最高! KEIJI-INAFUNEは天才だよ!

・なんで2の音楽はいってるの?全部新作音楽がよかったのに・・・
・FCグラフィックは正直古すぎる
・スライディングがあったほうが好きだなあ
・なんだいこの製作者は こんな難しいゲームが楽しいヤツはよっぽどのマゾだね

あたりはザッと目に付いた
ロックマン9 野望の復活!! part8
117 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 14:01:21 ID:wZ2K28sl
>>112
いや、そりゃ適当に和訳してるよw
評価に関してはもう日本と同じこと言ってる

即死関係に関してはまだ文句は見てないが
向こうの人は何度もやってりゃ出来るだろ とか
あれをクリアできないのは自分の腕が悪いからだ という認識が強いかな



ロックマン9 野望の復活!! part8
125 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 14:04:39 ID:wZ2K28sl
>>119
平和になったから必要以上の戦闘機能はずしたんだべ

とりあえず出動して一体倒したら、ライト博士捕まったんでパワーアップできなくなった
だからラッシュジェットもライトットが頑張った
ロックマン9 野望の復活!! part8
126 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 14:05:04 ID:wZ2K28sl
十数年とかw
ロックマン9 野望の復活!! part8
133 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 14:09:12 ID:wZ2K28sl
海外だと
ショップのアイテムの値段がたけーよ
とか
難しいの歓迎だけど、一部は難しすぎる
とか
頑張っても更に難しいのが出てくるのでタマラン

つってるね。
あと、MEGAMAN2っぽくて非常によかった とも。
ロックマン9 野望の復活!! part8
134 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 14:09:38 ID:wZ2K28sl
>DSで出せばもっと売れただろ…w
ROMはたけーんだよ
ロックマン9 野望の復活!! part8
140 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 14:11:25 ID:wZ2K28sl
取得した特殊武器やらなにやらは、
平和になったので全部破棄です

ラッシュジェットとかも、平和になった、ワイリーももう暴れないだろう と
人のいい博士が全部破棄です

万が一何かが起こったら…… なんてのは考えません
ライト博士はいい人ですから

もちろん武器とか戦闘兵器のプログラムなんてバックアップとりません
全部完全デリートです
ロックマン9 野望の復活!! part8
149 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 14:18:25 ID:wZ2K28sl
>>148
ライト博士が コサックに こんなセンスのないコイルはゴメンだ!とマジ切れ
ロックマン9 野望の復活!! part8
153 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 14:21:42 ID:wZ2K28sl
>>151
はいはいコンクリコンクリ

コンクリートショットでマグマ固めるんだよ
もしくはラッシュジェットで一ッ飛び
ロックマン9 野望の復活!! part8
155 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 14:22:20 ID:wZ2K28sl
未来のロックマンはつかまっちゃったしね
ロックマン9 野望の復活!! part8
159 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 14:26:04 ID:wZ2K28sl
博物館行きだと思われ

ロボット法で廃棄が云々というのは今回の設定で初めてだと思うから、
それに従っていけば1のボスはとっくのとうにスクラップよねー

多分、ライト博士が作った始めのほうの人型ロボットだから、博物館行きなんだろう
ロックマン9 野望の復活!! part8
164 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 14:29:27 ID:wZ2K28sl
>>160
時系列はロクフォルの次よ

7→8→ロクフォル→9
ロックマン9 野望の復活!! part8
173 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 14:33:06 ID:wZ2K28sl
海外の評価見てると面白いなー

向こうは2と3が鉄板みたいね 5と6はかなり低め
あとは個人の好みによってマチマチ

いろんな人のを見てみると平均的な評価としては
1=2=3>9>4>5=6  みたいな感じっぽい

初期三作にはちょっと届かないかなーみたいな
ロックマン9 野望の復活!! part8
177 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/25(木) 14:37:49 ID:wZ2K28sl
いや、むこうも1はそんなに意識はしてないよ

あれはもう一番最初の作品だから、比較するとかそういう物じゃない
レジェンド的扱い
あれがあるから次があるんだ みたいな感じだから
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。