トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年09月15日 > Y32SQWdq

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/3881 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001001114111112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
零〜月蝕の仮面〜 part29

書き込みレス一覧

零〜月蝕の仮面〜 part29
59 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/15(月) 13:29:13 ID:Y32SQWdq
53に色々と同意。
リモコンの使い方が変ってのは一応PS2時代からやってる俺も思ったよ。
カメラの向きの上下と左右を別々に割り振ったのなんか、なんでこんなことにしたの?って思うし。1時間もすりゃ慣れるけどさ。
あとポインタ使ったゲームがピアノってのがなぁ…アレばっかりは本気で面白くなかったわ。
零〜月蝕の仮面〜 part29
76 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/15(月) 16:39:49 ID:Y32SQWdq
>>61
俺は今作の恐怖演出はあまり好きじゃなかったかなぁ。
完全に主観だが、怖がらせるというより驚かせる演出が多くて、しかもそれに工夫が感じられなくてな。
劣化バイオって言う奴が居るのもこのへんからかなぁって思うんだが。
零〜月蝕の仮面〜 part29
85 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/15(月) 17:16:46 ID:Y32SQWdq
>>77
確かにそれは言えてるか。2つの操作を覚えんでいいしな。
それでもファインダーモードの動かし方は直感的な操作感を犠牲にしちゃってると思うがけど…一長一短か。

>>80
よく見たら…ってのはビハインドカメラだから思いっきりスルーしてしまいかねないんだよね。
だから浮遊霊をアップにしないといけなくなっちゃってるんだよなぁ…。その演出がチープでなぁ。
>>81が言うようにビハインドカメラを利用した演出がもっとあれば良かったのにね。あそこは俺も大好きだ。
零〜月蝕の仮面〜 part29
100 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/15(月) 18:29:43 ID:Y32SQWdq
>>79
テープの声は確かに怖くは無かったね。
俺は演技より内容で怖くなかったのかなぁって思ったけど…

>>86
直感的ってのは言葉がズレてたかな。ごめん。

敵を狙うとき、例えば右上を狙うとして。
PS2の頃は、左スティックを右奥に倒せば良かった。まぁ分かりやすい操作だよね。

Wiiでは、右手のリモコンを上に向けつつ左手のスティックを右に倒さなきゃいけない。言葉にしてもややこしいよね。まぁ慣れるけどさ。
初めてプレイしたとき、リモコンを必死に右上に向けてたのは俺だけじゃ無いと思うんだ。
そういうことが言いたかった。

あと、ポインタを利用して左右回転要素もリモコンに割り振ることは出来るらしいよ。
零〜月蝕の仮面〜 part29
113 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/15(月) 19:21:56 ID:Y32SQWdq
ポインタは固定された視野の中で狙いを定めるのに一番適してるからねぇ。視野全体を動かして敵を中央に捉えるカメラ操作とは違うわな。
ただ応用すれば、ある程度端を狙えば横回転して中央付近に狙いを戻せばニュートラルになるって方法は有るらしい。
零〜月蝕の仮面〜 part29
115 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/15(月) 19:24:05 ID:Y32SQWdq
長さん「次行ってみよー」
零〜月蝕の仮面〜 part29
124 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/15(月) 19:36:39 ID:Y32SQWdq
>>119
俺も数スレ前で聞いた話で申し訳ないけど、その手法ではニュートラルの範囲はかなり広く取るらしい。
早さと正確さに関しては俺も同意かな。ただ、それは今回のモーションキャプチャでの上下も言えそうじゃない?だからこそロックオンなんてシステムが必要だったんじゃねぇかなって思ってるんだが。
零〜月蝕の仮面〜 part29
126 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/15(月) 19:52:14 ID:Y32SQWdq
>>110
見た目に怖い霊が出たときアップにするってのは初歩の初歩の驚かせる演出だしね。
霊が出てくるムービーも、ムービーにするなら凝った演出欲しいとこだけどあそことかただ出てくるだけだしな。
零〜月蝕の仮面〜 part29
130 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/15(月) 20:05:10 ID:Y32SQWdq
>>125
利点としては前にも言ったようにリモコン操作だけで横回転ができるってとこだわな。それによって左手のスティックの横要素が空くからキャラが前後左右に自由に動けてポジション取り要素の幅が上がるかなとは思う。
ただまぁ端っこを狙うために手元が忙しくなりそうだし普通に斜めとかを狙えるならMキャプチャの方が俺もいいと思うわ。疲れんしね。
零〜月蝕の仮面〜 part29
133 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/15(月) 21:54:50 ID:Y32SQWdq
>>132
Mキャプチャでも出来るのか。
出来ないから今回の方式なんだと思ってたわ。
零〜月蝕の仮面〜 part29
140 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/15(月) 22:51:31 ID:Y32SQWdq
>>132
つか見落としてたよ簡単なスクリプトを作ってってあんたスゲェな。
俺的には画面一番外側を高速移動にしてちょっと内側に低速微調整ゾーンを作ると、リモコンを霊の方向に向けた後、霊が視野の中心に収まってくるに従ってだんだんリモコンを正面に向ける感じの操作になるのかなとか思ってるけど。

しかし完全ポインタ操作だとどういうことになるのか…画面全体があの小刻みに震えるポインタに沿って動いてしまうんだとしたら俺みたいな下手な奴は酔えるな。
零〜月蝕の仮面〜 part29
150 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/15(月) 23:58:51 ID:Y32SQWdq
>>141
確かにポインタ操作だと疲れそうだよね。
俺最初の頃、テレビに向け続けなきゃいけないと勘違いしてて一章進めるだけでもどっと疲れてたし。

ただ、敵をふりほどくときにWiiコンを振らせるのとか、このゲームのコンセプトとして疲れるのを体感させようとしてるような感じも無いではないけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。