トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年09月04日 > Bt2eGuj3

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/4242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数05100000000100001010001111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【旧箱】Xboxの面白いソフト【初代箱】 Part23
侍道総合 其の二十七
【PS3】侍道 3 part7
天誅総合スレ 其の参拾七
忍道 戒・匠 其之漆拾肆 〓SHINOBIDO〓

書き込みレス一覧

【旧箱】Xboxの面白いソフト【初代箱】 Part23
133 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/04(木) 01:33:50 ID:Bt2eGuj3
半年前修理出した俺登場
今は一律7500円とか電話口では聞いたような気がする。
修理内容自体は基盤交換だった。送料とか雑費入れても1万は切ってた。
侍道総合 其の二十七
554 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/04(木) 01:46:27 ID:Bt2eGuj3
俺最近過去ログ漁ったんだが・・・おまいも横着すんなや

619 :名無し曰く、[]:2008/03/09(日) 14:56:07 ID:6EfDXDEg
    >大手門の岡引転移技はたしか辻斬りの所持刀が出現するんだと思う。
    なるほど意味が分かりました

    大手門で狙うべき刀は孔雀ぐらいかな
620 :名無し曰く、[sage]:2008/03/09(日) 15:41:32 ID:3G3pIbnw
    >>618
    決闘版では全ての刀がパラ変刀です。
    一部の刀は一定の条件をクリアしていると、もう一度パラ変します。
    それがダブルパラ変という事です。条件は以下の通り。

侍道総合 其の二十七
555 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/04(木) 01:49:02 ID:Bt2eGuj3
   1.体力バーが紫の相手が、MAP外に歩いて出る。
      MAP内に戻ってきたところで斬る。
    2.体力バーが紫の相手を、岡引、同心に逮捕してもらい、MAP外に出す。
      MAP内に戻ってきたところで斬る。
    3.黒生鉄生の刀を入手する。鉄生の刀は何故か常に二重変動。
    4.門弟の刀を黒生鉄生に転移させ、鉄生から刀を入手する。
      転移方法はチンピラ斬りと抗争鎮圧の二通りある。
侍道総合 其の二十七
556 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/04(木) 01:57:03 ID:Bt2eGuj3
    決闘版では鉄生から入手する刀は全て二重にパラ変しています。
    3についてはそういう意味です。
    4については、奉行所の仕事「チンピラ斬り」で40人以上チンピラを斬り、
    道場へ行くと鹿野町に立っている門弟の刀が鉄生に転移している。
    21、22日は鹿野町入口付近の門弟の、23日以降は道場前の門弟の刀が転移。
    また、町人勢力の仕事「抗争鎮圧」を請け(場所は鹿野町限定)、道場へ行くと
    高確率で抗争に参加している同心の刀が鉄生に転移している。
    鉄生は常に二重変動なので、これを倒すとダブルパラ変刀が入手できる。

 ※大手門の岡引転移では普段は辻斬り刀、イクスカリバの外人がいたらイクスカリバになる。
 ※かすみ捜索イベント中(夜だね)に40人斬ったタイミングで大塚町など忍者の居るところに行くと
  巡回ピンクチンピラが忍者刀もってたりする。くノ一だけだったかも
侍道総合 其の二十七
557 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/04(木) 01:59:07 ID:Bt2eGuj3
    ダブルパラ変可能な刀一覧
上段 根巻、無頼庵、恐山、琥徹、大黒生
中段 坐刀、赤羽根、無銘刀、中元、國重、煉獄、日本列刀、木刀、霊魂砕き
下段 百万石、鬼雀
 脇 千草、堂島鎚貞、牡丹雪、紫冥燕月、神薙
居合 三昧卸、陸奥白金
片手 鳶口十手、飛騨芭蕉、椿、桜花國光、ハルユキ
ニ刀 阿吽、太郎次郎、赤鬼青鬼
忍者 夜葬
の32本。
※百偈は+9/+9のパラ変のみ入手可能。
※爪楊枝は(+29/+29)*2=(+58/+58)の二重変動のみ入手可能。
※決闘版では団八逮捕は不可。よって金毘羅伐折羅、一発丸はシングルパラ変。
【PS3】侍道 3 part7
236 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/04(木) 02:08:09 ID:Bt2eGuj3
ではおぼろタンはもらって行きますね
天誅総合スレ 其の参拾七
951 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/04(木) 11:48:07 ID:Bt2eGuj3
なんだこのゲハ戦士ごっこな自演は

>>947
一本道アスレチックで名高い参は結構長い。最終2ステージは
話の繋がり・建物の大きさ設定上1ステージに収まらなかったものを二つに分けた感じ。

凱旋や弐は思い出補正を差っぴいてもそんなに長いのはなかった。
忍道 戒・匠 其之漆拾肆 〓SHINOBIDO〓
661 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/04(木) 16:06:19 ID:Bt2eGuj3
>>659
つ紅忍
【PS3】侍道 3 part7
291 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/04(木) 18:42:44 ID:Bt2eGuj3
要らない人は要らないだろうけど、アクション下手には
時間はかかるけど仕切りなおし的に距離をとるために結構使った。
L2で走って距離とればいいのかも知らんがお京さんがくる長屋あたりでは
カメラが変なコトになって後ろ向いた途端ザクザクとかあったしな。

もちろん他の技でいくらでも代用できるしそっちの方が有効なのは
400/300のモモーゲ作ったりした今となってはわかるけどな。
【PS3】侍道 3 part7
337 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/04(木) 22:14:31 ID:Bt2eGuj3
>>332
パラ変刀がデフォになって二重パラ変とか起こる辺りじゃなかろうか。
あと折れた刀もチートコマンドで硬度を0から復活、再利用可能。
敵が折れやすい刀持ってる時の刀狩が楽に。
【PS3】侍道 3 part7
354 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/04(木) 23:07:38 ID:Bt2eGuj3
巧く言えないんでAA引っ張らせてもらうが典型的な
          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。