トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年09月01日 > gE8KX2yI

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/4029 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02220000000000110001002011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【Xbox360】Battlefield Bad CompanyPart49【BFBC】
【PS3】Battlefield Bad Company Part10【BFBC】

書き込みレス一覧

【Xbox360】Battlefield Bad CompanyPart49【BFBC】
461 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/01(月) 01:52:58 ID:gE8KX2yI
敵に撃たれたら赤点になるけど
それが消える時間ってどのぐらいなんだろ?
確認できる方法はあるのかな?
【Xbox360】Battlefield Bad CompanyPart49【BFBC】
463 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/01(月) 01:57:33 ID:gE8KX2yI
やっぱり確認する方法は試す以外ないか
明日あたり実験してみるか
【Xbox360】Battlefield Bad CompanyPart49【BFBC】
465 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/01(月) 02:05:46 ID:gE8KX2yI
>>464
特殊兵は消えが早いってレスにあったけど
どうなんだろうね?


【Xbox360】Battlefield Bad CompanyPart49【BFBC】
467 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/01(月) 02:09:04 ID:gE8KX2yI
>>466
やっぱ消えが早いんだ


【Xbox360】Battlefield Bad CompanyPart49【BFBC】
484 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/01(月) 03:18:29 ID:gE8KX2yI
>>481
その方法思いつかなかったわ
試しに今度やってみるか
攻めが煮詰まったときにはいいかもしれん
ただ、どのぐらいダメ与えられるのか調べないと
【Xbox360】Battlefield Bad CompanyPart49【BFBC】
490 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/01(月) 03:31:46 ID:gE8KX2yI
>>488
サンクス
今度やってみよ
【PS3】Battlefield Bad Company Part10【BFBC】
28 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/01(月) 14:57:00 ID:gE8KX2yI
996 :なまえをいれてください :sage :2008/09/01(月) 13:49:16 ID:tZ3Zd76O
wikiみてみたんですが
載ってなかったみたいなんで質問させてもらいます。
右上のマップに敵側からみて自分が表示される条件って
どんなときですか?

997 :なまえをいれてください :sage :2008/09/01(月) 14:11:41 ID:VNAHsibw
発砲したらマークがつく
あと特殊兵にトレーサーガンで光るボンボンつけられたら



これ間違ってるよ
敵に撃たれた時に表示される
発砲しても表示されないよ

後はモーションセンサー使われた時だね
隠れてるのに、、、 なぜ何度もこんなにすぐ見つかるんだ? 
って思った時は、大体モーションセンサー使われてる

【Xbox360】Battlefield Bad CompanyPart49【BFBC】
576 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/01(月) 15:17:46 ID:gE8KX2yI
>>571
必須だよな
あと潜伏しそうな家の壁は壊していいのだろうか?


【Xbox360】Battlefield Bad CompanyPart49【BFBC】
656 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/01(月) 19:42:29 ID:gE8KX2yI
この中にユダがいる!
【PS3】Battlefield Bad Company Part10【BFBC】
144 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/01(月) 22:03:33 ID:gE8KX2yI
>>112
敵のものだけ
だけど、戦車のセンサー範囲内のみ
(自分が乗った戦車のまわりの点滅が範囲 *右上のマップ上で確認)
【Xbox360】Battlefield Bad CompanyPart49【BFBC】
696 :なまえをいれてください[sage]:2008/09/01(月) 22:10:42 ID:gE8KX2yI
芋のセンサーボールは自分の芋ポイントを確保するための道しるべとして使ってるんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。