トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年07月22日 > cHeFR1Pv

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/4161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012443030010000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
658
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】

書き込みレス一覧

【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
611 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 09:19:00 ID:cHeFR1Pv
>>609
何かにつけてIGA叩きの流れになるからね〜。
いや、自分もゲームとして不満なところは遠慮なく挙げるけどさ。
IGA自体は好きよ。
彼がいなかったらシリーズはとうの昔に終わってたかもしれんし、そこ考えるととくに。

とりあえずジャッジメントの件は結果次第だなw
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
615 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 10:06:03 ID:cHeFR1Pv
とりあえずシリーズ終了ないしIGA終了wするのは
1999年のをちゃんと作品化してからにしてもらいたいな。
欲を言うならその蒼真シリーズの先とかも気になるけどw
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
618 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 10:27:59 ID:cHeFR1Pv
>>616
IGA政策(笑)が、その功績以上に気に入らない人は
ああ、そうなんだろうなって分からないでもないけどねw
探索型好きじゃない断固面クリ派の懐古とか、
年表統一したのをシリーズ私物化と見る黒歴史作品が好きな人とか。
後者については悪く捉えればそうなんだけど、
それもシリーズがこれだけ続く事に対して大きく働いていると思うし自分は悪い事とは捉えてないんだけどね。

自分なんてジャッジメントが予想に違わずうんこでもIGA好きでい続けられる自信があるw何故か。
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
626 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 11:06:27 ID:cHeFR1Pv
IGA自体あんまり面クリ型好きじゃない気がするしなあ…
年代記であれだったしクロニクルでこれだったし、今後面クリ新作はますます望めなくなるな。
面クリ型に情熱がある人がやらせてください!って強く押せばあるいは…?
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
627 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 11:10:08 ID:cHeFR1Pv
個人的には、面クリ新作よりマンネリ続きの2D探索型より
未完成な3Dドラキュラを完成させて欲しいんだけどw
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
630 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 11:29:53 ID:cHeFR1Pv
>>628
もしくは世界観とか年表とか設定とかを監修する総監っぽいポジションにIGAがいて、
その元でゲーム制作に実質的に携わるそれぞれのプロデューサーとか。

個人的には現状IGAに別に不満はないけどw(ゲーム的な不満は置いといて)
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
640 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 11:57:37 ID:cHeFR1Pv
>>636
さらに付け加えるなら、リメイクでなくて「新作で、」ね。
って、海外だと元々輪廻が出てなかったから新作同然だったのだろうけど。
まあ日本の需要を計るならって事で…
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
644 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 12:10:53 ID:cHeFR1Pv
>>638
クロニクルのためにPSP買った身としてはぜひそうなって欲しいんだけどw
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
648 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 12:30:47 ID:cHeFR1Pv
手堅いのもいいけど、いい加減月下のシステム焼き直し焼き直しの2D探索型もマンネリで飽きt…
って事言うからジャッジメントなんて奇行に走るんじゃないかバカバカ!><
いやね、2D探索型に不満はないんよwただ安定しすぎててこれ以上望む部分がなくってつまりマンn(ry
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
650 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 12:36:44 ID:cHeFR1Pv
>>649
とは言ってもシリーズ把握してない人にいきなりやらせるってのも
また漆黒みたいな破綻起こす作品とか作られてもあれだし、
その辺考えるとやっぱ>>630みたいな形が無難じゃないかなあ…
これがFFやWAみたいにタイトルは同じだけど繋がりはなくそれぞれ独立した世界(宇宙)ってんなら全然問題ないんだけど、
年表統一しちゃったからにはなおさら…>破綻

【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
653 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 12:50:27 ID:cHeFR1Pv
2D探索型はマンネリだとは思うけど、
じゃあこれで2D探索型は終わりにします!って言われても(´・ω・`)エー!って思っちゃうし、
なんという矛盾!やっぱり続けてほしい。
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
658 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 13:02:35 ID:cHeFR1Pv
>>655
や、それは知っとるがな。
年表統一する前も輪廻→月下とかシモンとかところどころ接点あったし、
そもそも年表しっかり統一する事になったのは漆黒の矛盾でユーザーから苦情がきたかららしいし
設定云々で作品作る上で自由度に制限付いたなあ、とは思うけど
そればっかりじゃないしなあ…
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
660 :658[sage]:2008/07/22(火) 13:05:35 ID:cHeFR1Pv
って書いたあとに思ったけど、
元を辿れば、漆黒に安易なキャラ人気狙ってアルカード出したのが間違いとも言えるような…
あの作品がなきゃ接点ある作品は接点ある作品、それ以外はそれ以外、で割りと自由にシリーズ続いてたかも分からんね。
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
664 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 13:24:53 ID:cHeFR1Pv
>>663
月下の時点ですでにその先の時代の作品もできてたしね…

で、1999年こそ今度こそ最後!のはずが、やはりその先の時代の作品を先に作ってしまうIGAさんw
蒼真シリーズどう終わらすんだあれw
いや、あのままフェードアウトでもそれもありだと思うがw
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
670 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 15:01:19 ID:cHeFR1Pv
まあ、ほんとに飽きれば見限ればいいだけだし。
FFもテイルズも幻水もそうやってきた自分が、いまだに好きなシリーズ物は悪魔城だけだ。
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
675 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 15:38:18 ID:cHeFR1Pv
サラ、ミナ、リディ、ヒロインは攫われとけってのは飽きたけどなw王道だけど。
シャノアはマリア以来の行動派って感じだし期待してもいいんでない?
【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
676 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 15:58:45 ID:cHeFR1Pv
城に乗り込む動機をまとめてみたw

月下→母の願いで父を止めるため
白夜→行方不明の幼馴染とムッムッホァイの捜索
暁月→一緒に巻き込まれた彼女の命を守るため
蒼月→彼女を巻き込む前に自ら行動
ヴァニア→攫われた婚約者を取り返すため
呪印→殺された恋人の復讐のため
ギャラリー→教会から派遣
奪刻→?

まぁ、女絡みが多いのは確かだなw

【Wii】悪魔城ドラキュラ総合18【キャラデザは小畑健】
682 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/22(火) 18:13:39 ID:cHeFR1Pv
銃男が捕まってシャノアが助けに行くんだったら見直す。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。