トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年07月11日 > aSkUJGS/

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/3732 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20310000000000002300010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【Wii】零 〜月蝕の仮面〜 part2
ghm・須田51総合 ニャ〜16匹目
シェンムーはなぜ失敗したのか
【2008】クソゲーオブザイヤー part15【総合】

書き込みレス一覧

【Wii】零 〜月蝕の仮面〜 part2
120 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 00:08:19 ID:aSkUJGS/
発売前レビューとか本当に頭痛いな
買ってもない、遊んだ事も無い物をどういう基準で☆三つとかつけてるんだ?
☆5にしろ☆1にしろ発売前にレビューするクソボケは死にさらせ
ghm・須田51総合 ニャ〜16匹目
260 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 00:22:55 ID:aSkUJGS/
ところで零の公式更新されたな
【Wii】零 〜月蝕の仮面〜 part2
173 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 02:42:28 ID:aSkUJGS/
つべでfatal frame wiiで検索すると
http://jp.youtube.com/results?search_query=fatal+frame+wii&search_sort=video_date_uploaded
まあまあ期待してる人もいるみたいだな
【Wii】零 〜月蝕の仮面〜 part2
177 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 02:47:37 ID:aSkUJGS/
>>176
その代わり超良質なTPSになったけどな
元々ゾンビ物っていうのは純粋なホラーとしては難しいジャンル
最初はロメロとかも頑張ってたけど、最近はアクション映画ばかりになった
シェンムーはなぜ失敗したのか
356 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 02:49:23 ID:aSkUJGS/
厨っぽいというかあえて大昔のドラマ路線を狙った感じ
殆どの人が寒いと受け取ったはず
ghm・須田51総合 ニャ〜16匹目
263 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 03:05:26 ID:aSkUJGS/
http://www.gamekyo.com/images5_4_15418.html
http://upload.jpn.ph/img/u21513.jpg

関連性が指摘されてたけど、どうなんだろ?
kurayamiが任天堂orテクモの目に留まった、とか?
あるいは全く関係ないのか
【Wii】零 〜月蝕の仮面〜 part2
224 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 16:56:27 ID:aSkUJGS/
テクモ関連のニュースはいっぱいあったけど、
訴訟だの裁判だのユーザーにはどうでもいいのばっかりだったもんなw
【2008】クソゲーオブザイヤー part15【総合】
837 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 16:59:22 ID:aSkUJGS/
中古価格は高いのに買い取り価格が異常に安いゲームは
売る奴ばっかりで買う奴がいない時にままあるケース
【Wii】零 〜月蝕の仮面〜 part2
228 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 17:25:46 ID:aSkUJGS/
>>225
まず任天堂のハード発売ってことで任天堂に売上の何割か入る
さらに今回はソフト発売自体に任天堂が関わってるってことでさらに何割か+
残った金を2社で分け合う形になるんじゃない?
そもそもの開発費が任天堂から出てるんであれば妥当だが…
>>227
グラに関しては既に発表されたスクショが全てじゃないか?
発売間近だし、あれ異常劣化も向上も無いかと
【2008】クソゲーオブザイヤー part15【総合】
841 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 17:38:28 ID:aSkUJGS/
>>838 ゲーム市場での四つのタイプ

@中古価格も買い取り価格も高い…知る人ぞ知る希少な良作タイプ。
言い換えれば一部の信者がマンセーしているだけなので買ってみて損をしたと感じる人もいるが、高く売却できるのでダメージは少ない
A新品なのに叩き売り…いわゆる一つのワゴン。オプーナさんや一年戦争に代表される。
大量に生産されたのに買う権利を持つ人が少なかった。小売やメーカーを死に至らしめるタイプ。
B価格が高いのに買い取り価格が低い…誰も知らないクソゲー。
店としてはいつか売れるかもしれないので棚に並べるが、出戻りには厳しい。どちらかというとユーザーが損をする。
C価格も安いし買い取り価格も安い…元ヒット作。元アイドルのCDとかベストセラー本とか、そんな感じ。

このスレ的にはABが狙い目だな。
【Wii】零 〜月蝕の仮面〜 part2
230 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 17:41:47 ID:aSkUJGS/
>>229
そうなのか。一つでもタイトル引き込みたいから?
任天堂としては損して得とれって感じかな
【Wii】零 〜月蝕の仮面〜 part2
280 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 21:41:38 ID:aSkUJGS/
>>269
じゃあ買わなくていいよ
最近ソニー戦士が必死すぎてかわいそうになってくるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。