トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年07月11日 > 2vqOrjW6

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/3732 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01100010000021010010111112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください
【忍者】NINJA GAIDEN 第97幕【龍剣伝】
【忍者】NINJA GAIDEN 第98幕【龍剣伝】

書き込みレス一覧

【忍者】NINJA GAIDEN 第97幕【龍剣伝】
871 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 01:41:58 ID:2vqOrjW6
>>866
だが慌ててディレイを入れ損ねて膝蹴りが出ちゃった時の絶望感は異常
赤ドラがもう1匹入ってくると風駆がそっちに釣られたりするので
それほど磐石な方法ではないと思う…がオラオラ感はあって少し気分が良い

疲れたときは鳳凰呼んで赤ドラに張り付いてキャッキャウフフするもよし
【忍者】NINJA GAIDEN 第97幕【龍剣伝】
875 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 02:14:44 ID:2vqOrjW6
>>873
正直超忍は実績解除のための忍耐レースだと思ってやってるよ。
ゲームとして気軽に楽しめるのは強者までだろう。
悟り以降ももう少し被ダメが少なければ、色々試してみようという気も起きるのだが。
正直超忍の鎖鎌マスターはどうやってクリアしたのか想像もつかん。
【忍者】NINJA GAIDEN 第97幕【龍剣伝】
887 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 06:36:50 ID:2vqOrjW6
I Just すぐ剛の者を求めちゃう
【忍者】NINJA GAIDEN 第97幕【龍剣伝】
915 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 12:03:05 ID:2vqOrjW6
>>908
時々上位のプレイを参考に見るんだが、すげぇ上手に立ち回ってたのに
たまにいきなり棒立ちになったり、壁に向かって歩いてるような状態になって
死んでるムービーがあるな。同期がズレたりしてるんだろうな…

>>911
トンファーは通常技使う必要ないぞ
ぶっちゃけ石割(トンファー飛燕)から神薙の派生技と絶技だけ使ってれば良い
もし使うなら飯綱落としのXYXXXY、魔神系に有効なXX→Yと→YY
無敵時間と威力で大型ボスのハメに大活躍する回転Y、くらいで十分
苦労するのは兇魔皇帝くらいかね?
【忍者】NINJA GAIDEN 第97幕【龍剣伝】
920 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 12:20:29 ID:2vqOrjW6
まぁ細々とした部分に隙があるのは事実。フレイルや爪の→Yほどの万能技は無い。
華巌落としは下の敵を巻き込まないし、叩きつけ→着地が無敵じゃないので反撃貰いやすいし
敵が密集してる場所では、神薙後に隣の敵に割り込まれたり投げられたりすることがあるから
密集してる敵には石割で突っ込まないようにする、程度は気を使う必要があるね。

でもトンファーは絶技祭りしてる間は無敵の強さだから
せめてエッセンス1つ出すまでは多少リスクがないと釣り合わないと思うぜ
【忍者】NINJA GAIDEN 第97幕【龍剣伝】
932 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 13:15:25 ID:2vqOrjW6
>>927
シーマン戦に余力を残すために、気力があればやり直してみた方がいいかもね。
まず爪スラで自爆忍者を全員足欠損で放置、妖忍だけを相手にする
王道パターンで戦えば回復1,2個くらいで何とかなると思うよ
まぁ次の殲滅戦はボーナスステージだから、今はゆっくり休むがよいよいよい

>>928
ゼドゲイザーはバックステップ裏風→風駆で衝撃波を飛び越えるのがトレンドらしい
どうしても怖かったら龍剣の回転絶技の無敵で地面に降りるまでやり過ごす手もあるでよ
【忍者】NINJA GAIDEN 第97幕【龍剣伝】
967 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 15:53:23 ID:2vqOrjW6
>>964
鎖鎌Lv1の技一覧のスカスカっぷりは異常
鎖鎌マスターへの道は果てしなく険しい。
【忍者】NINJA GAIDEN 第98幕【龍剣伝】
30 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 18:59:05 ID:2vqOrjW6
敵同士で攻撃が当たるようにしてくれれば、ムチャなミッションも面白いかもしれん。
自分もろとも吹っ飛ぶ爆忍とかなら、少しは和むかもしれんし…
四殺重鬼王全員同時は、まぁエリザベートが生き残るに決まってるか。
【忍者】NINJA GAIDEN 第98幕【龍剣伝】
44 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 20:07:35 ID:2vqOrjW6
>>39
ウィザードリィでボーナスポイント29のキャラが出るまでリトライし続けるのと同じですね
いずれ打開できるでしょうがそこそこで妥協するのも一つの道かと存じます
【忍者】NINJA GAIDEN 第98幕【龍剣伝】
65 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 21:46:47 ID:2vqOrjW6
>>58
トンファーがあればベストなんだが、入手前なんだよな。

終始ガード押しっぱなしの裏風連打で外周にそって移動しながら
間合い内に近寄ってきたホバーを棒XXY×2で倒していく。
ホバーを全滅させたら、遠くから弓絶技で欠損→滅却、または棒回転絶技などでマネキンを倒す。
かなり時間がかかるが、これしかやりようがないと思う。
下手にジャンプしたらマネキンドリルがどこからともなく突っ込んでくるし。
【忍者】NINJA GAIDEN 第98幕【龍剣伝】
79 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 22:46:19 ID:2vqOrjW6
20コンボ以上の時は黄色エッセンスしか出ないので
残り1体になったら手裏剣をしこたま投げつけてから殺すといいネ
50コンボ以上でエッセンス6倍ウマウマ
【忍者】NINJA GAIDEN 第98幕【龍剣伝】
87 :なまえをいれてください[sage]:2008/07/11(金) 23:50:51 ID:2vqOrjW6
>>83
ネタ抜きで言えば金ゴルに囲まれ続けるのが一番辛い。
画面外から即死級の攻撃が次々と来る状況は精神的な負担が高すぎる
シーマン前や巨人前はカメラも相まって泣きそうでした

次点は魔忍犬・羽ガルラ・小芋虫あたりかな。
ロボ魔神+羽ガルラとか一度押し込まれたら逃げ場なさそうで泣けるね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。