トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年02月09日 > 3BJLFoIg

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00042100040001118332000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十一
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二

書き込みレス一覧

四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十一
813 :なまえをいれてください[]:2008/02/09(土) 03:39:26 ID:3BJLFoIg
>>721
価値があると思って7000円発売日出したんだよ。
しっかり恐がれると思ってね。
ニッチ商売とか逃げんなよ。ニッチならニッチなりに、広さはなくても深さはもてよ。
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十一
820 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 03:47:55 ID:3BJLFoIg
>>743
あれで認知されただけ、俺らの絶望が知れて良かったわ。
発売日の静寂を忘れたか?
全レス君は、ゲームしてるから書き込みがないと言ってたが
唖然としてたんだよ
待ってただけにな
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十一
825 :なまえをいれてください[]:2008/02/09(土) 03:52:22 ID:3BJLFoIg
>>787
行き過ぎてんのはゲームだろ!
長い間いろんなゲームやってきたがあんな、『とりあえずノリで臭』がしたゲームは初めてだ
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十一
828 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 03:54:52 ID:3BJLFoIg
>>779
メシでも煽りでもなめんなよ
俺たちは本気で期待して、本当に裏切られたんだよ
メシじゃなかったらあんたメシと同類だ
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十一
837 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 04:01:45 ID:3BJLFoIg
>>824
じゃあ四八でなにを楽しめばいいか言えよ。
観光か?んなもん検索すりゃ出てくるんだよ
検索すりゃ出てくるものそのままだして7000円か?
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十一
840 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 04:05:09 ID:3BJLFoIg
あんだけ自分のブログで煽っててプロデューサーの責任にはできないだろう。
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十一
901 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 05:49:41 ID:3BJLFoIg
>>898
まじで乙
ニコ見て来た人には、それでも楽しもうとしてた奴らが
いたことを感じてほしい
単純にクソゲー!と割り切れるもんじゃないんだ
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十一
936 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 09:13:46 ID:3BJLFoIg
もう何を正当化した風になってるのかすら分からないよママン(´・ω・`)
メシがクソシナリオ書いて俺たちを失望させた分、地獄で固い鉄棒で叩かれますように。
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十一
937 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 09:18:24 ID:3BJLFoIg
というかこれ、メシにすら嫉妬したニートが火を焚き付けてるだけなんじゃ。
ニコニコ見たニートがさ。
メシなら訴えろなんて言えるかな。
いや、メシらしき奴がこのスレで常軌を逸した書き込みしてたから
こんなのにも多少のリアリティが生まれるんだけど
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十一
943 :なまえをいれてください[]:2008/02/09(土) 09:31:12 ID:3BJLFoIg
>>939
文句言ったら訴えますよと、文句言うなら訴えてみろ、の違いで別かなと
文句言うなら訴えてみろなんて言っても、文句はますますでるだけだし

このゲームの責任をバグのせいにしてた人のがメシっぽいんだよな
シナリオがつまんないから叩かれてんのに
バグはトドメの一撃なだけで
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十一
948 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 09:35:42 ID:3BJLFoIg
なんか全レス君と違って釣り臭いのは気のせいか
世の中にはレスされるだけで存在意義を確認できるような哀れなニートがいて
こういう所で書き込みしてたりするからね
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十一
972 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 13:50:58 ID:3BJLFoIg
だからアンチなどいないと(い
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十一
979 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 14:24:09 ID:3BJLFoIg
文才ねぇな
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
17 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 15:56:37 ID:3BJLFoIg
なにこの病んだ長文
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
34 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 16:10:13 ID:3BJLFoIg
>>30
メシ乙
クソシナリオを書いたのがメシなんだからしょうがない
名前で飯を食ってるって言ってたでしょうが
クソを生み出した責任を取れ
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
37 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 16:15:44 ID:3BJLFoIg
>>25 はなんでメシが批判云々思ってないって考えたって分かるんだ?
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
43 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 16:25:00 ID:3BJLFoIg
2008の選定では四八を基準にしたら、決まらないとまで言われてるよな
まあ買った人間の絶望が周知されて、多少報われた気持ちになれたよ
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
52 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 16:31:37 ID:3BJLFoIg
沖縄ビバ観光中部辺り、それにハミ痛の内輪シナリオとキリストの墓、あなたシナリオなどあげればきりがないが
あれってゲストシナリオなのか?
雛段病院はちょっとまとまってたが

四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
54 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 16:33:32 ID:3BJLFoIg
写真家もオチの付け方や演出が超投げやりだったじゃん
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
61 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 16:41:03 ID:3BJLFoIg
愚痴るくらいしかない楽しみすら奪おうってんだからたいしたもんだよなw
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
65 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 16:45:23 ID:3BJLFoIg
そうなんだよ
その長文、メシに確認取らないと分からないような
メシの主観が入り混じってんだよw
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
67 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 16:50:34 ID:3BJLFoIg
発売日いたけど全レス対多数でもめてたじゃん
全レスは、みんな学恐を求めすぎてるがこれは別のゲームなんだって論旨だったけど
アドベンチャーゲームとしてスカスカなシナリオに、みんな絶望してたのにw
あ、でも「とろろは面白い」って書き込みはあったし自分もした
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
79 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 17:13:59 ID:3BJLFoIg
死んだ奴をポイント使って生き返らすシステムを
恐怖感を奪うよな
死が凄いシステマティックなものに見える
「あ、死んだ。生き返らすのめんど」
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
86 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 17:27:01 ID:3BJLFoIg
手間がゲーム性に繋がってないんだよな
ADVを作ってると誤解しやすいのが、複雑なフラグ立てによる手間が
ADVにおけるゲーム性の大部分をしめるんだけど
手間自体を楽しんでるわけじゃないんだよな
それが魅力的な手間であればそれ自体を楽しむし、手間の先にあるシナリオが魅力的ならフラグ立ての手間自体は
トゥルーシナリオを引き立てる道具立てになる
四八には両方なかったけどさw
あるのはただの手間。叫びシナリオでポイントを溜めてる仕事をしていた頃が懐かしい。
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
95 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 17:48:07 ID:3BJLFoIg
「100以上のマルチエンディング」ってそれマジかw
手間があればゲームになるって勘違いの最たるものだな

小説版の学怖は結構面白かったんだけど
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
107 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 18:08:41 ID:3BJLFoIg
契力の存在に必然性が皆無だしな
あれが例えば、主人公が48県を回るようなゲームで
旅費を稼いで別の県へ移動する…とかならまだ腑に落ちたが
取材した写真や記事を売ったり、アルバイトしたりしてお金稼いでさ
それなら蜘蛛殺しのバイトも素直にやってやんよ
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
119 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 18:23:25 ID:3BJLFoIg
叫びに蜘蛛、鍵探しなどシナリオが薄いミニゲームもどき
(ミニゲームとしてのクオリティをなしてない)
で幾つかの県シナリオが潰れてることも忘れちゃいけないんじゃw
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
120 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 18:25:29 ID:3BJLFoIg
>>117
もしくは記者の人形シナリオみたいに
起転だけとかw
キャラだして殺せばホラーみたいな
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
138 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 19:05:21 ID:3BJLFoIg
キレやすい子供たちに、世の中の理不尽さを教え
忍耐力をつけさせるゲームではあるね
四八(仮) -SHIJU HACHI- 弐十二
160 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/09(土) 19:56:19 ID:3BJLFoIg
うっせーよ、買ってない部外者は消えろよ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。