トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年02月04日 > XZ1MPN7X

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000002391617202693



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください大乱闘スマッシュブラザーズX 378機目のドラグーン
スマブラX不具合・バグ報告スレ
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
大乱闘スマッシュブラザーズX 474
大乱闘スマッシュブラザーズX 488

書き込みレス一覧

<<前へ
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
46 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:06:58 ID:XZ1MPN7X
スネーク使ってて適当に出した空中攻撃でめっさふっ飛ばせたんだけどあれは空中後ろだったのかな?

しかし蓋を開けてみれば発売前弱そうだったスネーク普通にいい感じだよな。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
60 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:09:26 ID:XZ1MPN7X
>>56
この時間はどうにも置き落対戦です
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
77 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:11:45 ID:XZ1MPN7X
>>64
羽使った後スティックを後→前で滑空っぽい。
羽使わないといけないから空中ジャンプ一回以上使う必要あるっぽ。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
94 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:14:12 ID:XZ1MPN7X
>>91
知らなかった。
>>88
過去最強。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
99 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:15:34 ID:XZ1MPN7X
電気が絡むワザはやたら強くなってるよな。PK体当たりとか。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
107 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:16:46 ID:XZ1MPN7X
スネーク使ってると乱闘どうでもよくなるから困るw
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
128 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:20:17 ID:XZ1MPN7X
>>119
サイファー使うとつい「あばよ!」と言ってしまうw
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
136 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:21:57 ID:XZ1MPN7X
メトロイドのAFが頭から離れません。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
143 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:22:58 ID:XZ1MPN7X
>>137
なんてったって鳥ですから。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
153 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:23:58 ID:XZ1MPN7X
>>146
俺もそう思いかけたけどネスもワザの長所見極めれば全然いける。空中後ろもフィニッシュにどうぞ。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
161 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:25:37 ID:XZ1MPN7X
ネスはバットも地味に強いぜ。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
185 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:28:40 ID:XZ1MPN7X
>>178
あれバットじゃなくてぼうなんだすまない。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
200 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:30:28 ID:XZ1MPN7X
>>192
高い塔と、そこへ向けてエレベーター(リフト)がうぃんうぃんしてるステージ。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
265 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:38:58 ID:XZ1MPN7X
そういや大観戦とか期間限定って書いてあったけどいつまでなんだろ。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
278 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:40:47 ID:XZ1MPN7X
>>275
取説読むんだ。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
312 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:46:26 ID:XZ1MPN7X
ステージ配信は普通のステージ作っても良ステージ扱いされそうだなwww
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
323 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 22:47:44 ID:XZ1MPN7X
>>316
確かにマルスは完全にDXと同じ感覚で使ってるな。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
468 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:05:43 ID:XZ1MPN7X
マルス今回はそこまで強いと思わないんだよなー。
リュカはまだまだ化けると思ってるんだけど。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
496 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:09:30 ID:XZ1MPN7X
全体のスピード落ちたからゼルダの緩慢さがさほど短所にならなくなったのかな。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
511 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:11:16 ID:XZ1MPN7X
今回は思いっきりキャラ差がつくようなことにはならない気がしてる。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
534 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:13:44 ID:XZ1MPN7X
>>522
他は解らんがネスはまだ上に行けると思ってる。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
565 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:16:41 ID:XZ1MPN7X
>>554
全体的に強化されてるよな。バットも十分強いし。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
577 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:17:55 ID:XZ1MPN7X
マルスそんな強くないってマジで。
DXの時の長所だった判定強さが消えたし。他のキャラにあっさり抜かれる瞬間が来る。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
598 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:19:22 ID:XZ1MPN7X
ランク無意味ってのは同意。
微妙な差はあれほぼ横一線と見た。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
612 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:21:01 ID:XZ1MPN7X
>>604
全員にふっとばすワザがちゃんとあるんだよな。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
630 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:22:48 ID:XZ1MPN7X
>>623
今回はその縛りやるとなんか虚しい気がする。前はそれも好きだったけど。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
656 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:25:23 ID:XZ1MPN7X
使いやすいキャラランクみたいなものならあるかもしれんけどな。さっき上に位置づけられてたのって使いやすいの多い気がする。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
669 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:26:28 ID:XZ1MPN7X
>>652
個人的にはマリオ。
やっぱ基本体だけあって顕著に思えた。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
693 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:28:29 ID:XZ1MPN7X
ワザの役割が明確なキャラは使いやすいんだよなぁ。
逆に入り乱れてるデデデとか俺にはさっぱりわからないw
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
713 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:30:20 ID:XZ1MPN7X
>>710
重すぎて誰も使わないと見たw
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
722 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:31:11 ID:XZ1MPN7X
プリン空中攻撃で普通に撃墜できるようになっててワラタw
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
741 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:32:43 ID:XZ1MPN7X
ネスの欠点というと、前の感覚でやるとPKサンダー弾自分に当たらないことだなwなんか難しくなったw
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
759 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:34:25 ID:XZ1MPN7X
>>753
リュカサンダーのほうがDXの感覚でいけるんだよな。
ネスのは新たに練習しないと無理っぽいwww
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
779 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:36:40 ID:XZ1MPN7X
サッカーボールも糞TUEEEけどたまにハズレあるよなw
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
795 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:38:09 ID:XZ1MPN7X
>>788
青っぽいというか灰色っぽいというか、とにかく飛ばないw
ぽろっと落ちるw
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
814 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:39:40 ID:XZ1MPN7X
あとネスはPKフラッシュ弱いんだか強いんだかわからん。
判定小さくなったけどふっとびは相変わらずか前以上で、最大ためで出した位置より少し下に着弾できる??
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
827 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:41:27 ID:XZ1MPN7X
>>816
二回見たから見間違いじゃないと思うんだけど、たぶんまったく飛ばずに転がって落ちるwまったく使えないw
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
838 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:42:52 ID:XZ1MPN7X
フラッシュめちゃめちゃ判定小さくなったもんな……。
一回だけ当てたらものっそい強かったけど。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
844 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:44:19 ID:XZ1MPN7X
そういえば今回のファルコのリフレクターいいよなw前に出るから跳ね返るの気づいても相手が避けきれないw
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
856 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:46:06 ID:XZ1MPN7X
>>849
リュカは通常ワザがどれもいい感じだから、必殺ワザのほうはアクセントくらいにとどめたほうがいいよな。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
879 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:47:55 ID:XZ1MPN7X
>>859
まずあのまるまる一拍置く呼吸に慣れるんだ。
空中前を当てられるようになってくるとちょっとずつ解ってくると思う。
あと強攻撃をスマッシュの感覚で使ったほうがいいw
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
896 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:50:25 ID:XZ1MPN7X
>>888
見間違いかなぁ……。
二回ともプランクトンのステージで見た。
大乱闘スマッシュブラザーズX 514の隠し要素
912 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 23:52:13 ID:XZ1MPN7X
アイクでサシはやったことないけどとりあえず乱戦での強さはガチ。ほとんどのワザで撃墜狙える。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。