トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年02月04日 > DyEOwTzK

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数021011004000000020000120023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください大乱闘スマッシュブラザーズX 381
大乱闘スマッシュブラザーズX383個目のVIP板
大乱闘スマッシュブラザーズX 474
大乱闘スマッシュブラザーズX 363
大乱闘スマッシュブラザーズX 488

書き込みレス一覧

大乱闘スマッシュブラザーズX 363
378 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 01:49:13 ID:DyEOwTzK
あああ
ゲキむずボスバトルでタブーのHP半分まで減らしたのに
ワープする度爆発するので死んだ
あれ予告なしなのかな
大乱闘スマッシュブラザーズX 363
429 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 01:55:04 ID:DyEOwTzK
>>426
70体
大乱闘スマッシュブラザーズX 363
846 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 02:52:57 ID:DyEOwTzK
ちっくしょおおおおおおおおおおおお
ボスバトルゲキむずタブーのHPあと3mmほどだったのにい!
分身攻撃にストーンでチェックメイト! と思ったらシールド無効系だったみたい
大乱闘スマッシュブラザーズX383個目のVIP板
411 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 04:48:11 ID:DyEOwTzK
やったよー! ボスバトルゲキむずクリアできたよおおおお
死ぬかと思った
ttp://www.uploda.org/uporg1233573.jpg
大乱闘スマッシュブラザーズX383個目のVIP板
484 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 05:18:10 ID:DyEOwTzK
>>483
されなかったらシールの意味ない
大乱闘スマッシュブラザーズX383個目のVIP板
971 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 08:28:04 ID:DyEOwTzK
>>771
おれ必死にカービィでやってクリアしたのに
そんな簡単そうなこといわないでくださいよ><L
大乱闘スマッシュブラザーズX383個目のVIP板
982 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 08:34:51 ID:DyEOwTzK
>>976
ぐろくないよ
ぐろいのは内部データだけ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ubVnmeTRqhg

いわくだき何あれ 破片全部当たるからおかしい威力になるんだな
ただカービィはストーンが使えるからリザードンのほうが若干楽ってくらいかな
速攻撃破できればいいパターンができそう
大乱闘スマッシュブラザーズX383個目のVIP板
991 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 08:41:20 ID:DyEOwTzK
じゃあ僕カービィ
大乱闘スマッシュブラザーズX 381
607 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 08:51:32 ID:DyEOwTzK
>>604
さっきスネークのうまい人とやってたけど
ダッシュ攻撃のリーチやばいわ
一気に懐に入ってくるから怖い
大乱闘スマッシュブラザーズX 488
205 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 16:00:37 ID:DyEOwTzK
今きづいたんだが、
下系攻撃って相手を時々こけさせられる効果がついてるんだな
トレーニングで操作、何もいじってないのに当てただけでこける

それにしてもOP相殺も無くなっててちょっとびっくり
大乱闘スマッシュブラザーズX 488
358 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 16:14:44 ID:DyEOwTzK
下系攻撃の脚払い、
こけさせる割合を調べたら51回/100回になった
2分の1だろうな 案外でかい。

後は相手の蓄積ダメージ%に関係するのか気になる

そういえば地味に 倒れ時ダメージ半減なくなってるのな
大乱闘スマッシュブラザーズX 474
559 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 21:06:48 ID:DyEOwTzK
今回絶もステップから逆スマッシュとかもできないが、
ステップからバックジャンプで反撃はできるんだよな
どうしてもこういう回避反撃テクしたけりゃこれしとけ
大乱闘スマッシュブラザーズX 474
574 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 21:08:00 ID:DyEOwTzK
>>549
カービィとオリマーはそれなりじゃないか?
カービィはステージ中央で発動した場合、マリオ相手だと100%超えてないとKOできない
大乱闘スマッシュブラザーズX 474
599 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 21:10:41 ID:DyEOwTzK
>>570
ゲキむず系統制覇したが
全員で系が辛すぎる
百人、シンプル、オールスターにボスバトルで1人30分かかるとすると
思ったより時間かからないな
大乱闘スマッシュブラザーズX 474
623 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 21:12:42 ID:DyEOwTzK
そういえばボスバトルゲキむずのために
作っといたパターンでも簡単に書いておいたほうがいい?
なんかおこがましいような気がして今までそうしなかったのだが
大乱闘スマッシュブラザーズX 474
690 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 21:21:13 ID:DyEOwTzK
>>629
デュオンは正直運要素が大きいんだけどね
wikiにはどこにどう書いたらいいのか分からんからひとまずここに。
使ったのはカービィ。

デュオンは開始直後に3、4回ジャンプで様子を見て最初の攻撃をかわす
後は後ろにまわってジャンプハンマーでミサイル誘導
回転する時にはずらして抜けたりしようとせず大人しく食らって40%。
復帰しにくいステージだから変に暴れると落ちる。
できるだけダメージ受けたくなければとにかく浮いて様子見
両腕ぐるぐる回したらハンマー1回分入る

レックウザは3回ジャンプ、ハンマー、残りのジャンプで距離を取るが基本戦法。
残りのジャンプ時に相手の攻撃を避けられたらもう一回ハンマー。
地面から出る攻撃時は歩いて盛り上がりの付け根を越えた当たりで振り向きハンマー
雷は当たってもしょうがない。
大乱闘スマッシュブラザーズX 474
763 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 21:31:21 ID:DyEOwTzK
リドリー系はまず最初の攻撃をかわしてから。

リドリーと戦うときは大きいダメージは食らってもふっとばされる攻撃は食らわないので
ダメージが随分溜まっていても回復せず突入する。
画面外からの攻撃は全部ストーン。早すぎると途中解除しちゃうから適度に遅く。
画面外から上から踏みつけるのはストーン解除後ハンマー確定
2回ジャンプハンマーをした後常にステージの端にいるようにすれば
軽く上から踏みつける攻撃も逆側に向かう攻撃も外れる。

メタリドリーは最初の一撃をまず何回かジャンプでかわしてから
攻撃するときは向かっていってハンマー1回。2回でもできるけど遅れがち。
小火は余裕があればリドリーを超えて逆を向いてハンマー。
余裕が無ければできるだけ浮いてから最後に空中緊急回避。
相手の攻撃時は全部浮いて緊急回避。
マシンの後ろにひっついてでかい火球をはく時は
マシンの青色と黄色の境より少し右側にスタンバイして
1,2球目をくぐってから急上昇して3球目を飛び越す。
この攻撃の後はマシンが安定してからやっとリドリーがくるから焦って飛び出さない
大乱闘スマッシュブラザーズX 474
821 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 21:38:47 ID:DyEOwTzK
ポーキーも運要素。
ひたすらストーンでガガガガガ狙い
攻撃を逆方向にし出したら空中ハンマー2回
浮いて下にビームのときは浮いて回避
レーザはポーキーに向かって緊急回避2回だけど当たってもしょうがない

ガレオムは最初の攻撃をかわしてから。
倒れ系、でかいジャンプは思ったより遅く攻撃するからはやすぎないように気をつけて緊急回避
上空ミサイルは懐に。真横ミサイルは浮く。どっちも4発。
突進して帰ってこないと思ったらうえから来る。

ボスパックンはかごが来たらジャンプ2回ハンマー
垂直ジャンプは全力でダッシュ 途中で緊急回避するよりいいかも
いろいろ欲を出したくなるけど忠実にしたほうがノーダメージしやすい

手は2,3回ジャンプハンマー後ストーンで様子見

以上スレ汚しすみませんでした
大乱闘スマッシュブラザーズX 474
842 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 21:41:04 ID:DyEOwTzK
>>813
そういえばクッパ城がありますとか
メトロイドの鳥が使えますとか
カービィの3人しもべがポケトレのモデル代えですとか
嘘八百だったな 今はどうしていることやら
大乱闘スマッシュブラザーズX 474
864 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 21:43:35 ID:DyEOwTzK
>>827
脱力して倒れるのはよくみてやればいいんだけど
ぐるぐる回ってずどーん前方衝撃波が難しいんだよね
まわったなって確認したあとくらいじゃないと早すぎるみたい
あとアッパーも回避早すぎて死ねる時もある 
大乱闘スマッシュブラザーズX 474
889 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 21:47:00 ID:DyEOwTzK
>>877
たんなるアクシデント要素みたい。
どうしてもいやだったらできるだけ歩くとか
あと、カービィの下強攻撃とか、5割で相手をこけさせられるから
脚払い系統の技をくらったのかもしれんね
大乱闘スマッシュブラザーズX 474
935 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 21:53:06 ID:DyEOwTzK
>>930
64と比べたら、の話だよな
地上で発動したら斜め下に飛ばせるから復帰阻止に使えそう

大乱闘スマッシュブラザーズX 474
939 :なまえをいれてください[sage]:2008/02/04(月) 21:53:41 ID:DyEOwTzK
そういえば社長は会社辞めたのだろうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。