トップページ > 家庭用ゲーム > 2008年01月14日 > YkQAQvCV

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00004578300000000000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえをいれてください大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
大乱闘スマッシュブラザーズX 第431回次世代WHF

書き込みレス一覧

大乱闘スマッシュブラザーズX 第431回次世代WHF
975 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 04:06:52 ID:YkQAQvCV
なんか勘違い上級者発言している人が痛いな
あまりに必死だからアイテム無し終点でレイプでもされたのか?
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
55 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 04:21:14 ID:YkQAQvCV
ファミ痛フラゲもあるし更新はゼルダ必殺が妥当かな
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
63 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 04:24:46 ID:YkQAQvCV
>>60
R投げは良いな
着キャンZでやってたがRで出来る様になるのはありがたい
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
85 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 04:35:11 ID:YkQAQvCV
>>70
Zの方が良いみたいだな〜

>>72
着キャンはシールドボタンだぜ
チョイ受身の仕様を勘違いしてて変な文になった…
キーコンしても着キャンはZじゃないと駄目っぽいなぁ
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
121 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 05:00:47 ID:YkQAQvCV
>>102
大丈夫、乱闘はテクより立ち回りだぜ
タイム制なら死なない様に上手い事倒せばおk
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
187 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 05:21:05 ID:YkQAQvCV
事故死とかもあるし試合最中にオートハンデは難しいなぁ
まぁフレ同士だったらハンデありでバランス取れるし今のままでも
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
245 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 05:45:12 ID:YkQAQvCV
>>230
大きくなって連れと対戦出来ない人もいるんだし
なにがメインになるのかは人それぞれだよ
俺は亜空なんてアドベに協力プレイとストーリーが付いただけだと思ってるが
一人プレイや協力プレイが好きな人にとっては神モードなんだろうとも思うし
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
255 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 05:48:33 ID:YkQAQvCV
タイムはサドンデスが楽しい
しかしストックの俺は最後のタイマンまで残るんだ!
みたいな緊張感が全体的に薄れるよなぁ
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
278 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 05:56:28 ID:YkQAQvCV
>>272
お前マジ頭いいな
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
295 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 06:03:11 ID:YkQAQvCV
>>281
ってか試合中のオートハンデの調整に期待するより
自分でハンデ設定した方が調整しやすいし拮抗させやすいんじゃね?
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
324 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 06:20:16 ID:YkQAQvCV
>>314
完全強要や否定なんてしてないが言ってる事が分からんのよ
オートハンデも同じ条件下では無いし、さらに拮抗しにくいかも知れない
今のハンデシステムの方が自分で調整出来て実力差を埋めれるだろ?
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
330 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 06:27:16 ID:YkQAQvCV
>>328
バトル前にハンデを付ければいいじゃないの
おきらく対戦ではハンデなんて無さそうだし
いつも対戦する人としかハンデなんて付けれないんだし
事前にどれくらいで丁度良いか分かるでしょ?
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
341 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 06:32:07 ID:YkQAQvCV
>>335
ここは俺に任せて、とりあえず俺の分の朝飯もよろしく
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
356 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 06:40:00 ID:YkQAQvCV
>>346
意味無いって言うか、よく分からんよなぁ
拮抗したいけど最初からハンデは嫌だ
でも同じ条件下?のオートハンデだったら手を抜かなくても勝てるって事か?
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
361 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 06:43:16 ID:YkQAQvCV
>>359
それは俺のだろうJK
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
379 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 06:55:20 ID:YkQAQvCV
ハンデの話は任せたぜ

>>375
メテオはハメって言わないんじゃないか?
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
398 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 07:03:43 ID:YkQAQvCV
>>383
64は一部キャラ以外の復帰を阻止するのが簡単で爽快感も売りだったからね
あれはあれで回避不可でも良かったと思う。落とし合いが楽しすぎた
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
403 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 07:04:53 ID:YkQAQvCV
>>385
一見ハメの様だがヒットストップずらしで抜けれるぜ
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
486 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 07:34:22 ID:YkQAQvCV
>>475
それは98、02、ヴァンプ、サムスピ、マーヴル、ランブル、メルブラをする位なら
3rdする方がマシって言っているのと同じだぜ!
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
501 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 07:38:44 ID:YkQAQvCV
>>491
とっつきやすさはサムスピかメルブラだねぃ
個人的にはランブル最強。PS2で2の家庭用出ないかなぁ
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
519 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 07:43:12 ID:YkQAQvCV
>>506
人それぞれなんだぜ?
スマブラは対戦ツールとしても優れているから
キャラゲーとしてだけじゃなく多種多様な楽しみ方が出来る
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
538 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 07:47:03 ID:YkQAQvCV
>>532
待ってたぜ!具なし頂きます
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
565 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 07:52:30 ID:YkQAQvCV
>>541
お前のその考え方、YESだね!
でもタイマンも充分に楽しめるのがスマブラ
人により、どちらかの方が楽しいはあるが上は無いんだぜ
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
590 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 07:56:25 ID:YkQAQvCV
>>572
オープニングは最高だがメニューのBGMが嫌いな俺は異端
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
614 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 08:06:09 ID:YkQAQvCV
>>599
お前とはいい酒が飲めそうだ
バランスは1だがラッド、シェリルのいる2が至高
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
643 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 08:19:13 ID:YkQAQvCV
>>630
アランキュンをお忘れなく…あぁ、スレチだなスマン。

スマブラはバランス良くなくても楽しそうだが
最低DXくらいのバランスは欲しいなぁっとスマブラにつなげて見る
大乱闘スマッシュブラザーズX 売り上げ432億円
647 :なまえをいれてください[sage]:2008/01/14(月) 08:21:31 ID:YkQAQvCV
GCコントローラーは裏にCE表記が記されてるのは壊れにくいんだっけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。