トップページ > 家庭用ゲーム > 2007年03月07日 > CVo7avm5

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000001510000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ID:iFp4aPAs
なまえをいれてください
【いよいよ】喧嘩番長2 フルスロットル 3回転目【発売】

書き込みレス一覧

【いよいよ】喧嘩番長2 フルスロットル 3回転目【発売】
563 :ID:iFp4aPAs[sage]:2007/03/07(水) 00:50:03 ID:CVo7avm5
ミニゲーム中とロード中は時間経過しなくいから時間気にする必要はなさそうだ
1時間は放置したけどゲーム内で20分も経ってなかった
一晩くらいの放置は平気でいけそう
【いよいよ】喧嘩番長2 フルスロットル 3回転目【発売】
579 :なまえをいれてください[sage]:2007/03/07(水) 03:28:09 ID:CVo7avm5
>>578
うん、ないよ
【いよいよ】喧嘩番長2 フルスロットル 3回転目【発売】
624 :なまえをいれてください[sage]:2007/03/07(水) 09:52:27 ID:CVo7avm5
バイクは非常にがっかりなので期待しないほうがいい
なんていうかこんなに楽しくない乗り物初めてだよ!
違反の条件厳しい上に違反するたびにシャバくなるから苦痛でしかない
爽快感一切ないぜw
【いよいよ】喧嘩番長2 フルスロットル 3回転目【発売】
639 :なまえをいれてください[sage]:2007/03/07(水) 10:10:12 ID:CVo7avm5
>>631
うん、一時停止無視でも違反付くし、速度超過でも違反付くし、駐車禁止無視でも違反付く
街中走るときは↑入力しなければ50km/hの制限になってるんだけど50のまま30制限とこ入っちゃうと普通に違反なので注意が必要
違反しても即警察に追われるわけじゃなくて違反マークついてる時に警察に見つかると追われる
パトカーが思いっきりぶつけてくるぜ
本当に酷いから覚悟した方がいい・・・
【いよいよ】喧嘩番長2 フルスロットル 3回転目【発売】
646 :なまえをいれてください[sage]:2007/03/07(水) 10:19:30 ID:CVo7avm5
>>633
まだ端から端まで行った訳じゃないけど、広いわけじゃなくてプレイヤーが走る距離が長いだけという印象
うまくニュアンスを伝えられないんだけど広大さみたいなものは全然ないね
通行人も生きてる感じがしない
ばあちゃんとか子どもとか横断歩道でよく撥ねられてる
【いよいよ】喧嘩番長2 フルスロットル 3回転目【発売】
650 :なまえをいれてください[sage]:2007/03/07(水) 10:25:17 ID:CVo7avm5
>>645
12時間くらいやってイベント達成率21%だったかな?
かなり最初の方で東関と狂走分かれるっぽいから大体半分半分になってるとして30時間くらいじゃないかなー
2周目以降成長引き継げるだろうし、イベントはいつでも全スキップできるから2周目以降はサクサクだと思うよ
【いよいよ】喧嘩番長2 フルスロットル 3回転目【発売】
657 :なまえをいれてください[sage]:2007/03/07(水) 10:36:37 ID:CVo7avm5
たぶんみんながゾッとするであろう交通ルール一覧だ!

無免許運転 免停中に乗っても無免許運転扱い
過労運転等 スタミナ(体力の上限みたいな物で殴られると減っていって寝ると回復)が少ない状態でバイクに乗った場合
速度超過 制限速度オーバー
警察官現場指示違反 警察官の制止を振り切った場合等
信号無視 赤信号で停止しなかった場合
通行禁止違反 進入禁止区域に侵入した場合
駐車違反 駐車許可されてない場所に駐車した場合
安全運転義務違反 事故を起こした場合等
騒音運転等 騒音運転(コールに限らず商店街進入でこれ付いたりする)を行った場合
消音機不備 マフラー等の改造による消音機不備
通行区分違反 車両の通行してはいけない場所を通行した場合
踏み切り不停止等 踏み切り前での一時停止無視
遮断踏み切り立ち入り 電車が近付いてる状態での踏み切り内進入
交差点安全通行義務違反 交差点内で危険な運転をした場合
指定場所一時不停止等 一時停止無視
整備不良(尾灯等) バイクの照明が壊れたまま走行した場合(ガードレール擦ったりしてるとすぐ壊れる)

続く 
【いよいよ】喧嘩番長2 フルスロットル 3回転目【発売】
668 :なまえをいれてください[sage]:2007/03/07(水) 10:41:11 ID:CVo7avm5
続き

携帯電話使用等 乗車中携帯電話を使用した場合
乗車用ヘルメット着用義務違反 ヘルメットを被らずにバイクに乗った場合(デフォで被るようになってるけど△で脱げる)
最低速度違反 高速道路を時速50km以下で走行した場合
警音器使用制限違反 バイクのクラクションを鳴らし続けた場合
人身事故 歩行者に接触した場合
当て逃げ 他の車両に接触した場合
公務執行妨害 警察官に攻撃した場合

以上
バイクを楽しむ予定の人は今のうちに交通ルールを頭に叩き込んでおきましょう・・・
【いよいよ】喧嘩番長2 フルスロットル 3回転目【発売】
677 :なまえをいれてください[sage]:2007/03/07(水) 11:03:59 ID:CVo7avm5
>>651
一対多でボコられることも多い
今回は仲間に指示だせるようになったから仲間連れ歩いてもいいんだけど前作の癖で1人で戦ってしまう
前作同様自分で技を選んでコンボにできるんだけどこれのおかげで楽しめてるかな
ゴッドハンドくらいアクションしててくれたらいいんだけどモッサリッシュなのが喧嘩番長
羽交い絞め(背後掴み)からの強攻撃にKANCHOUがあるぜ
やってることはダッシュ攻撃→追い討ち→寄ってくる敵に合わせてぐるぐる攻撃or背後キック→タメ必殺で起き攻め
→(デブに囲まれたら超必殺技)ってのの繰り返しなんだけど何故か楽しいな
前作でも殆ど同じ事してた気がするんだけどw

>>663
イベントシーンの挿入が多くて長いけど結構よさげだよ

>>666
警察は倒せないし逃げようとしてもなかなか振り切れないから結構辛いよ
掴まると服没収されて丸刈りにされて交通違反分の免停と反則金のペナルティ
違反点数33点(必死で逃げた結果)で反則金60万以上だったかな?ちょっと忘れたと60日間の免停だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。