トップページ > モータースポーツ > 2025年03月26日 > w6z4GmWU0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000000000000000000482624



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])
角田裕毅 part203
□■2025 F1GP総合 LAP3716□■日本
角田裕毅 part204
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
【VCARB】Visa Cash App RB【Part41】
□■2025 F1GP総合 LAP3721□■日本

書き込みレス一覧

角田裕毅 part203
466 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 00:09:36.18 ID:w6z4GmWU0
とりあえず角田からはこんな感じか。
・RB20に乗ってる時はローソンが訴えてるようなことはなかった。
・マックスいなかったから比べられてどうかはわからない。
・RB21についても何もわからないけど、バランスなんて毎回変わるのが当たり前だよね?

角田は元々車に合わせるのがドライバーの仕事って割り切ってるタイプ。
乗りやすさより速さをくれ、ってのはマックスと似てる。
□■2025 F1GP総合 LAP3716□■日本
272 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 00:16:48.98 ID:w6z4GmWU0
>>260
ジュニアのサポートの手厚さは中々だから登竜門としては集まるんだけどね……
レッドブルジュニア経由でないと舞台にも上がれないのが多いってのは事実。
実際角田はF1シートとは別にレッドブルジュニアとして10年ぐらいの契約を結んでたはず。

まぁ外面の悪さは知っての通りなので外様からはかなり敬遠される風土。
□■2025 F1GP総合 LAP3716□■日本
309 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 00:27:45.85 ID:w6z4GmWU0
そもそもマックスってF1のシートそのものにそこまで執着なかったような。
□■2025 F1GP総合 LAP3716□■日本
343 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 00:43:55.92 ID:w6z4GmWU0
レッドブルがこのままローソンを使い続けられなくなったからのこの騒動なんで、ローソンの更迭ないし降格は既定路線よ。
ローソンはひとまずはスワップでいいからコラピントを大金払って呼ぶ必要はない。
角田裕毅 part204
288 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 20:06:06.21 ID:w6z4GmWU0
ホンダは難しい立場から義理は通した形にはなったかな。
来年以降レッドブルが残留を望んだ時にどうなるかだけど、
そこら辺は本田技研工業とHRCで分けたことで問題なく動けるのかな。
角田裕毅 part204
292 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 20:10:13.56 ID:w6z4GmWU0
>>287
ペレスが匙投げたRB20をアブダビで乗りやすいと言ってのけたことに賭けるしかない状況よ。
ここまでローソンが乗れないマシンになってるとは思ってなかっただろうし。

VCARB02を中団上位で戦えるマシンに仕上げた開発力もついでに発揮してもらえたら助かるぐらいの感じか。
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
681 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 20:43:30.82 ID:w6z4GmWU0
マルコからすりゃもう選択肢ないから「爆発しないことを祈りつつ」角田使うかってスタンスだわな。
今のところ精神的にも安定してきてるからってのもあると思うが。
ホーナーが角田を頑なに拒んでた理由はマジで不明。
レイシズム疑惑が持ち上がるぐらいには不自然すぎるスルーっぷりだったし。
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
698 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 20:46:18.89 ID:w6z4GmWU0
>>690
ヨスとサインツシニアが犬猿の仲。
パドックに一緒に入れられない。
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
893 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 21:09:47.60 ID:w6z4GmWU0
>>843
速くなるからって我慢してる部分あるのに、「あの」ブルズが安定してそこそこ速い車作ってるとかマジかよって話だわな。
ローソンはブルズ乗った方が速いだろ、ってかなり本音入ってると思うわ。
【VCARB】Visa Cash App RB【Part41】
73 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 21:23:57.37 ID:w6z4GmWU0
>>67
少し外から見れば「即戦力育ってるのになんで使わんのや?」ってなるわな。
その理由が現場の私怨とかそんな低俗なモノと知ったらそりゃ動くわ。
ただでさえペレスのゴタゴタで大金吹っ飛ばしてるのにこんなふざけた采配じゃ話にならん。
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
991 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 21:27:09.13 ID:w6z4GmWU0
>>967
未だに語り草になってるイェンツァーの奇跡の1年しか角田はF3にいないしな。
レース単位ならともかくドライバーズポイントでも結構負けてるし。
【VCARB】Visa Cash App RB【Part41】
80 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 21:39:47.23 ID:w6z4GmWU0
角田を最初から候補から消してたから角田しかいなかった、なのはわかる。
そもそもなんで候補から消してたんですか?ってオーナーから詰められてるのが今。
【VCARB】Visa Cash App RB【Part41】
81 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 21:41:48.29 ID:w6z4GmWU0
>>80
角田しか→ローソンしか

なんでそこんとこちゃんと説得してなかったんかね……
騙してたけど実際現場に乗り込んだらええ男やん……ってなったのか。
□■2025 F1GP総合 LAP3721□■日本
112 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 21:49:25.30 ID:w6z4GmWU0
>>58
開発の軌道修正してくれるドライバーが全然いない状況だしな。
タッペンは速い車寄越せとしか言わんし、自分は乗れてしまうからバランス調整ができない。
最低でも同じ方向かつ同格ちょい下ぐらいには乗れるドライバーが来ないと進めない状況に陥ってる。
角田に期待されてるのもその辺かなと思う。今年のVCARB02の出来を見れば尚更。

ペレスは……闇雲にリアの安定を求めて取っ散らかったからな。方向が違った。
角田裕毅 part204
423 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 21:55:19.62 ID:w6z4GmWU0
>>409
F1manager24とF1 24の角田は別人レベルで扱い違うんだよな。
後者は微調整を繰り返すタイプでドライバーの急な成長に全く対応できんってのもあるけど。
角田裕毅 part204
427 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 21:57:52.06 ID:w6z4GmWU0
>>415
メキースからすれば角田出荷は喜ばしいことだけどタイミング最悪過ぎるわな。
角田もハジャー育てる気でやってただろうし……
角田裕毅 part204
451 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 22:15:42.61 ID:w6z4GmWU0
>>442
少なくとも角田は参考にしたことを明言してるし、元々弱オーバー好みだからな。
無線も「ちょっと入り過ぎてるから少し安定に振るか」みたいに弱オーバーっぽい内容が多い。

で、ローソンはリアが安定したリカルドベースの車なら乗れたけど、RB20のフロントサス投入した時に
若干オーバー気味になっただけで全然踏めなくなってたから多分VCARB02はキツい。
□■2025 F1GP総合 LAP3721□■日本
398 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 22:24:25.47 ID:w6z4GmWU0
>>373
今のVCARB02がその一例かも知れんね。やりたいこと注ぎ込んだ感じが強い。
空力の知見が明らかに劣るチームで上位陣を喰らいうる車を仕上げてきた。
それでいて新人でも扱えるバランスのいい車だからすごい。
□■2025 F1GP総合 LAP3721□■日本
635 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 23:07:24.42 ID:w6z4GmWU0
>>615
流石にあのマシンをタッペン以上に乗りこなすのは無理だと思うが、
速さそのままに操作感マイルドにするセッティングとか作りに行くのが角田だと思う。
それが出来るバランスの車ではなさそうだけど、ダメならダメで車振り回してどうにかしてきたのも角田。
□■2025 F1GP総合 LAP3721□■日本
660 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 23:15:50.44 ID:w6z4GmWU0
>>651
クソかつ適性外のマシンで4年間みっちり鍛えられたからなぁ……
フィードバック良いって言われ始めたの去年の後半ぐらいからだったと思うけど、
その結晶が今のマシンだとするとこいつ結構やべーな?ってなるわ。
□■2025 F1GP総合 LAP3721□■日本
683 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 23:21:57.59 ID:w6z4GmWU0
>>665
戦闘力はあるけどピーキー過ぎるタイプは普通に乗りこなせるかどうかだよな。
テコ入れの余地があれば色々試したりはするだろうけど。
少なくともRB20の時点で角田は快適と言ってるから、RB21がその延長上にいれば乗れると思う。

角田でダメならもう誰も乗れないと言われても仕方がないだけの実績は間違いなくある。
□■2025 F1GP総合 LAP3721□■日本
696 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 23:26:00.65 ID:w6z4GmWU0
>>692
この時は空力責任者の首が飛んだ記憶。そりゃデータ捏造してましたは論外だしな。
□■2025 F1GP総合 LAP3721□■日本
706 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 23:29:55.63 ID:w6z4GmWU0
ギャンブルというか、そもそも拒否権なさそうだけどな。
それはそれとして半分諦めてたレッドブル昇格の機会が急に転がり込んできた以上、飛びつくしかない。
実質的にオーナークラス直々の指名みたいなもんだから今まで頑張ってきた報いみたいな状況よ。
角田裕毅 part204
501 :音速の名無しさん (ワッチョイ df4d-MaZR [133.149.87.84])[sage]:2025/03/26(水) 23:38:06.24 ID:w6z4GmWU0
>>498
実際マシンのせいなんだけど、マシンの改善提案を全くできないドライバーを残してもしょうがないねんな……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。