トップページ > モータースポーツ > 2025年03月26日 > vpjW3yTG0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2102000000021099120179211472



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])
音速の名無しさん (ワッチョイW 3b56-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])
音速の名無しさん (ワッチョイW 3b07-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])
角田裕毅 part203
□■2025 F1GP総合 LAP3716□■日本
□■2025 F1GP総合 LAP3717□■日本
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
□■2025 F1GP総合 LAP3719□■日本
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
□■2025 F1GP総合 LAP3721□■日本

書き込みレス一覧

次へ>>
角田裕毅 part203
467 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 00:23:46.86 ID:vpjW3yTG0
この騒動ってフェルスタッペンが角田に「隣を走る気はある?」って質問した時くらいから始まってるから
フェルスタッペンはもう角田に交代する事を知ってたか、角田に交代して欲しいって思ってたのかもしれんね

それと、オフが明けたテストの時の角田の振る舞いがリーダーシップがあって良かったのと
チームに台無しにされた2戦でも角田がキレずにチームを鼓舞したのも評価対象だったんだと思うわ

もしそうなら、チームの一員としての振る舞いを教えてくれたリカルドのお陰って面もあるかもね
角田裕毅 part203
469 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 00:27:43.42 ID:vpjW3yTG0
かつてのような絶対的な優位はなくなったにしても
角田の立場でトップ4のチームに入るのは今回が最初で最後のチャンスだよね…

角田本人もレッドブル入りしたくてたまらないみたいだけど、それが正解だと思う

今のレッドブルに入るべきではないって言ってる評論家もいるけど
今回逃したらトップレベルのチームに入るチャンスはもう2度とない可能性が高いからね…
角田裕毅 part203
493 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 01:19:48.15 ID:vpjW3yTG0
ソース探したけど東スポしかなかったわ、すまん
□■2025 F1GP総合 LAP3716□■日本
587 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 03:35:10.96 ID:vpjW3yTG0
ホーナーが人種差別どうこうって言う人多いけど
単にローソンを推してるのがフォードだからってのが要因だと思うわ
□■2025 F1GP総合 LAP3716□■日本
588 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 03:36:44.03 ID:vpjW3yTG0
あと角田もリカルドと同僚になるまで無線同様に態度も酷かったって話だし
そこもレッドブルから低評価だった理由だと思うんだけどね

リカルドの態度見て角田驚いたらしいけど
それまでどんだけやんちゃだったんだよってのは思ったわ

リカルドを見て学んだ後は態度が良くなって
オフ明けのテストでも周囲からの評価がめちゃ上がったって話だしね
□■2025 F1GP総合 LAP3717□■日本
516 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 11:37:01.86 ID:vpjW3yTG0
ホンダってレースに勝てれば良いって立場だし
データでローソンがよほど酷くて、今年の角田が良かったんだろうな

ホンダが金積んだってなら角田が良かったんだと思うよ
データでダメだったらホンダは日本人選手でも冷たいしね

あとローソンはハジャに負けると思う
□■2025 F1GP総合 LAP3717□■日本
611 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 11:55:55.95 ID:vpjW3yTG0
タウリ時代ずっとクソ車に乗ってた経験がここに来て角田の味方に!
□■2025 F1GP総合 LAP3717□■日本
661 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 12:03:12.28 ID:vpjW3yTG0
トップチーム移籍は、角田の人生で最初で最後のチャンスだから
角田はここで行くしかないんよね

ここで行かなかったら来シーズンはF1のシートない可能性が高いわけだしね

シーズン途中だろうと今シーズンはクソ車だろうと角田は行く以外の選択肢はないし
どんな悪条件でも、ここで結果出せないなら問答無用でシート喪失だが、結果を出せば生き残れる可能性も出てくる
□■2025 F1GP総合 LAP3717□■日本
685 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 12:07:23.45 ID:vpjW3yTG0
ホンダって実力優先で日本人でも速くない奴には冷たいので
シブチンのホンダが金を出す程度には角田はデータ的には速いんだと思うよ
□■2025 F1GP総合 LAP3717□■日本
755 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 12:18:15.67 ID:vpjW3yTG0
ローソンに関しては最初にテストした時に速さがないってんで昇格見送られた経緯があったはずなので
フォードとスポンサーのゴリ押しだったんじゃないのとは思うけどね
□■2025 F1GP総合 LAP3717□■日本
781 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 12:21:02.74 ID:vpjW3yTG0
鈴鹿でいきなりQ3行ったら角田は評価爆上がりするだろうね

かなり厳しいと思うけど
□■2025 F1GP総合 LAP3717□■日本
819 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 12:25:03.48 ID:vpjW3yTG0
角田は来シーズン以降のシートを得るためには「ローソンより速かった」ではダメなわけで
本当に昇格したとしてもF1人生の崖っぷちに居る事には変わらんのよね
□■2025 F1GP総合 LAP3717□■日本
862 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 12:30:40.51 ID:vpjW3yTG0
ハジャーは速いよね

本当はハジャーを昇格させたかったはず
新人だし精神的にまだ大人になりきってないから時期尚早だけど
□■2025 F1GP総合 LAP3717□■日本
886 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 12:34:29.32 ID:vpjW3yTG0
角田は今のままだと来シーズンはシートなかったろうから
本当に僅かでしかないけど将来のチャンスが生まれる今回の移籍はラッキーだよ
□■2025 F1GP総合 LAP3717□■日本
947 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 12:43:16.11 ID:vpjW3yTG0
心配も何も角田には行くしか選択肢ねえからな…

角田は移籍するチームやタイミングを選べる人間じゃなくて
トップチーム移籍するチャンスが僅かでもあったらダボハゼみたいに食いつかないといけないから…
□■2025 F1GP総合 LAP3717□■日本
990 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 12:48:54.86 ID:vpjW3yTG0
フェルスタッペンが来シーズン移籍は、まあ誰もが予想してた事ではあるわな
角田裕毅 part203
901 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 12:59:43.75 ID:vpjW3yTG0
フェルスタッペンは来シーズンにメルセデス移籍が決定的で
チーム内で意見が今までより重視されなくなってるって噂は出てる
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
47 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 13:01:34.75 ID:vpjW3yTG0
今回の移籍ってオーナーの権力争いとかいろいろ言われてたけど
実際はフェルスタッペン移籍が確実になってきた事の影響なんじゃね?
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
71 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 13:08:03.81 ID:vpjW3yTG0
角田は今移籍してもボロボロになるってのも変な言い方だと思うわ

角田は今のままじゃ来シーズンシート喪失は確実だったんだから
来シーズンシート獲得の僅かなチャンスを得るためにも、角田はいま移籍するしかないんよね
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
84 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 13:10:00.54 ID:vpjW3yTG0
ラッセルorサインツを呼び戻して
さらに来シーズンは角田outでハジャーがレッドブルの野望じゃねえかな

角田が崖っぷちに居る事には変わらねえ…
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
95 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 13:11:14.09 ID:vpjW3yTG0
>>74
メルセデスらしい

来シーズンの新PUの出来はメルセデスが抜けてるって噂されてる
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
107 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 13:14:00.32 ID:vpjW3yTG0
クソマシンじゃなかったらローソンも予選最下位はさすがになかったろうしな

クソマシンのお陰で角田に出番が回ってきたが正しい
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
132 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 13:18:19.21 ID:vpjW3yTG0
角田的なベストシナリオは今シーズンにレッドブルで結果を出して来シーズンにアストンマーチン移籍だと俺は思うわ
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
196 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 13:31:03.36 ID:vpjW3yTG0
F1に多少詳しかったら、角田が上位チームに行く機会なんて人生で一回あれば超ラッキーってわかるはずだし
クソマシンだからこそ角田に機会が回ってきたってわかると思うんだけど…
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
233 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 13:38:13.13 ID:vpjW3yTG0
>>215
移籍しないで現状維持だったら来シーズンはシート喪失の可能性高いでしょ

移籍するしか角田に道はないよ
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
250 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 13:40:46.76 ID:vpjW3yTG0
角田は日本に居る時に繁華街ですれ違っても判別できない自信ある
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
375 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 14:04:18.65 ID:vpjW3yTG0
マシンの開発能力・セッティング能力がまたこんなに脚光を浴びるとは思わんかったわ

レッドブルはデータは100%シェアなんかな
と言ってもマックスのセッティングは参考にならなさそうだけど
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
382 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 14:06:38.74 ID:vpjW3yTG0
>>376
ローソンのセッティング能力がないって話だぞ
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
394 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 14:09:34.96 ID:vpjW3yTG0
>>380
今のRBは角田中心に開発して速くて乗りやすいマシンになったって評価みたい

RB20がベースなんだけど、それを乗りやすくて速いマシンにしたってのが評価されたんだと思う
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
411 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 14:12:32.93 ID:vpjW3yTG0
崖っぷちどころかRBのままなら来シーズンシート喪失が確実視されてたので
同じ崖っぷちなら本当に僅かだけど来シーズンのシート獲得にチャンスがあるレッドブル移籍しかねえんだわ…
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
514 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 14:28:28.58 ID:vpjW3yTG0
客観的に見ればレッドブル移籍は良くないって意見は理解出来るよ

でも角田視点で見ればレッドブル移籍しか来シーズン以降F1で生きる道はない
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
554 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 14:33:52.15 ID:vpjW3yTG0
レッドブル移籍して、ボロボロになりF1に2度と関われなくなる可能性も高いので
RBに居て結果を出して来シーズンはアストンマーチンなりのリザーブでF1に関われば良いというのも考え方としてはある
アロンソの後にシートを獲得する道だってある訳だしね

レッドブル移籍で成功する確率は俺もかなり低いと思ってるから津川が言ってる事も理解は出来るよ
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
586 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 14:37:54.16 ID:vpjW3yTG0
津川的には、ホンダのPUとニューウェイが設計したアストンマーチンに乗る未来への道を潰さないで欲しいって思いがあるんじゃねえかなあ
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
623 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 14:42:31.65 ID:vpjW3yTG0
識者ほどレッドブル移籍を危険視してるし、実際にレッドブルは内情がぐちゃぐちゃなんだろうけど
そうでもないと角田が移籍する機会なんて来なかったろうしね

F1なんて1年後に何が起きてるかなんて誰も予想できないんだから
来シーズンはアストンマーチンのリザーブで、アロンソの後に角田ってのは絵に描いた餅でしかないと俺は思うよ
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
719 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 14:58:59.12 ID:vpjW3yTG0
ローソンはパフォーマンスもそうだけどフィードバックもふわふわでセットアップ出来ねえってなったのも大きい気がする

レッドブルのセカンドはマックスの分もやるって話だし
マックスを活かす為にもセカンドの役割は思ったより大きかったのかもね
□■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
855 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 15:23:22.62 ID:vpjW3yTG0
ハジャってセットアップ能力はどうなんだろ

ローソンにセットアップ能力なくてハジャもダメだとRBが迷子になりそう
角田が居なくなるなら正直あまり興味なくなるんだけど
□■2025 F1GP総合 LAP3719□■日本
174 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 16:34:55.11 ID:vpjW3yTG0
RBに居ても、来シーズンはシート喪失の可能性が濃厚だったしね

レッドブル行くしかないんだわ…
そもそも移籍しろと言われたら拒否権ないしね
□■2025 F1GP総合 LAP3719□■日本
182 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 16:37:02.50 ID:vpjW3yTG0
ここで角田がQ3とか行けてしまうと、ローソンのキャリアが終わるんだよな

角田もローソンを永久に安らかに眠らせてやれ、とは思う
□■2025 F1GP総合 LAP3719□■日本
847 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 18:52:30.42 ID:vpjW3yTG0
>>577
これ0.25倍速にしてみると違いがはっきり見える
ローソンがマシンをコントロール出来てないのがわかる

データを持ってるレッドブルやホンダからみりゃ一目瞭然の圧倒的な差だろうな
□■2025 F1GP総合 LAP3719□■日本
921 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 19:04:22.97 ID:vpjW3yTG0
そうそう、テスト乗らせてもらったのが全てのきっかけよな

決まった後だのホーナーは角田の走りを見ないで帰っただのあったけど
テストでRB20に乗った事がRB20ベースの現在のマシンの好調と
RB20ベースからのマシン作りで角田が果たした過程が評価されたんだからね

人生何が役立つかわかったもんじゃねえな、ほんと
□■2025 F1GP総合 LAP3719□■日本
963 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 19:09:00.00 ID:vpjW3yTG0
>>947
ちなみに、このイタズラはマジで危険なイタズラで
このイタズラで下半身付随になった子供とかいるからね

絶対にやっちゃダメなイタズラ
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
57 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 19:22:08.95 ID:vpjW3yTG0
ガスリーや“to doリスト”デフリースやリカルドと同僚になった経験が
角田のセットアップ能力や開発力を上げたと思うと
角田の長い下積みも意味があったって事になるんかな
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
122 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 19:32:31.85 ID:vpjW3yTG0
たぶんバーレーンの時には「もしかしたら」って予感は角田はあったかもね
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
272 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 19:55:11.37 ID:vpjW3yTG0
ローソンは2戦で交代というよりは、テストからの積み重ねでしょ

まともにフィードバック出来なくて開発する側も困ってて
しかも、それで予選最下位でラジオではマシンへの不満をタラタラ言ってるじゃあね…

どうもフェルスタッペンも開発能力はないみたいだけど
フェルスタッペンは好みのマシンに乗せれば世界最速だしね
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
292 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 19:57:52.17 ID:vpjW3yTG0
ローソンも結果出してればヘイトが溜まってても誰も文句は言えなかったんだけど
予選最下位でレースペースもないとなるとね…
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
315 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 19:59:56.41 ID:vpjW3yTG0
ホンダは勝てれば良くて、勝てるなら日本人とかあんま関係ないよ

ホンダが金を積んだなら、それは角田が現状ベストと判断したって事だと俺は思うよ
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
359 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 20:07:02.36 ID:vpjW3yTG0
角田は天才肌の人間が長い下積み生活で秀才のやり方を学んだ感じ

ローソンは秀才型なんだろうけど、秀才型なのに積み重ねがない段階で鉄火場に放り出されてしまった可哀想な子と思う
まあ今までの振る舞いからローソンに同情する人は少ないけど
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
395 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 20:10:38.59 ID:vpjW3yTG0
今から考えると、ホーナーがリカルドを昇格させたかったのは
リカルドのフィードバックとセットアップ能力に期待してたって事だったんだろうな

リカルド中心の開発で苦労しまくってたからリカルドの開発能力も疑問符がつくけど
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
446 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 20:18:13.79 ID:vpjW3yTG0
レッドブルって特殊なチームとは言われてたけど、今回の騒動を見ると
セカンドの仕事として、フェルスタッペンの好みの傾向のマシンでセカンドがフェルスタッペンのセッティングを出す仕事を最優先でしないといけない感じよね

もしそうなら、もしかしてレッドブルのセカンドの成績が悪いのって…とは思ってしまうな
妄想でしかないけど
□■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
493 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3b3a-BJ+z [2404:7a80:3160:1600:*])[]:2025/03/26(水) 20:23:32.70 ID:vpjW3yTG0
ローソンは経験不足だったと思うよ
経験を積めば手堅い中堅になる可能性はあったと思う

必要な経験と学習をする前にレッドブル入りしてしまった結果がレッドブル2戦で降格という結果だったと思う
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。