- □■2025 F1GP総合 LAP3716□■日本
944 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b74-bZOK [2001:ce8:167:e518:*])[]:2025/03/26(水) 10:03:32.91 ID:tohIC/kP0 - >>853
日本人は性能や機能ではなくブランドで良し悪しを判断しがち たとえそれが過去の栄光だったとしてもね
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3717□■日本
596 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bf5-bZOK [2001:ce8:167:e518:*])[]:2025/03/26(水) 11:52:50.25 ID:tohIC/kP0 - >>568
田村亮子や大坂なおみや澤穂希は? 男もブサイクな芸人がCM出てるじゃん 日本企業はルッキズムよりも失敗を恐れて先行投資をしたがらないだけだよ 勝ち馬に乗ることしか考えてない もし角田が優勝したらすぐにスポンサーが寄ってくるよ
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
201 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b72-bZOK [2001:ce8:167:e518:*])[]:2025/03/26(水) 13:32:17.90 ID:tohIC/kP0 - >>153
同意 今のローソンにオファーするチームなんてないし、昨年の比較から移籍した角田が似たような道を辿る可能性は非常に高い ブルズのままでもキャリア詰んでたって言うけど今までは赤牛が飼い殺していたからでしょ ハミ以外の老人が劣化し期待の新人もいまいちな状況なら来年空席が出る可能性は高い フェラーリを抜ける今年のブルズで良い成績残せばオファーはあるだろう
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
318 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bd7-bZOK [2001:ce8:167:e518:*])[]:2025/03/26(水) 13:53:14.62 ID:tohIC/kP0 - まあどっちが正解かは数ヶ月もすれば答え出てるでしょ
俺は移籍しない方が良かったに一票 マシンが全盛期より遅くなっただけならともかく今のレッドブルは内政問題多すぎ まともに開発もできないだろうしドライバーのサポートなんて期待もできないだろう メキースのフォローもなくなりホーナーとマルコの冷たい視線に晒され続ける
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3718□■日本
889 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b32-bZOK [2001:ce8:167:e518:*])[]:2025/03/26(水) 15:28:56.44 ID:tohIC/kP0 - 問題はF1の業界関係者に角田レッドブル入りをポジティブに受け止めてる人物がまるでいないってことよ
角田の未来はバラ色だって発言した有識者が一人でもいればまだ希望もあるが
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3719□■日本
36 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b81-bZOK [2001:ce8:167:e518:*])[]:2025/03/26(水) 16:02:18.50 ID:tohIC/kP0 - タッペン曰く今年のレッドブルは4番目
ブルズは5番目 トップチームだったのは2022と2023だな
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3719□■日本
974 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bea-bZOK [2001:ce8:167:e518:*])[]:2025/03/26(水) 19:10:35.03 ID:tohIC/kP0 - もしブルズに負け続けるようならブルズに戻れるパフォーマンス条項はあるのだろうか
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3720□■日本
180 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bc2-bZOK [2001:ce8:167:e518:*])[]:2025/03/26(水) 19:42:43.90 ID:tohIC/kP0 - 角田がローソンに負ける確率はどれぐらいだろう?
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3721□■日本
736 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b7c-bZOK [2001:ce8:167:e518:*])[]:2025/03/26(水) 23:38:32.71 ID:tohIC/kP0 - >>656
1987の中嶋と2004の琢磨は普通にトップチーム所属 少なくともコンストランキングは今年のレッドブル以上だし
|