トップページ > モータースポーツ > 2025年03月26日 > Vsp1OrMQH

書き込み順位&時間帯一覧

642 位/1661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000001000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん 警備員[Lv.17] (JPW 0H39-5hH2)
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 486●

書き込みレス一覧

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 486●
63 :音速の名無しさん 警備員[Lv.17] (JPW 0H39-5hH2)[]:2025/03/26(水) 05:38:23.76 ID:Vsp1OrMQH
>>62
昔からホンダはそんな感じだよ
SBKに勝ちたいと8耐に勝てればよし
そもそもマシンもそう言う作り方だったからプライベーターには向かない
RC45がAMAで圧勝してランキングワンツー取った時も参戦したのはワークス2台のみでプライベーターの参戦は無しだった、BSBでは1台参戦してたどうかくらいで誰も走らせてなかった
VTR1000SPにしても同じで最初にワークスありきで作ってから市販車に落とし込んでいったからワークスは滅法速いけどプライベーターには速くするにはお金がかかり過ぎてそっぽを向かれてしまった
ASBKも23年にホンダオーストラリアがワークスでCBR1000RR-R SPを走らせチャンピオンになったけど活動は1年限りで撤退、プライベーターのサポートはすると発表してたけど今年は誰も使って無いみたいだね
ワークスは速いけどプライベーターは遅い又は使わないはホンダの伝統
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 486●
72 :音速の名無しさん 警備員[Lv.17] (JPW 0H39-5hH2)[]:2025/03/26(水) 12:02:21.64 ID:Vsp1OrMQH
>>65
アメリカの事情は分からないけど英国では売れ残って最後はバーゲンプライスで販売されたらしい
日本だと初年度限定500台、次の年から受注生産に切り替わったけどたぶん500台も売れてないんじゃないかな
英国のサイト(マン島TTとBSBのタイトルスポンサーサイト)によると総生産台数578台といわれているらしい
これが本当なら日本では500台も販売されていないことになる(ホモロゲ収得の為に生産したけど販売してないパターン)
RC45RとRC45Sという2つのバージョンの存在も書かれていた
英国では定価17,780ポンドだったけど最後まで売れ残り続け1999年には14,000ポンド以下で売られていたんだって


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。