トップページ > モータースポーツ > 2025年03月25日 > 3XzoQ2DF0

書き込み順位&時間帯一覧

284 位/1158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010300000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-T1fg [126.207.174.209])
角田裕毅 part202
□■2025 F1GP総合 LAP3712□■日本

書き込みレス一覧

角田裕毅 part202
962 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-T1fg [126.207.174.209])[sage]:2025/03/25(火) 08:53:49.17 ID:3XzoQ2DF0
ペレスがシーズン初めの頃だけ良くてそれからまったくダメになっていったのも謎のままなんだよな
マシンに問題(アップデート)があったのは間違いないと思うがタッペンが乗りこなしてるからペレスの問題に見えてしまう
結論、タッペンのドライビングテクニックが素晴らしい(異常)なのだが
やっぱりタイヤを適正温度に保つテクニックなんだと思う
ダウンフォースが足りないとかオーバーステアとかよりも今のマシンはタイヤの作動温度が全てに思えてしまうくらい
タイヤ管理が重要なんじゃないかな
□■2025 F1GP総合 LAP3712□■日本
926 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-T1fg [126.207.174.209])[sage]:2025/03/25(火) 10:08:36.39 ID:3XzoQ2DF0
今年のレッドブルのマシンはニューウェー先生が関わってないマシンだもんな
だめに決まってらぁ
□■2025 F1GP総合 LAP3712□■日本
931 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-T1fg [126.207.174.209])[sage]:2025/03/25(火) 10:11:24.14 ID:3XzoQ2DF0
ガスリーもアルボンもペレスもだめだったマシンをtsuが乗りこなせるとは思えんが
□■2025 F1GP総合 LAP3712□■日本
946 :音速の名無しさん (ワッチョイW abb8-T1fg [126.207.174.209])[sage]:2025/03/25(火) 10:15:42.56 ID:3XzoQ2DF0
そんなことより来年の新ホンダエンジンはどうなるかね
アストンマーチンもイギリスだからな
マクラーレンのときみたいにスゲー嫌がらせされる可能性はあるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。