- □■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
468 :音速の名無しさん (JP 0H7f-K5Ti [133.106.164.95])[]:2025/03/24(月) 10:57:05.25 ID:hhzphMyiH - >>464
マックスはチャンピオン争いができないマシンなら契約解除条項使えるらしいから 今年限りでレッドブルから離れてメルセデスかアストンかに移籍することはほぼ確定的になった
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
478 :音速の名無しさん (JP 0H7f-K5Ti [133.106.164.95])[]:2025/03/24(月) 10:58:56.40 ID:hhzphMyiH - >>467
RB20ね RB19の時にニューウェイは間違っている方向へ進んでいることに気がついていたらしい そしてRB20の開発でアドバイスをしたが聞き入れられなかったと
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
484 :音速の名無しさん (JP 0H7f-K5Ti [133.106.164.95])[]:2025/03/24(月) 11:01:34.87 ID:hhzphMyiH - >>469
そんなの、拒否権がないことなんてみんなわかった上で角田の身を案じているのよ どっちがいいのかってさ もし今年のブルズのマシンがクソだったら昇格一択だけども ブルズ史上最高のマシンに今乗っていて、速さを見せているからなぁ 結果はチームのせいで最悪だけども
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
504 :音速の名無しさん (JP 0H7f-K5Ti [133.106.164.95])[]:2025/03/24(月) 11:07:17.40 ID:hhzphMyiH - >>483
レッドブルのように常勝チームになると 勝てていた時のやり方が絶対的で変えることは難しいんだろうなぁ 結局、マックス頼りのマシン開発で同じことを繰り返している ホーナーどうのこうのじゃなくてレッドブルチームに長年にわたって染みついた風土なんだろう どっちにしても終わりだよ
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
508 :音速の名無しさん (JP 0H7f-K5Ti [133.106.164.95])[]:2025/03/24(月) 11:09:01.53 ID:hhzphMyiH - >>485
ハジャーなんて何ができるのって話よ まるで経験のないドライバーなのに いきなりレッドブルのマシンは無理筋
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
524 :音速の名無しさん (JP 0H7f-K5Ti [133.106.164.95])[]:2025/03/24(月) 11:16:03.16 ID:hhzphMyiH - >>497
RB20はアップデートの度におかしくなっていったんで やっぱりニューウェイの懸念は当たっていたんだろうなぁ ニューウェイはアドバイザー的なことしかやっていなかったそうだが そのアドバイスがいかに重要だったか レッドブル終わりだよ
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
566 :音速の名無しさん (JP 0H7f-K5Ti [133.106.164.95])[]:2025/03/24(月) 11:30:49.40 ID:hhzphMyiH - >>539
もし昇格ならツノさんになることを期待するしかないよねw しかし現実的にはよくてもカイトくらいなんじゃないかなぁ 確変が起きてピトーくらいw
|