トップページ > モータースポーツ > 2025年03月24日 > TfIXkmNG0

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/1328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000311330000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd5-QhHN [2400:2200:5c5:485e:*])
□■2025 F1GP総合 LAP3708□■日本
□■2025 F1GP総合 LAP3708□■日本
□■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本

書き込みレス一覧

□■2025 F1GP総合 LAP3708□■日本
951 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd5-QhHN [2400:2200:5c5:485e:*])[]:2025/03/24(月) 00:07:17.49 ID:TfIXkmNG0
>>913
鈴鹿でどうなるか楽しみだな
交代したら情報は本当だったんだなってなるし
交代しなかったら発信した連中は信用できないと淘汰できるし
□■2025 F1GP総合 LAP3708□■日本
337 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd5-QhHN [2400:2200:5c5:485e:*])[]:2025/03/24(月) 00:51:43.43 ID:TfIXkmNG0
>>262
タイヤテストは支持された通りに走るだけで
パフォーマンスランは無いからタイムにあまり意味ない
□■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
86 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd5-QhHN [2400:2200:5c5:485e:*])[]:2025/03/24(月) 08:08:36.51 ID:TfIXkmNG0
>>66
全然違う、ドアンダーのVCARB01に
センシティブなRB20のパーツを取り入れた結果
ニュートラルで乗りやすい速い車になった
角田のフィードバックはとくに関係ない
何故ならタイヤテストで全開で走ってないから
□■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
100 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd5-QhHN [2400:2200:5c5:485e:*])[]:2025/03/24(月) 08:12:52.12 ID:TfIXkmNG0
今のレッドブルはニューウェイ神を失って迷走してるから
車を根本的に変えないとこの先誰乗せても同じやぞ
□■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
103 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd5-QhHN [2400:2200:5c5:485e:*])[]:2025/03/24(月) 08:15:31.20 ID:TfIXkmNG0
>>93
頭悪すぎんか?
タイヤテストとプレシーズンテストは完全に別物
タイヤテストはあくまでタイヤのテスト
□■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
280 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd5-QhHN [2400:2200:5c5:485e:*])[]:2025/03/24(月) 09:38:29.50 ID:TfIXkmNG0
>>113
ドライバー側はほとんどわからないぞ?
セッティングもタイヤも用意された奴で指示通りに走るだけ
タイヤテストとはいえタイム全然出てないから
RB20を乗りやすいセッティングで走らせた可能性がある
テストで壊されたら困るからな
角田曰くデータは何も見せてもらえなかったらしいし
あのテストで角田が得られた物はほとんど無い
□■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
387 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd5-QhHN [2400:2200:5c5:485e:*])[]:2025/03/24(月) 10:27:55.54 ID:TfIXkmNG0
>>329
誰もレッドブルの開発の話はしていない
お前のVCARB02はRB20に乗った角田のフィードバックで開発されたという
という頓珍漢な主張に突っ込んでるんだが
□■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
481 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd5-QhHN [2400:2200:5c5:485e:*])[]:2025/03/24(月) 11:00:48.29 ID:TfIXkmNG0
>>464
そこがレッドブルの誤算
さらにタッペンスペシャルしたら勝てるやろと
よりセンシティブな車になってこのザマ
□■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
532 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd5-QhHN [2400:2200:5c5:485e:*])[]:2025/03/24(月) 11:21:55.99 ID:TfIXkmNG0
>>510
無知はお前、それはセッティングの話であって開発とは言わない
角田が年末にRB20をテストしてた時にはとっくにVCARB02は完成してる
□■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
582 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd5-QhHN [2400:2200:5c5:485e:*])[]:2025/03/24(月) 11:38:57.21 ID:TfIXkmNG0
>>549
えーっとその記事の一体何処にRB20のフィードバックで
VCARB02を開発したと書いてある?
角田は昨シーズンVCARB01の自分のフィードバックが
新車に活かされてる、RB20と比較ができたとは言ってるが
自分がRB20に乗った時のフィードバックでVCARB02が開発されたなんて
一言も言ってないよね?
□■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
672 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd5-QhHN [2400:2200:5c5:485e:*])[]:2025/03/24(月) 12:11:57.00 ID:TfIXkmNG0
>>646
読解力なさ過ぎw
角田はVCARB01のフィードバックが新車にうまく活かされてると言ってて
レッドブルの車と比較して違いがわかったってだけ
レッドブルのフィードバックでVCARB02で開発したとは言ってない
□■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
696 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd5-QhHN [2400:2200:5c5:485e:*])[]:2025/03/24(月) 12:20:03.19 ID:TfIXkmNG0
アロンソが今の車は90%で走ると速いって言ってたよね
しかしレッドブルの車は100%で走らないと速くないから
ローソン苦戦してるのでは?
□■2025 F1GP総合 LAP3709□■日本
735 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9fd5-QhHN [2400:2200:5c5:485e:*])[]:2025/03/24(月) 12:27:59.24 ID:TfIXkmNG0
「マックス(フェルスタッペン)は現行グリッドの中で最速かつ最高のドライバーであるため、
マシンの開発において彼の好みに合わせたドライビング特性を追求するのは当然のことだ」とマルコは説明した。


とりあえずこの老害を何とかした方がいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。