- □■2025 F1GP総合 LAP3710□■日本
82 :音速の名無しさん (JP 0H7f-K5Ti [133.106.44.110])[]:2025/03/24(月) 14:53:56.87 ID:3pp0Vp8kH - ブリアトーレなら遊ばせているコラピントを有効活用しようと
レッドブルに売り込みにいっているだろうなぁ レンタル料も受け取れてコラピントにもトップチームで経験を積まさせることができて ブリアトーレにとってはこれほど美味しい話はないよね レッドブルもコラピントが使えなくても育成じゃないから簡単に捨てられるしね
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3710□■日本
120 :音速の名無しさん (JP 0H7f-K5Ti [133.106.44.110])[]:2025/03/24(月) 15:15:39.39 ID:3pp0Vp8kH - >>107
ハジャーは大当たりの新人っぽいんで レッドブルは大事に育てたいだろう とりあえず、今年を乗り切るためには 簡単に捨てられるドライバーの角田かコラピントでお茶を濁す程度じゃないの
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3710□■日本
122 :音速の名無しさん (JP 0H7f-K5Ti [133.106.44.110])[]:2025/03/24(月) 15:17:12.75 ID:3pp0Vp8kH - >>117
もうチャンピオン争いはノリスとピアストリの2人に絞られたんで マックスは育休に入っても良いよな どうせマックスは移籍するんだろうから レッドブルで育成ドライバーを色々試すのはあり
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3710□■日本
138 :音速の名無しさん (JP 0H7f-K5Ti [133.106.44.110])[]:2025/03/24(月) 15:25:12.86 ID:3pp0Vp8kH - >>128
普通に考えればそうだけど 乗るマシンがとんでもなくウィンドウが狭いマシンだからなぁ 超人的な能力を持ったドライバーしか乗りこなせないとなれば 昇格が角田のF1人生を終わらせるリスクがあまりにも大きいのよ 今年でF1引退するっていうつもりならチャレンジすべきだけど まだ若くてこれから先があることを考えるとブルズ史上最高のマシンで好結果を残した方が良いかな
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3710□■日本
150 :音速の名無しさん (JP 0H7f-K5Ti [133.106.44.110])[]:2025/03/24(月) 15:28:54.58 ID:3pp0Vp8kH - レッドブルの難易度が高過ぎるマシンで表彰台に乗れる確率と
今のブルズ史上最高のマシンで表彰台に乗れる確率 どっちが高いと思う? 自分は後者だと思う 荒れるレースが何度かあると 表彰台に乗れる位置に入れるマシンだから
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3710□■日本
160 :音速の名無しさん (JP 0H7f-K5Ti [133.106.44.110])[]:2025/03/24(月) 15:32:54.42 ID:3pp0Vp8kH - >>146
その表彰台が今のブルズのマシンなら実現できると思うよ 何もない普通のレースならマクラーレンやマックス、メルセデスで表彰台は決まりだが 荒れたら角田が表彰台狙えるレベルのマシンになっていると思う
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3710□■日本
165 :音速の名無しさん (JP 0H7f-K5Ti [133.106.44.110])[]:2025/03/24(月) 15:35:22.28 ID:3pp0Vp8kH - >>155
たしかにストラテジーは低レベルだけど 流石に毎回すべてやらかすとは思えない
|