- 角田裕毅 part201
415 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW efcb-dXWM [240a:61:140:eb78:*])[sage]:2025/03/23(日) 07:26:42.35 ID:lmT1UiNQ0 - マルコとホーナーは、もう「角田を上げなかったミス」をスルーし始めてるな。
ローソン失敗が確定、そこで角田の話題はスルーしてバジャーあげ。 自分らでももうアカンって完全に自覚したよね。
|
- リアム・ローソン★4
288 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 06cb-dXWM)[sage]:2025/03/23(日) 07:27:21.75 ID:lmT1UiNQ0 - ホンダさん、鈴鹿でGP2ドライバー以下を乗せてていいんですか?
別に角田をレッドブルに上げなくてもいいけど、鈴鹿でGP2ドライバーよりへっぽこなのを乗せるのは阻止した方がいいですよ。
|
- リアム・ローソン★4
289 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 06cb-dXWM)[sage]:2025/03/23(日) 07:31:08.24 ID:lmT1UiNQ0 - >>287
マルコとホーナーのミスは、「ローソンを昇格させたこと」じゃなくて「角田を昇格させなかったこと」だからな。 もう角田に関してはスルーするしかやりようがないよね。 テレビでローソン最下位からのマルコ抜き映像が、世間一般での認識を完全に物語ってる。
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
571 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW efcb-dXWM [240a:61:140:eb78:*])[sage]:2025/03/23(日) 07:33:37.95 ID:lmT1UiNQ0 - RB21が本当に「乗りにくい車」なら、角田はVCARBにいた方がいい。
RB21はただの3〜4番目の車で別に乗りにくくはない、本当にローソンが遅いだけなら、角田はチャンスがあるのなら乗った方がいい。 RB21、どっちなんだろう。
|
- 【VCARB】Visa Cash App RB【Part39】
872 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW efcb-dXWM [240a:61:140:eb78:*])[sage]:2025/03/23(日) 07:36:27.67 ID:lmT1UiNQ0 - VCARB02は、乗りやすいRB20.5なのか?
だったらスゲェ。
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
604 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW efcb-dXWM [240a:61:140:eb78:*])[sage]:2025/03/23(日) 07:45:50.13 ID:lmT1UiNQ0 - マックスが凄すぎるのかもしれんけど、マックスの映像見てても、そこまで「乗りにくそう」ではないんよね。
モタスポは機械を使うスポーツで、その機械以上のラップタイムは出ないと思うので、乗りやすい車は2台のタイムが機械の上限で近づくし、そうでないものは差が大きくなりがち。 ただ今年のRBRの場合、ローソンがただただ下手くそ説が否定できんからなんとも言えん。
|
- 角田裕毅 part201
421 : 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW efcb-dXWM [240a:61:140:eb78:*])[sage]:2025/03/23(日) 07:47:43.07 ID:lmT1UiNQ0 - 角田の予選2発目は残念だったけど、1発目にちゃんとしたバンカーを残せてるのは成長してるなと思った。
|