- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
691 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f7e-KAbJ [240a:61:119:f60c:*])[sage]:2025/03/23(日) 08:52:04.34 ID:f9NgdcAe0 - イギリス人→ Henryをヘンリと読む(アルファベット圏は許される)
日本人 → Henryをアンリと読む(漢字ひらがな圏は母国読み尊重) 納得いかんけどね
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
699 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f7e-KAbJ [240a:61:119:f60c:*])[sage]:2025/03/23(日) 08:58:56.52 ID:f9NgdcAe0 - >>694
うまく例えが浮かばないがフランス人ドイツ人の気持ちになってみる 「イギリス人が俺らを英語発音するのはしゃーない、うちらもイギリス人をフランス語ドイツ語発音するし」 「日本人が勝手に俺らを英語発音するのはあかんやろ、いつから英語が世界標準になったんや」 日本人の気持ち 「中国人が俺らを中国語読みするのはしゃーない、俺らも中国人を日本語読みするし」 「イギリス人が勝手に俺らの名前を中国語読みするのはあかんやろ、いつから中国語が世界標準になったんや」
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
706 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f7e-KAbJ [240a:61:119:f60c:*])[sage]:2025/03/23(日) 09:07:43.29 ID:f9NgdcAe0 - >>705
元記事はテレグラーフ https://www.telegraph.co.uk/formula-1/2025/03/21/liam-lawson-verstappen-no-2-criticism-zak-brown-red-bull/ テレグラーフがどこまで温めてたかはわからんね
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
756 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f7e-KAbJ [240a:61:119:f60c:*])[sage]:2025/03/23(日) 09:53:36.02 ID:f9NgdcAe0 - 何にせよハジャーはデフリースやローソンよりも格上の可用性あるね
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
786 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f7e-KAbJ [240a:61:119:f60c:*])[sage]:2025/03/23(日) 10:07:41.95 ID:f9NgdcAe0 - デビューのときのチームメイトによってキャリア左右されるよな
ルクレールの相手がエリクソンだったのはラッキーだったし、角田の相手がガスリーだったのは不運 そうい意味でピアストリがいきなりノリス相手にして評価を安泰させたのはすごい
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
789 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f7e-KAbJ [240a:61:119:f60c:*])[sage]:2025/03/23(日) 10:10:14.10 ID:f9NgdcAe0 - >>787
一行目には唯一ギャンブル性があるのと駄目でも本望的な納得感はある
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
796 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f7e-KAbJ [240a:61:119:f60c:*])[sage]:2025/03/23(日) 10:12:48.63 ID:f9NgdcAe0 - 極端な話、引退後にタラレバが少ないのは後者
■中団で5-10年過ごす ■トップチームでF1キャリアを1年で終える
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
804 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9f7e-KAbJ [240a:61:119:f60c:*])[sage]:2025/03/23(日) 10:18:08.72 ID:f9NgdcAe0 - 仮に角田がRBRで悲惨なことになっても本人の受け止め方は別にしてファンには納得感が残るよね
勝手なもんだがプロスポーツの応援なんてそれくらいの勝手さはあっていい
|