- 角田裕毅 part201
406 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb7-0jYr [49.129.173.84])[sage]:2025/03/23(日) 06:03:34.21 ID:5VGgdrqi0 - 2戦目のハジャに5年目が完敗だから単純に遅いだけ
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
460 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb7-0jYr [49.129.173.84])[sage]:2025/03/23(日) 06:09:45.22 ID:5VGgdrqi0 - フェルスタッペンは移籍した方がいいよ
大して速くもない専用車のせいでレッドブルが低迷してるのは明らか
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
475 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb7-0jYr [49.129.173.84])[sage]:2025/03/23(日) 06:27:08.46 ID:5VGgdrqi0 - >>463
フェルスタッペン以前からトップチームで実績もあるのがレッドブルだぞ 海外でも抜けたら中団に戻ると抜かす誇大妄想のファンがいるが専用車なのを理解せず毎度苦戦してる相方を見てフェルスタッペンを過大評価している レッドブルがニワカ向けのレトリックで煙に巻いてるのも元凶だがな 現状ウインドが極度に狭いポンコツしか作れず相互に利益はない
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
491 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb7-0jYr [49.129.173.84])[sage]:2025/03/23(日) 06:42:07.71 ID:5VGgdrqi0 - >>484
フェルスタッペンのドライビングスタイルに合わせて開発してるのが事実であり戦闘力を追求などは表向きの言い訳でしかない
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
496 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb7-0jYr [49.129.173.84])[sage]:2025/03/23(日) 06:46:48.44 ID:5VGgdrqi0 - >>493
それがハッタリなんだよ わざわざ本人が乗りにくい車なんか作らせても遅いだけでメリットはないw
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
506 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb7-0jYr [49.129.173.84])[sage]:2025/03/23(日) 06:50:59.53 ID:5VGgdrqi0 - ライバルチーム見てもこれだけ乗りにくいポンコツは他にない
ブルズなんかも普通に乗れるマシンだが十分に速い 一人のドライバーに特化した専用車なのを認めればすべて整合的に説明が出来るよ
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
540 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb7-0jYr [49.129.173.84])[sage]:2025/03/23(日) 07:17:27.16 ID:5VGgdrqi0 - >>536
普通の車だと凡ドライバーだよ 過大評価なんだよハコフグは 才能だけならガスリーやアルボン以下
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
546 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb7-0jYr [49.129.173.84])[sage]:2025/03/23(日) 07:21:19.91 ID:5VGgdrqi0 - >>537
予選なんか誤差だろ 2戦目のハジャより遅いんだから一発もない
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3703□■中国
555 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fb7-0jYr [49.129.173.84])[sage]:2025/03/23(日) 07:26:27.07 ID:5VGgdrqi0 - >>548
ライバルチーム見ても普通の車だが 専用車を作っても遅いのは証明されてる ハコフグはチームの癌でしかなく時代に取り残されてる
|