- □■2025 F1GP総合 LAP3700□■中国
692 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 16:49:51.36 ID:rSsVs0Un0 - ザウバーってあの雪まつり雪玉とかススキノとか沖縄とかで騒動起こしたkickがメインスポンサーなんでしょ?
オンラインカジノのStakeもスポンサー あまりに日本受けしないな こんなのアウディ買収して大丈夫なの? そういう繋がりを断てるの? そもそもアウディとVWが大丈夫なのかってのもあるし。
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3700□■中国
738 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 16:54:38.78 ID:rSsVs0Un0 - で決勝に残るタイヤ本数はハジャーと角田で違ってる?
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3700□■中国
806 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 17:01:14.66 ID:rSsVs0Un0 - 角田諦めたか
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3700□■中国
866 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 17:04:11.10 ID:rSsVs0Un0 - 角田はチームメイトが近づくと弱いな
うまくいくラップもまとめられなくなるっぽい これは角田昇格しない方がいいわ かといってハジャーとローソン交代させるとローソンは角田に幅寄せばかりだろうしな
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3700□■中国
928 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 17:07:13.04 ID:rSsVs0Un0 - >>869
スポンサーが太い
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3700□■中国
956 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 17:08:59.82 ID:rSsVs0Un0 - >>906
スプリント好調で予選ダメってあるあるだよね
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3700□■中国
989 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 17:10:56.00 ID:rSsVs0Un0 - 2台Q3っていつぶり?
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3701□■中国
79 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 17:18:02.15 ID:rSsVs0Un0 - 明日角田は無理にハジャーと争わない方がいい
スタートで自然な形に先に行ければ別だけど アンセーフリリースどうなるかね?
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3701□■中国
103 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 17:19:58.08 ID:rSsVs0Un0 - >>75
今思えばリカルドで丁度良かったんだろうな レッドブルならいくらか速さが戻ったかもしれんし
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3701□■中国
163 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 17:23:49.15 ID:rSsVs0Un0 - >>81
どうせ角田昇格はないんだからハジャーが昇格しても一緒じゃね? もうチームメイトと争うことばかり考えるのはやめた方がいい 特に角田は昇格ないんだから だから予選も決勝も一つでも順位を上げることを考えてチームメイトどうのとかは考えない方がいい ただハジャーが昇格しちゃうとローソンが戻ってきて邪魔するかもしれんけど
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3701□■中国
278 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 17:32:25.75 ID:rSsVs0Un0 - ホンダPU最終年でドライバーもコンストも落とすレッドブルに未来はないしな
車はダメ、PUは自社製では話にならないもん フェルスタッペンは多分離脱する そんなレッドブルに誰が乗るって話 フェルスタッペンが離脱したらレッドブルはホーナーとマルコを切るだろ
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3701□■中国
297 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 17:34:11.03 ID:rSsVs0Un0 - >>271
だね 角田がどんなに活躍しても角田の昇格はないしね ガスリーに2度とチャンスが巡って来なかったように
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3701□■中国
381 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 17:40:42.39 ID:rSsVs0Un0 - >>282
スーパーアグリの時代じゃないし、実質同じ車ってのは禁止されてるじゃん 供給可能はのはギアボックスとかサスとか一部だけでしょ?
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3701□■中国
585 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 18:02:11.05 ID:rSsVs0Un0 - >>357
GMは日本市場向けに右ハンドルのコルベット出してるもんな キャデラックもシボレーも日本に正規輸入されてるし 角田はキャデラックやアストンマーチン検討した方がいいよね ホンダは本気でやるならSONYとかスポンサーに引き込んでアルピーヌでも買収して自前のチーム持った方がいい
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
33 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 19:13:49.13 ID:rSsVs0Un0 - ホーナーとマルコだけじゃなくNetflixが滑稽に見えるな
公開のタイミングもNetflixにとっては最悪だった ホンダもマクラーレンも復権したしAmazonが新しいF1ドキュメント作って反撃するならベストタイミング
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
38 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 19:16:09.89 ID:rSsVs0Un0 - >>29
スーパーフォーミュラーでの行動やF1での角田に対する振る舞い見ても、フェアなレーサーでは無いことは明らかだった 今の段階でフェアじゃ無いやつがトップチームで通用するわけもスターになれるわけもない
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
65 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 19:21:49.21 ID:rSsVs0Un0 - >>36
ノリスからトゥを与えてもらえる角田と大違いだな
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
110 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 19:28:34.94 ID:rSsVs0Un0 - >>55
でもフェルスタッペン的には角田嫌だろうな 必要なのは速くて絶対的に忠実なナンバー2だし リカルドで良かったと思うよ
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
331 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 20:05:34.42 ID:rSsVs0Un0 - >>282
古のレイトンハウス時代からニューウェイが突き詰めると速いけど操縦困難なマシンになりがち だからレイトンもニューウェイ解雇後にクリスマーフィーが小規模変更してから快走し始めた 大成功したウイリアムズ時代もテクニカルディレクターはあくまでパトリックヘッドだったし レッドブルはニューウェイ離脱より彼の離脱で他の主要スタッフも離脱してしまったことが大きいよ
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
356 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 20:09:49.59 ID:rSsVs0Un0 - ハジャー昇格は歓迎するけどローソンが戻ってくるのはいただけない
でもローソンじゃなく岩佐が乗るなら話は別
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
430 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 20:21:19.59 ID:rSsVs0Un0 - >>354
今更ゼロからやり直しても2026に間に合わない 2025はもちろんだし 現行マシンは今年までだから今年のマシン開発に全てを注ぎ込むわけにもいかないし 人材総入れ替えなら車だけじゃなくエンジニアリング部門の再構築にも数年かかるだろうし フェラーリはロリーバーンもアドバイサーで復帰してるし、レッドブルからロブ・マーシャルを引き抜いたマクラーレンも現行規格に関してはうまくいってる アストンマーチンに移籍したニューウェイよりむしろロブ・マーシャルがいないことがレッドブルのエンジニアリングが正しく機能してない原因だと思うんだよね そしてそれに変わりうるスタッフまでホーナーのせいでいなくなってるし もうレッドブルは長期の低迷に入るよ
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
500 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 20:35:25.50 ID:rSsVs0Un0 - >>448
昔のレッドブルなら昔のベネトンみたいにやる気と続ける意味を失ったら売却もあり得たと思う でも今は無理でしょ? 宣伝の意味だけじゃなくビジネスとしてうまくいってるしRBパワートレインまで稼働する以上はもう戻れない ホンダに金があれば買い取ればいいけどね ホンダは1ドルだか1ポンドだかでチームをロスブラウンに売ってしまったけど、レッドブル買うなら相当な金額になるよね いくら落ちぶれても
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
529 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 20:40:20.58 ID:rSsVs0Un0 - >>509
だから角田はもうチームメイトと争う必要ないんだよ いい関係のまま自分のレースをすればいい だってハジャーは昇格候補だけど角田はそうじゃないんだから
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
532 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 20:40:55.14 ID:rSsVs0Un0 - >>526
きみは誰 どういう立場の人?
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
571 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 20:47:13.26 ID:rSsVs0Un0 - >>540
Netflixに煽られすぎだよ そもそも空いてるシートないよ? キャデラックに声かけられるのを待つくらいしかない チームメイトとの争いをチームが煽っていい結果になったことなんてない トップチームはそこの調整をちゃんとしてる 下位チームでチームメイト同士が争うことは実は愚かなことなんだよ 闘争心を見せつけるのはいいけどクレバーじゃないって印象も与えるしね
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
596 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 20:52:58.11 ID:rSsVs0Un0 - >>557
そんなポジションにはなれないよ チームメイトに勝つことよりも一つでも順位を上げることを優先すればいいだけ チームメイトに勝つことだけ考えてたらジルヴィルニューヴみたいな最悪の結末が待ってるかもしれないんだし ジルですら敵対心が心を覆って目的意識や本来の自分を失ったらあんな事故を起こしてしまったんだし
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
669 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 21:07:29.79 ID:rSsVs0Un0 - >>615
ニコロズベルグやベッテルが今そのポジションにいるか? そういうポジションに必要なのは政治力、決断力、洞察力 ドライバーとしての速さなんて必要とされてない
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
686 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 21:11:17.46 ID:rSsVs0Un0 - >>657
負けても大丈夫って事じゃない そこにだけフォーカスして目標にしてもしょうがない そんなプレッシャー無駄なだけ
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
905 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 22:12:37.34 ID:rSsVs0Un0 - >>798
セナの公式映画作った人だぞ? アメリカ人ではなくイギリス人だし そもそもレッドブルを取り上げる番組としてレッドブルの強力の下、企画されたシリーズだからね 関係の深いチームの要望を反映したり、過剰なほどの切り貼りで演出するのは角田に関することだけじゃない それにしても異常なほど角田の活躍はカットされるよね 角田が一瞬首位を走ったり予選3位だったりとかは切り取って貼り付けたら、対デフリースでもリカルドでもローソンでも面白かったのに デフリースの時から無能なホンダドライバーとして扱ったから今更方針変えられないんでしょ? Netflixの意向的にも日本人以上に商業的な価値が高いドライバーがいるんだろうし まあでもAmazonのF1ドキュメントはマクラーレンを持ち上げる為にホンダをこき下ろした結果、Amazonが自分の恥を晒すことになって消えてしまったよね Netflixのおかげで増えたにわかファンも目が肥え始めただろうし、そろそろ嘘に近い過剰演出は改めた方がいいと思う 特に誰かをこき下ろす系は見てて気分が悪くなる
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
907 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 22:14:06.77 ID:rSsVs0Un0 - >>881
人柄とキャラクター Netflixで最初から主役級 イギリス人ドライバー以上に白人
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
925 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 22:21:53.14 ID:rSsVs0Un0 - >>915
中世貴族のコスプレした方がいいと思う もしくはベルばら風コスチューム
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3702□■中国
968 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 22:41:04.92 ID:rSsVs0Un0 - >>928
ピレリやミシュランは軽点マークないだろ? だからタイヤ館には無理だよ 今時期のアライメントは予約でいっぱいだし
|
- 角田裕毅 part201
321 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 22:56:16.94 ID:rSsVs0Un0 - 明日はスタート次第
RBは一周目の序列を維持するしかないね
|
- 角田裕毅 part201
327 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8630-n7H6 [2400:4053:f120:5400:*])[]:2025/03/22(土) 23:04:35.41 ID:rSsVs0Un0 - 今更ローソンをクビとかどうでもいい
首にすべきはローソンでも角田でもないよ ホーナーとマルコを首にすべき セクハラ問題の頃にホーナーを首にしてたらこんな事にはならなかった クソみたいなドライバー人事も ニューウェイはじめ主要スタッフの離脱も セカンドドライバーに苦しみ、マシンの性能に苦しんでるのは全部ホーナーとマルコの責任 なぜレッドブルがそこに気がついて切り捨てないのか疑問だわ ロンデニスでも代わりにあてがっておけばいい まだマシだしずっと公正だわ
|