- □■2025 F1GP総合 LAP3692□■オーストラリア
968 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0213-ywle [211.135.60.8])[sage]:2025/03/18(火) 10:29:10.41 ID:xf+vJKu30 - >>965
で最終的にはハジャーがレッドブルに行く未来が見えるわw 角田は速すぎる。 マックスの力を100%引き出すのを目的としたチームに迎え入れるには 角田が速すぎる。 角田がセカンドウィングになれる確証があったらレッドブルも迷わないんだろうけど そんなレーサー探すのは次のマックスを探すより難しいだろうし。 まぁどうやっても無理やろなぁ
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3693□■中国
68 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0213-ywle [211.135.60.8])[sage]:2025/03/18(火) 10:41:08.43 ID:xf+vJKu30 - いちいち反応してる奴は
NGに入れてない馬鹿なのか? とか思ってたけど NGに入れていても新着レス数は表示されるから分かるのかw
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3692□■オーストラリア
979 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0213-ywle [211.135.60.8])[sage]:2025/03/18(火) 10:50:05.29 ID:xf+vJKu30 - >>976
レッドブルリンクとかの一周が短いコースなら 今のマックスフェルスタッペンならRBマシンでもPPは取れるんじゃないかと思うわ 去年のレッドブルリンクの時のマックスは 真面目にハースのマシンに乗ってもPP取れたと思った。
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3692□■オーストラリア
989 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0213-ywle [211.135.60.8])[sage]:2025/03/18(火) 11:12:59.20 ID:xf+vJKu30 - >>980
一周が長いコース派流石に無理やろな
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3693□■中国
433 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0213-ywle [211.135.60.8])[sage]:2025/03/18(火) 12:42:17.61 ID:xf+vJKu30 - >>349
11レースしか参戦経験のないドライバーに対して お前の猶予5レースな なんてやっていい事じゃないと真面目に思う。 ローソンって半分以上のコースがF1では初見でしょ? 分かっていた事だけど、本当に無茶なチャレンジしてるよローソン
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3693□■中国
511 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0213-ywle [211.135.60.8])[sage]:2025/03/18(火) 13:37:44.60 ID:xf+vJKu30 - >>504
あのな 説明するとやな 車って俺等が乗る乗用車でもF1でも変わらないんだけど 曲がる時って荷重が凄い重要なの 同じだけハンドル切っても荷重の掛け方で曲がり方が全然違ってくる なのでまずもって、ステア切った時に正当に思った通り曲がる、というのが違和感のある表現になる。 ワイらにとっては車は曲がるものだけど ドライバーにとっては車は曲げるものなので 感覚がそこで違う。 オーバーだアンダーだと言ってるのは その車を曲げるという行為の中での回頭性の所を指して言っている場合が多い。
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3693□■中国
515 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0213-ywle [211.135.60.8])[sage]:2025/03/18(火) 14:03:06.72 ID:xf+vJKu30 - >>514
レギュレーション最終年だから セッティングの当たりはある程度出せてるんじゃないかな? 後は気温と、なぜか勝手に補修されてるとかが無ければ大ハズレはないんじゃない?
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3693□■中国
520 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0213-ywle [211.135.60.8])[sage]:2025/03/18(火) 14:21:40.86 ID:xf+vJKu30 - >>519
あとタイヤの熱入れにも苦労してたっぽい 雨だし低ミューの半市街地コースだから分からないけどね。 ブレーキももしかしたらタイヤのせいかもね。 杞憂であれば良いけど、常設サーキットでは戦闘力が低い、とかでも俺はまだ驚かないぞ ガッカリしないからな。
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3693□■中国
534 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0213-ywle [211.135.60.8])[sage]:2025/03/18(火) 14:56:14.43 ID:xf+vJKu30 - >>521
俺は信じないからな! ドライバー2名から、ロンチがヤバいってと言われ続けてシーズンの3分の1以上かけても治せなかったチームやぞ? まぁ流石にロンチ以上に致命的なブレーキなので改善されてるとは思うんだけどね。
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3693□■中国
634 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0213-ywle [211.135.60.8])[sage]:2025/03/18(火) 17:29:48.36 ID:xf+vJKu30 - >>559
ない 実際にメルセデスはラッセルをウィリアムズで育成した。 ウィリアムズが実質的にメルセデスのBチームだから、というのもあるけど そくF1で活躍できる、なんてのは上澄みの中の上澄みで更に光り輝く天才だけだってのは マルコ自身も3年はかかるって言うくらいには分かってるはず
|