トップページ > モータースポーツ > 2025年03月18日 > RkYoIzrr0

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/753 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイW 3f42-eT7V [2404:7a85:a100:8b00:*])
□■2025 F1GP総合 LAP3692□■オーストラリア

書き込みレス一覧

□■2025 F1GP総合 LAP3692□■オーストラリア
850 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3f42-eT7V [2404:7a85:a100:8b00:*])[sage]:2025/03/18(火) 00:51:42.06 ID:RkYoIzrr0
>>840
3年間の総合ポイントではハミルトンがラッセルを上回ってるけどな
バトンは3シーズン中2シーズンハミルトンに負けてるんだが3年間の総合ポイントで上回った事をいいことに勝ったことにされてる
その判断基準は何故かハミルトン側には適用されずボコボコにされた事になる
ハミルトンのチームメイト対決の判定っていつもおかしいんだよね
勝ち越しても総合ポイントで負けたらハミルトンの負け
1シーズンでも負けたらハミルトンの負け
逆にハミルトンのチームメイトは1シーズンでも勝てば勝った事にされる
□■2025 F1GP総合 LAP3692□■オーストラリア
855 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3f42-eT7V [2404:7a85:a100:8b00:*])[sage]:2025/03/18(火) 01:15:32.99 ID:RkYoIzrr0
>>852
2012年もバトンの方を基準にしたら全然最速マシンじゃないんだけどな
ハミルトンはシーズン最多PPだったがバトンは1PPだぞ
1PPのマシンが最速なのか?
それに12年のハミルトンのマシンにはトラブルが頻発した事を無視してる
5回もリタイアがあったらタイトルは獲れない
□■2025 F1GP総合 LAP3692□■オーストラリア
858 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3f42-eT7V [2404:7a85:a100:8b00:*])[sage]:2025/03/18(火) 01:47:12.80 ID:RkYoIzrr0
>>857
予選の燃料の積載量の話なら2010年からレース中の給油は禁止になってるから関係ないよ
それに何で遅い方をマシン性能の基準にしないの?
フェルスタッペンやアロンソの場合だといつも遅いチームメイトの方が基準になるでしょ
ペレスやストロールよりバトンの方がよっぽど基準としてアテになると思うんだけど
これがいつもハミルトンの乗ったマシンを最速マシンにしたがる人のロジックなんだよね
ちなみに12年のバトンはマクラーレンよりザウバーのマシンの方が優れてるって言ってたよ
もしザウバーのドライバーが自分達のマシンに乗ったらあまりの乗りづらさに驚くだろうと言ってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。