トップページ > モータースポーツ > 2025年03月17日 > Wsx0e3BeH

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.185.182])
□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア

書き込みレス一覧

□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア
792 :音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.185.182])[]:2025/03/17(月) 11:02:31.65 ID:Wsx0e3BeH
>>786
アントネッリは「次世代のマックス」と言われているが
どんな性格をしているのかまだわからないのよな

デビュー戦の走りを見る限りは
最適な場所で一発ズバっとオーバーテイクを決めていく姿はマックスのようだった

競り合った場合に譲るのか譲らないのかだね

マックスみたいに「王様は俺だから貴様が引くんだ。引かなければぶつかるぞ」っていう走りをするのか
ノリスみたいに善人ドライバーになって相手に譲るタイプなのか

ピアストリはマックスタイプなんだよな
サイドバイサイドで相手に譲らない

アントネッリもそうであって欲しい
そして、マックスがメルセデス移籍したらお互い一歩も引かずに戦ってセナプロを超える伝説になって欲しい
そういうF1が見たい

チーメイト仲良く「ポジションキープで良かったね♪」なんてのは要らないんだよね
□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア
796 :音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.185.182])[]:2025/03/17(月) 11:14:12.56 ID:Wsx0e3BeH
ピアストリと言えば昨日のレースで大ミスやらかしてポジション落としたけど
その後のリカバリーは良かったなぁ

ハミルトンをピアストリが追い抜いたシーンは昨日の全てのオーバーテイクシーンの中でもトップレベルだった
ハミルトンの幅寄せを読んで、一気に加速してぶつかる寸前でオーバーテイク

あの時、ハミルトンの方は徐々に右に寄っていてピアストリをコース外へ押し出す準備はできていたんだよね
でもピアストリがそれを軽くかわして鮮やかに抜いていった

あれはピアストリの上手さが光った
地元だったし、直前に大ミスやらかしちゃったんで1つでも上に行こうっていう意思を感じた
□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア
800 :音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.185.182])[]:2025/03/17(月) 11:21:38.57 ID:Wsx0e3BeH
>>798
やっぱり地元って特別なんだろうね
執念があったから芝生から脱出できた気がする

相方のノリスは優勝きっちり決めたし本人は絶対悔しい思いしているとは思うが
ミスからのリカバリーは素晴らしかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。