- □■2025 F1GP総合 LAP3692□■オーストラリア
147 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b35-60I2 [58.85.187.196])[sage]:2025/03/17(月) 00:17:31.51 ID:J7CMZ2J30 - >>112
最速ラップ出したのはみんな同じタイミングでスリック履き替えた後だよ 雨が降る直前の43週目
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3692□■オーストラリア
201 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b35-60I2 [58.85.187.196])[sage]:2025/03/17(月) 01:41:19.27 ID:J7CMZ2J30 - ハースは良かった年の翌年は低迷ってパターンが多いような
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア
862 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b35-60I2 [58.85.187.196])[sage]:2025/03/17(月) 16:42:39.69 ID:J7CMZ2J30 - レッドブルはシューマッハ時代のベネトンと同じだな
いくらシューマッハが速いにしてもタイム差が極端になる 完全セカンドのフェラーリ/バリチェロでもそこまで極端ではなかった
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3692□■オーストラリア
643 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b35-60I2 [58.85.187.196])[sage]:2025/03/17(月) 18:27:10.09 ID:J7CMZ2J30 - ハミルトン「やっぱり最後は育ててくれたチームに恩返ししたい」
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3692□■オーストラリア
814 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1b35-60I2 [58.85.187.196])[sage]:2025/03/17(月) 23:50:20.77 ID:J7CMZ2J30 - >>777
地元だけあってかなり前のめりなってたな ノリスの後ろ付いてる時に「俺の方が速いよ!」って言ったら、エンジニアに「ノリスはタイヤセービングで抑えて走ってる」て返されてた SC空けの再スタートでは2周できっちり3秒差付けられてたし
|