トップページ > モータースポーツ > 2025年03月16日 > yiBlecU3H

書き込み順位&時間帯一覧

113 位/1395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000091000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.34.182])
□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア

書き込みレス一覧

□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア
450 :音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.34.182])[]:2025/03/16(日) 15:45:09.84 ID:yiBlecU3H
>>445
そなの?
□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア
452 :音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.34.182])[]:2025/03/16(日) 15:46:02.20 ID:yiBlecU3H
しかしマクラーレンは昨年から学んだね

ピアストリがノリスに近づいた時にポジションキープを指示していた
□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア
457 :音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.34.182])[]:2025/03/16(日) 15:47:32.40 ID:yiBlecU3H
マクラーレンは前評判通り、圧倒的なマシンになったね
来年からはメルセデスグランプリになるだろうから、今年がダブルタイトルを獲るラストチャンスだな
□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア
460 :音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.34.182])[]:2025/03/16(日) 15:48:44.92 ID:yiBlecU3H
ノリスのインタビュー余裕感あり過ぎる

マックスはやれるだけはやった感じだったな
ラッセルと目を会わせなかったのは笑ったw
□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア
465 :音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.34.182])[]:2025/03/16(日) 15:50:16.03 ID:yiBlecU3H
>>459
そうよね
向こうでもアントネッリの評価がうなぎ上りになってるな

荒れたレースとはいえ、最終的に4位、実際には5位だけどデビュー戦では最高のリザルトだった
トトもご満悦w
□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア
468 :音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.34.182])[]:2025/03/16(日) 15:51:29.72 ID:yiBlecU3H
>>464
結果だけじゃなくて
内容も良かったね

こういう荒れるレースできっちりとポールトゥウィンを決められるのはチャンピオンドライバーになれる証
□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア
476 :音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.34.182])[]:2025/03/16(日) 15:53:33.36 ID:yiBlecU3H
でも色々と判明したレースだったよ

・ノリス初チャンピオン当確
・マックスはやっぱり異次元なドライバー
・ピアストリは永遠に優秀なセカンドドライバー
・アントネッリは超逸材
・フェラーリはフェラーリ劇場
・ストロールは持っている
□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア
482 :音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.34.182])[]:2025/03/16(日) 15:54:49.21 ID:yiBlecU3H
>>477
あれがあったからこそ5位になれたんだよね
アントネッリ、レースでは一度もミスしていない
あのコンディションで凄いと思うわ

まだ18歳w
□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア
488 :音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.34.182])[]:2025/03/16(日) 15:58:11.97 ID:yiBlecU3H
>>485
メキースはアホじゃないだろw
今日はブルズの戦略担当がステイアウトを決めたらしい

角田のミスは角田のミスだけど、その要因を作ったのがチームw
アホw
□■2025 F1GP総合 LAP3690□■オーストラリア
491 :音速の名無しさん (JP 0H4e-Uaqi [133.106.34.182])[]:2025/03/16(日) 16:00:15.51 ID:yiBlecU3H
>>489
路面が乾いたタイミングでタイヤにマクラーレンと差がでてきたね
おそらく、あれは入力の大きさの違いだな

セッティング次第で変わるからドライタイヤのレースを見てみないとわからないが
マクラーレンはテストでもタイヤの持ちが抜群だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。