トップページ > モータースポーツ > 2025年03月15日 > FI3WnpVPa

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000074314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■オーストラリア
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■

書き込みレス一覧

□■2025 F1GP総合 LAP3689□■オーストラリア
917 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])[sage]:2025/03/15(土) 21:05:40.49 ID:FI3WnpVPa
>>916
すまん、その通り。49%派閥のスポーツを管轄する代表とでも言うべきだったか
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■オーストラリア
959 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])[sage]:2025/03/15(土) 21:26:29.00 ID:FI3WnpVPa
>>953
いいと思う。荒らしの立てたスレでなければOK
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■オーストラリア
968 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])[sage]:2025/03/15(土) 21:29:26.65 ID:FI3WnpVPa
>>958
マルコは予防線も張ってる
「角田は速さがあって巧くいく時には素晴らしい結果を持ち帰るが、
彼は肝心な時にプレッシャーで自滅してしまう」
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■オーストラリア
976 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])[sage]:2025/03/15(土) 21:32:28.63 ID:FI3WnpVPa
>>968(補足
これの真偽は問題じゃなくて、角田が素晴らしい結果を持ち帰っても驚くにはあたらない
ってマルコは言いたいんだよ
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■オーストラリア
996 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])[sage]:2025/03/15(土) 21:42:47.01 ID:FI3WnpVPa
ホーナーとマルコの共謀状態はチームの風土にも悪影響を与えるだろうな
ワシェも子飼いみたいなものだからエンジニアリングでの統制は崩れないのかもしれないけれど
暗雲立ち込めるのは必定じゃないかな
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■
109 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])[sage]:2025/03/15(土) 21:46:03.14 ID:FI3WnpVPa
レス番が大きく飛んでるここが本スレだな
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■
117 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])[sage]:2025/03/15(土) 21:53:13.69 ID:FI3WnpVPa
フェルスタッペンはQでバランス問題がかなり解消されてP3になったと言ってるが
同じ事をもう1台の車では出来なかったのかな。技量的に克服できなかったのか、、
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■
120 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])[sage]:2025/03/15(土) 22:00:39.36 ID:FI3WnpVPa
アストンのUSEDって皮むきしたタイヤでNEWに等しいのが相変わらずややこしいな
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■
122 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])[sage]:2025/03/15(土) 22:02:23.16 ID:FI3WnpVPa
>>119
どういう事だ。フェルスタッペン仕様の車を乗りこなす技量がローソンに無かったって事か
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■
142 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])[sage]:2025/03/15(土) 22:25:18.32 ID:FI3WnpVPa
雨の影響がどうなのかはわからんが、
気温が下がるとラッセルのペースが抜き出る可能性もあるよな
去年の特性が残っているのなら
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■
147 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])[sage]:2025/03/15(土) 22:32:52.70 ID:FI3WnpVPa
バランス問題を解消していたのが旧型で、
その先を得ようと開発した新型はバランス問題再発で見送られる予定だったのを
短期間の見直しと24戦を見据えて敢えて使おうとなったのがフェルスタッペン

予選に間に合わせてバランス問題を修正してきたと言えるけれど
ローソンに乗りこなせたかどうかは疑問だけれどな
少なくとも旧型の方が週末通しては乗りやすかったはず
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■
191 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])[sage]:2025/03/15(土) 23:31:59.52 ID:FI3WnpVPa
どこのチームにも多少の要素はあるのかも知れないけれど
レッドブルに特徴的なのは封建的な風土でそれが瓦解の原因になってるように思えてくるな
例えば上層部が共謀的であったり虚偽の言い訳などを並べていれば暗雲立ち込めるのも必定
正直さに欠け過ぎてるよな
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■
198 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])[sage]:2025/03/15(土) 23:43:55.94 ID:FI3WnpVPa
>>165
こういうのを映像だけで見てると前車の動きに眩惑されないのかと思ったりする
もちろん素人感覚でそう思ってしまう訳で、
実際にコース上で走れば相対的な感覚があって対処するのもそう難しくないのは理解出来るんだが
映像で見てると結構怖いものがある
□■2025 F1GP総合 LAP3689□■
200 :音速の名無しさん (アウアウウーT Sa2b-RnSD [106.154.144.121])[sage]:2025/03/15(土) 23:47:23.19 ID:FI3WnpVPa
>>196
その点でマクラーレンなんてドライバーファーストが
それだけじゃないにしても少なくとも機軸の一つになってるよな
それが為に時に迷走する事があってもチームの風土は健全だよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。