- □■2025 F1GP総合 LAP3684□■オーストラリア
859 :音速の名無しさん (オーパイ 5f11-QNNI [2400:2200:764:ca09:*])[sage]:2025/03/14(金) 13:46:46.16 ID:uBNKTeSV0Pi - アジャーがかなりいいのはFP1みてもわかる
結構堅実で細かいところでタイム稼げる感じ 角田と極端に大きい差が出ることはないんじゃないだろうか 極端な悪態つくような事態にならなければ、だけどさ となると、本当にローソンの首が寒くなるわけだが…
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3684□■オーストラリア
878 :音速の名無しさん (オーパイ 5f11-QNNI [2400:2200:764:ca09:*])[sage]:2025/03/14(金) 14:08:11.46 ID:uBNKTeSV0Pi - >>871
それでもいいんじゃない? 伸び代は絶対にアジャーの方がローソンよりもある 角田は別の道で堅実にやればいい レッドブルに拘るのはムダだ
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3684□■オーストラリア
886 :音速の名無しさん (オーパイ 5f11-QNNI [2400:2200:764:ca09:*])[sage]:2025/03/14(金) 14:11:36.15 ID:uBNKTeSV0Pi - >>879
モナコは22台まできたら ABグループ分けしてもいいと思う F2/F3は実際そうしてるし SFみたいな2段階予選形式もあり
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3685□■オーストラリア
109 :音速の名無しさん (オーパイ 5f11-QNNI [2400:2200:764:ca09:*])[sage]:2025/03/14(金) 15:23:32.49 ID:uBNKTeSV0Pi - >>87
角田好みのクルマはアジャーにも合いそう 2人の好み、おそらく近いぞ
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3685□■オーストラリア
293 :音速の名無しさん (オーパイ 5f11-QNNI [2400:2200:764:ca09:*])[sage]:2025/03/14(金) 17:05:26.30 ID:uBNKTeSV0Pi - >>291
どっちがワークスなんだかw
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3685□■オーストラリア
365 :音速の名無しさん (オーパイ 5f11-QNNI [2400:2200:764:ca09:*])[sage]:2025/03/14(金) 18:12:40.76 ID:uBNKTeSV0Pi - >>362
さ、さんねんめだったはず… いえあのなんでもないです、ごにょごにょ
|
- 【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap47【国内】
701 :音速の名無しさん (オーパイ 5f11-QNNI [2400:2200:764:ca09:*])[sage]:2025/03/14(金) 18:29:56.96 ID:uBNKTeSV0Pi - とりあえずミニは2レースとも3グリッド降格処分(今年からグリッド降格は両レースに適用)
メケトゥニフとエスターソン・ゲーテ接触の件は審議中…とはいえもう下げるグリッドがないんですが
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3685□■オーストラリア
440 :音速の名無しさん (オーパイ 5f11-QNNI [2400:2200:764:ca09:*])[sage]:2025/03/14(金) 18:55:37.62 ID:uBNKTeSV0Pi - >>426
今までどんなマシンだったのか…
|
- □■2025 F1GP総合 LAP3685□■オーストラリア
472 :音速の名無しさん (オーパイ 5f11-QNNI [2400:2200:764:ca09:*])[sage]:2025/03/14(金) 19:17:49.10 ID:uBNKTeSV0Pi - 角田のロングラン、本当にラップタイムにほとんど変化ないのな
15周して22.36-23.08に全部収まってる 23秒台に1ラップだけ落ちたの除くと 上限22.75だからね…
|