- 角田裕毅 part198
191 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffc5-szQZ [2400:2200:4db:a91:*])[]:2025/03/14(金) 10:27:01.04 ID:djq/kcyv0 - さて、今年もF1始まるが
やはり角田や日本人ドライバーについては 特にここのファンの奴はよくは言わんが 渡辺さんかあの人がホンダが角田についてはそろそろ自分の力でといったということを 一切来年からないよ意味なわけではないだろう よ ヨーロッパの記者に言ってそう向こうの記者いって 日本の記者がそう日本語翻訳したんかとな あれなここのファンは特によく言わないだろうが日本のああいう企業の人間や特に日本人の 社会の人々って口でああいう発言って 何処か100パーはいその通りなはずないのにな しばし来年以降も支援もありというのも含んでるだろ? ヨーロッパの記者に言ったことなら 向こうも噓つけしばし逆のこと言ってるだろ と何処か思ってるんじゃないか? それだけ欧米人からすれば日本人って 発言と行動が一致していないというのも 向こうもよく知ってるはずだがな 以前エンジン開発が苦戦してるなぁと 言ったことがヨーロッパの記者には この時はなんだと本当か?と真剣に 受けとめたようだが 日本の企業人の人々は特にいい調子でもワンダフルだ ベリーグッドだと言うわけないだろって思うわ まぁここのファンの奴ってこういう話がでる と見放されたな解雇だなとかしか言わんから よく言わないのだろうがな
|
- 角田裕毅 part198
194 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffc5-szQZ [2400:2200:4db:a91:*])[]:2025/03/14(金) 10:58:40.78 ID:djq/kcyv0 - >>185
まぁ良くてもここのアンチなファン 良くは言わないけどな ここや5chの他のスポーツや 日本の芸能のスレにもアンチ多いけどな Xやインスタは以外と少ないと思うが まぁここのファンってのは 良くは言わんけどだな でも渡辺さんあの人の角田には 自分の力でという発言 日本の企業の人々って 必ずしも100パーお別れって発言では ないだろ 欧米人ってどんな業界の人々でもハッキリした行動が多いが 日本の企業の人々どんな業界でもOKってのが 必要ないよいらないよって意味もあったり よくやったなって言い方もダメだぞ って意味があったり ややこしいこと多いし 角田についても渡辺さんかあの人 の言い方も一切しないって意味でもないだろうよ
|
- 角田裕毅 part198
201 :音速の名無しさん (ワッチョイW ffc5-szQZ [2400:2200:4db:a91:*])[]:2025/03/14(金) 11:26:02.87 ID:djq/kcyv0 - >>198謙虚なとかそういう話じゃなく
やはりな日本の企業の人々って ハッキリ言ったこともやや逆な ことも多いのはほんとだと思うしな 渡辺さんあの人の口からも岩佐やフォーミュラリージョナル走る加藤の話も してたなF1チャンピオンになれる 日本人ドライバーを出したいという ネット記事もみたな アストンマーティンの話もしてるが 角田については ホンダがスポンサーだというのは 前からそうだったじゃないか と思うわマネジメントに関しては メンチャカという元ドライバーに変わったらしいよな ホンダも角田については100パー決別するようにはまず見えないわなどうもな スポーツや芸能でも欧米で活躍を目指す人間が いればほぼ日本人同士で一緒にいてることも多いしな
|