トップページ > モータースポーツ > 2024年09月05日 > gOJkPsOA0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001016120000010000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイW e5f1-hZlM [2400:2200:862:1f1b:*])
□■2024 F1GP総合 LAP3575□■アゼルバイジャン

書き込みレス一覧

□■2024 F1GP総合 LAP3575□■アゼルバイジャン
241 :音速の名無しさん (ワッチョイW e5f1-hZlM [2400:2200:862:1f1b:*])[sage]:2024/09/05(木) 07:31:13.57 ID:gOJkPsOA0
>>240
どうだろうな
少なくとも面と向かってローレンスに息子を外せとか言える人間は地球上にいないと思う
投資家はドライで金のために非道という一面もあるだろうけど、金持ち同士は表面上は良い人同士という関係性を重んじる
□■2024 F1GP総合 LAP3575□■アゼルバイジャン
265 :音速の名無しさん (ワッチョイW e5f1-hZlM [2400:2200:862:1f1b:*])[sage]:2024/09/05(木) 09:14:40.99 ID:gOJkPsOA0
>>248
ウィリアムズ移籍の場合は株を渡すと思ってたけど、アストンも渡すんだな
ローレンスの持ち株の割合が結構ギリギリだから渡すのは無理かもと思ってた
□■2024 F1GP総合 LAP3575□■アゼルバイジャン
284 :音速の名無しさん (ワッチョイW e5f1-hZlM [2400:2200:862:1f1b:*])[sage]:2024/09/05(木) 10:21:52.19 ID:gOJkPsOA0
しかしニューウェイに限らずだけど、移籍の話は決まってしまえば、なんか自然というか必然的という気になってくるよね
ニューウェイについても収まるところに収まった感というか
□■2024 F1GP総合 LAP3575□■アゼルバイジャン
286 :音速の名無しさん (ワッチョイW e5f1-hZlM [2400:2200:862:1f1b:*])[sage]:2024/09/05(木) 10:28:20.11 ID:gOJkPsOA0
ハイパースポーツはピュアEVが流行みたいやね
メンテが楽だしメリットあるんだろうな
□■2024 F1GP総合 LAP3575□■アゼルバイジャン
290 :音速の名無しさん (ワッチョイW e5f1-hZlM [2400:2200:862:1f1b:*])[sage]:2024/09/05(木) 10:39:10.78 ID:gOJkPsOA0
>>289
10日に会見があるのか
それのパンフレットとかに記載されてて漏れたとかかな
□■2024 F1GP総合 LAP3575□■アゼルバイジャン
297 :音速の名無しさん (ワッチョイW e5f1-hZlM [2400:2200:862:1f1b:*])[sage]:2024/09/05(木) 10:55:53.88 ID:gOJkPsOA0
>>294
ボルボとかもだけど、世界の車メーカーは本気の本気で騙されたんかな?
本気でEVを主力にするつもりでいてEUにちゃぶ台返し食らって右往左往してるのか、ある程度こうなる予測をしつつ表向きにポーズを取ってたのか
□■2024 F1GP総合 LAP3575□■アゼルバイジャン
298 :音速の名無しさん (ワッチョイW e5f1-hZlM [2400:2200:862:1f1b:*])[sage]:2024/09/05(木) 10:57:30.50 ID:gOJkPsOA0
>>296
もし加齢でF1ドライバーを引退したとしても、アンバサダー的な役割でニューウェイのロードカーで遊べる役目になれそうだもんね
アストンとアロンソはブランディングにも効果出てそうだし、末長く一緒にやれそう
□■2024 F1GP総合 LAP3575□■アゼルバイジャン
302 :音速の名無しさん (ワッチョイW e5f1-hZlM [2400:2200:862:1f1b:*])[sage]:2024/09/05(木) 10:59:41.33 ID:gOJkPsOA0
>>299
なるほど
お互いに被害者意識があるかもしれんね
□■2024 F1GP総合 LAP3575□■アゼルバイジャン
306 :音速の名無しさん (ワッチョイW e5f1-hZlM [2400:2200:862:1f1b:*])[sage]:2024/09/05(木) 11:13:05.26 ID:gOJkPsOA0
>>305
どうしてもF1の話に感じてしまう
□■2024 F1GP総合 LAP3575□■アゼルバイジャン
345 :音速の名無しさん (ワッチョイW e5f1-hZlM [2400:2200:862:1f1b:*])[sage]:2024/09/05(木) 12:33:08.15 ID:gOJkPsOA0
>>328
ほぼそれ
その前はリーマンショックにビビって撤退
まあ危機管理としては妥当ではあるから致し方なし
□■2024 F1GP総合 LAP3575□■アゼルバイジャン
358 :音速の名無しさん (ワッチョイW e5f1-hZlM [2400:2200:862:1f1b:*])[sage]:2024/09/05(木) 12:52:31.12 ID:gOJkPsOA0
>>348
なるほど
一応凍結してるから、パワー上げたいなら冷却強化したらいいってことか
他はそうやってパワーを追求してるのに、レッドブルは逆のことやっちゃった、と
しかもそれはニューウェイが反対していたのに強行しちゃったという
これは大チョンボやね
とはいえ、それがハッキリしたなら、来年のマシンは冷却を強化したら問題解決ではある
□■2024 F1GP総合 LAP3575□■アゼルバイジャン
478 :音速の名無しさん (ワッチョイW e5f1-hZlM [2400:2200:862:1f1b:*])[sage]:2024/09/05(木) 18:18:50.68 ID:gOJkPsOA0
角田より恵まれてない新人って具体的に誰?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。