- 角田裕毅 part167
544 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb5d-hZlM [2400:2652:4220:2a00:*])[sage]:2024/09/03(火) 13:59:15.32 ID:TFT4kiBD0 - >>538
無理 自分もコーナーリングしないといけないし、自分も大幅にマージンがあるわけでなく、ギリギリのレーシングスピードで走ってる 例えばフォーメーションラップやSC中なら避けるだけのマージンがあるだろうけど、レース中は自分もギリギリでコーナーリングしている最中だから大きく避けるのは難しい その中でも後ろからスモークを上げながらオーバーテイクを試みてるのはわかったので、咄嗟に1台分以上のスペースは残してある あとはぶつけてくるかどうかは相手を信用するしかない F1に限らず、レースは相手のスペースを残してあれば、あとは相手を信用して並ぶしかない
|
- 角田裕毅 part167
563 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb5d-hZlM [2400:2652:4220:2a00:*])[sage]:2024/09/03(火) 18:09:57.70 ID:TFT4kiBD0 - >>556
ぶつけられて損をする状況なのは確かだけど、角田に限らず、大半のドライバーがぶつけられると損をするはず それこそ優勝争いをしているトップの二人が接触して終わるなんてこともザラ 第三者からは、突っ張らずに避けたら優勝なのにって思うけど、そんなのは当人たちも百も承知で回避できないから接触してる
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3574□■アゼルバイジャン
589 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb5d-hZlM [2400:2652:4220:2a00:*])[sage]:2024/09/03(火) 19:49:40.39 ID:TFT4kiBD0 - >>550
因果が逆なんよ ニューウェイの提言を無視するようになったからニューウェイが辞めたんだよ つまりニューウェイが辞めてから遅くなり始めた訳ではなく、ニューウェイが在籍している最中から遅くなり始めていた訳 ニューウェイ的には、俺の提言を無視して間違った方向に進んでるのに、失敗した時に責任被せられたらたまらんってことで離脱したってこと
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3574□■アゼルバイジャン
596 :音速の名無しさん (ワッチョイW cb5d-hZlM [2400:2652:4220:2a00:*])[sage]:2024/09/03(火) 19:56:44.98 ID:TFT4kiBD0 - >>590
セッティングも予選に振ってるんだろ ガソリン空っぽでSタイヤに合わせてセッティングしたら誰でも速く走れる でもそれやると決勝でズルズル下がってノーポイントだから誰もやらないだけ
|