トップページ > モータースポーツ > 2024年09月01日 > d3RX9AseH

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/860 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000223472000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■

書き込みレス一覧

□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
440 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 08:55:51.47 ID:d3RX9AseH
>>437
それが判明するのは最終戦だけど
ポイント差とノリスが勝っている状況を考えるとそうなるよなぁ

7ポイント差以内でマックスが4連覇したら、マクラーレンはノリスに謝罪してもしきれないわ
代表辞任レベルの愚策だった
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
441 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 08:56:11.34 ID:d3RX9AseH
>>439
本当そうだよね
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
447 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 09:03:33.56 ID:d3RX9AseH
>>443
もしミハエルがでしゃばっていたらミックはチャンピオンになっていたのだろうかね
ミハエルが普通に生きていればフェラーリの代表になっていたような気がするんだよな

んで、ミックがフェラーリドライバーに
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
460 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 09:37:34.83 ID:d3RX9AseH
>>458
いや、Q2のタイムを見ればそういうことではないよ

レッドブルだけじゃなくてRBもマシンがコントロールしづらくなっているって話だから
共通する何かあるのかもな

となるとPU関係か
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
495 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 10:52:03.71 ID:d3RX9AseH
>>478
マックス自体が若いし、ノリスはレッドブルに誘われたのに断ったしな
マックスがもっと年を取ったら年下と組む時期がやってくるだろうな
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
497 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 10:52:47.81 ID:d3RX9AseH
>>484
そりゃそうだよ
ラッセルは2025年いっぱいまでしか契約ないし
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
503 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 10:57:04.93 ID:d3RX9AseH
>>488
ポール取ったりスタートでトップに立ったら優勝狙いに行くよピアストリは
図太い神経はノリスの比じゃない
接近バトルになっても絶対に譲らないし

ただピアストリはタイヤの使い方が下手くそでレースペースが遅いから
ノリスがコース上で抜いていけばいいし何も問題はないだろう
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
512 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 11:03:12.36 ID:d3RX9AseH
マックスが4連覇するにしても、ノリスとのポイント差は7ポイント以内であって欲しいな
マクラーレンとノリスのコメントを聞きたいw
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
514 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 11:04:56.88 ID:d3RX9AseH
>>510
開発凍結されたから近いところにいるように見えるだけだもんね
2026年からはメルセデスPUが他を圧倒することが予想されているから
ホンダも開発頑張らないと、アストンがトップチームにはなれない
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
518 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 11:07:09.33 ID:d3RX9AseH
>>516
2026年からの次世代PUでもメルセデスが最強パワーになるらしい
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
527 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 11:16:22.49 ID:d3RX9AseH
>>524
>>525
ニューウェイがアストン加入でシャシーは最高になる可能性

報道されているようにニューウェイが運営と同じくらいの権限を与えられているなら
ストロールをクビにするかリザーブにすればいい
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
588 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 12:44:15.14 ID:d3RX9AseH
>>541
昨年か一昨年にザックは最速ドライバーはマックスで間違いなく、ノリスやルクレールも才能はあってもマックスの域ではないって言ってたくらいだからね

その言葉の真意はそのままで、今年開幕時のレッドブルマシン以外に最速のマックスが乗ったとしてもチャンピオンには成れないって意味だな
それだけ開幕時のレッドブルマシンは別次元だった

にもかかわらず、アプデの度に遅くなっている現状w
フジでやっていたけど、データ上でも開幕時から遅くなっているのがレッドブル
マクラーレンとメルセデスは速くなっている
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
590 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 12:45:57.68 ID:d3RX9AseH
>>536
まだ確定ではないけど
とりあえず2025年のメルセデス移籍の可能性は少なくなっただけだから
2026年にはマックスメルセデスになっていると思うよw

トトもそう発言している上に、マックス自身も同じことを言っているから
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
592 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 12:47:32.37 ID:d3RX9AseH
>>556
ここでしか「ポチしか認めない」って言ってるけど
それが報じられたことはないんだよね

つまり、アンチマックスがマックスの成功を妬んでの発言(5ちゃん限定)
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
595 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 12:49:00.90 ID:d3RX9AseH
>>575
www
空洞ってwwwwwwww
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
599 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 12:55:00.97 ID:d3RX9AseH
>>598
不機嫌=ポチっていう発想と発言がクッソ笑えるんだけどwww

そりゃごくごくたまにはチームメイトが勝つことはあるだろうが
それが理由じゃなくてチームやマックス自体のパフォーマンスが原因ってこともあるわけだから

ヨス=不機嫌=ポチ希望っていかにもマックスアンチの発想ですねw
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
602 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 12:57:59.90 ID:d3RX9AseH
>>594
黒人層にフェラーリを売りつけるにはうってつけの人物だからねぇ

昔、フェラーリはレース屋だったけど今は他の車メーカーと同じく営業第一、売上第一の会社になっちゃった
レース第一主義だったら、劣化が進んでるハミルトンよりラッセルを引き抜く
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
603 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 12:59:26.98 ID:d3RX9AseH
今のハミルトンってマジでアルボンよりも遅いと思う
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
606 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 13:07:57.59 ID:d3RX9AseH
>>604
チャンピオンになることを捨てるようなものだからフェラーリにはいかないだろ
マックスは2026年までにはメルセデス移籍でほぼ確定的だ

トトもこの前、ポロっとしゃべっちゃっていたじゃん
何よりメルセデス首脳陣がマックス獲得を熱望しているから、違約金を払おうが200億円のギャラだろうがポンとだす
□■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
613 :音速の名無しさん (JP 0H4b-1j6i [133.106.178.32])[]:2024/09/01(日) 13:15:21.66 ID:d3RX9AseH
>>608
2026年からならラッセルを追い出す形にはならないよ
ラッセルは2025年までしか契約がないから、平和的にマックスが移籍できるのが2026年以降

もし来年に移籍ってなったらラッセルは途中解雇になるから色々とあるだろうな
でもラッセルが放出ならレッドブルが拾うんじゃないかと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。