- □■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
515 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2534-1+AM [2001:268:9b58:2f78:*])[sage]:2024/08/31(土) 17:07:25.26 ID:zGx39Ubl0 - >>507
1年目ポール取ってるだけミックよりはマシだけど優勝はスプリント1回の9位だし 2年目でプレマとかミックですらチャンピオンなれたわけで多少結果を残したところでってのはある ドルゴビッチもプルシェールも2年目以降でチャンピオンなってもシート無いわけだし
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
527 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2534-1+AM [2001:268:9b58:2f78:*])[sage]:2024/08/31(土) 17:11:14.88 ID:zGx39Ubl0 - >>517
ベアマンやアントネッリはアカン可能性は高そうだけど だとしてF2の存在意義が有るかというとなんよな ボルトレートが来年昇格してそこそこやったら 今まで通りルーキーイヤーの成績は根拠になるって言えるけど
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
541 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2534-1+AM [2001:268:9b58:2f78:*])[sage]:2024/08/31(土) 17:16:58.64 ID:zGx39Ubl0 - そもそもF2でルーキーイヤーにラウンドの1/3(4~5回)以上ポール獲って優勝3回以上、ランキング3位以上って
角田の基準を超えるドライバーが2022以降は出てきてないからなー 今年のF2で残り無双するドライバー出てくるかもしれんけども ベアマンは去年ランキングは6位だけどポール3回優勝4回でそこそこは期待はされてたのよ なお今年
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
795 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2534-1+AM [2001:268:9b58:2f78:*])[sage]:2024/08/31(土) 21:02:32.64 ID:zGx39Ubl0 - >>793
F2は1年目でパッとしないドライバーは評価的に除外されるし F2ルーキードライバーの中では3番手で見てても実力的にもボルトレートアーロンの次点って感じだから そこまで悪くはない、悪くないだけで速い印象はないけど というか今年のF2で速い印象があるのはボルトレートだけ
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
814 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2534-1+AM [2001:268:9b58:2f78:*])[sage]:2024/08/31(土) 21:19:27.98 ID:zGx39Ubl0 - アントネッリF2ダブル優勝とかしたら評価も変わりそう
スタート位置的に可能性はあるし
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
816 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2534-1+AM [2001:268:9b58:2f78:*])[sage]:2024/08/31(土) 21:22:21.90 ID:zGx39Ubl0 - >>814
自己レスだけど もうなくなった
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
822 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2534-1+AM [2001:268:9b58:2f78:*])[sage]:2024/08/31(土) 21:27:23.46 ID:zGx39Ubl0 - というかチームのペナルティで15番手スタートやったんかアントネッリ
どうせポイント無理な感じやったのね
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
825 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2534-1+AM [2001:268:9b58:2f78:*])[sage]:2024/08/31(土) 21:32:21.66 ID:zGx39Ubl0 - >>823
ベアマンが直ぐポール取ったし 例年よりアドバンテージが大きくないだけで 他のチームより特に遅いってわけでも無さそうな気もする
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
837 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2534-1+AM [2001:268:9b58:2f78:*])[sage]:2024/08/31(土) 21:46:50.45 ID:zGx39Ubl0 - 前と違って速さのないドライバーってのがストロールかペレスくらいだし
2年間チームメイトに大差で負けることにチームが我慢できるなら いきなりトップチームでも良いのかも知れんね ウィリアムズでデビューしててもチームメイトはアルボンだったわけだし あとはアントネッリがラッセルの半分以下しかポイント取れなくて メルセデスがコンストラクター逃しましたって事態を覚悟できるかどうか
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
855 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2534-1+AM [2001:268:9b58:2f78:*])[sage]:2024/08/31(土) 22:30:40.81 ID:zGx39Ubl0 - >>850
サージェントは1年半や もう1年F2の予定がチームの都合で前倒しで昇格させたから1年でクビにするのは躊躇われたのと 代わり乗せる目ぼしいドライバーが居なかったやろな プルシェールやドルゴビッチは外様だし自前のオサリバンコラピントはまだF3やったし ミックは遅い上にサージェント以上に壊すやろうから論外 コラピントがF2でそこそこやってるのとオランダのサージェントのクラッシュでこのタイミングになった
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3572□■イタリア□■
863 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2534-1+AM [2001:268:9b58:2f78:*])[sage]:2024/08/31(土) 22:45:15.97 ID:zGx39Ubl0 - >>860
それに対してトトが「ボウルズはストレートに言い過ぎる、そういうコメントをするべきじゃない」って返してたのが一番草やった ボウルズのコメント認めてるやん 嘘でも「ミックはスペシャルだ」って言ってやれよと
|