トップページ > モータースポーツ > 2024年08月27日 > FG2QVhzEH

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000014300000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (JP 0Hab-R/YM [133.106.45.4])
□■2024 F1GP総合 LAP3569□■イタリア□■

書き込みレス一覧

□■2024 F1GP総合 LAP3569□■イタリア□■
899 :音速の名無しさん (JP 0Hab-R/YM [133.106.45.4])[]:2024/08/27(火) 00:04:55.98 ID:FG2QVhzEH
>>777
おそらく、原因はフロアだと思う
ダウンフォースは必要十分に出ているらしいから
前後のバランスがフロアのせいで崩れちゃったんだと思うな

それで曲がらないマシンになって遅くなった
それを無理やり曲げようとしてるんでタイヤに厳しい挙動に陥ってるのかも

ニューウェイだったら即修正できそうw
□■2024 F1GP総合 LAP3569□■イタリア□■
939 :音速の名無しさん (JP 0Hab-R/YM [133.106.45.4])[]:2024/08/27(火) 05:55:34.24 ID:FG2QVhzEH
>>936
その通りだね

ニューウェイは個人の会社でたくさんのエンジニアたちを採用雇用しているから
そのエンジニアたちもニューウェイアストン移籍にともなってレッドブルから移籍するとなるともうすでにガーデニング期間中だと思われる

そういうこともあってレッドブルは効率よくアップデートがでていないんだろう

ホーナーはニューウェイに助けを求めた方がいいよね
ガーデニング期間無しにして移籍間際まで開発してもらった方が賢明だわ
□■2024 F1GP総合 LAP3569□■イタリア□■
941 :音速の名無しさん (JP 0Hab-R/YM [133.106.45.4])[]:2024/08/27(火) 06:07:39.99 ID:FG2QVhzEH
ノリスが使い古したハードタイヤでファステストを刻めるほど
マクラーレンのマシンのペースは他を圧倒していたから
ピアストリもノリスに近いペースをだせたとしたら軽くフェラーリをオーバーテイクできていたはず

それなのにフェラーリよりもちょいペースいいかなくらいだったのって
タイヤの使い方が下手ってことを考慮してもピアストリって思いのほか平凡なのかも
□■2024 F1GP総合 LAP3569□■イタリア□■
946 :音速の名無しさん (JP 0Hab-R/YM [133.106.45.4])[]:2024/08/27(火) 06:30:05.47 ID:FG2QVhzEH
>>942
それならマイアミ以降ポイント差は開かないでしょ

最速と言われるマックスに結構肉薄しているとは思うが
やっぱりマックスの方がどんなマシンでも乗りこなしちゃうところや
安定してラップタイムを刻むところ、俯瞰的にレースをコントロールするところが上手にみえる

ミスもノリスの方が多いしね
□■2024 F1GP総合 LAP3569□■イタリア□■
948 :音速の名無しさん (JP 0Hab-R/YM [133.106.45.4])[]:2024/08/27(火) 06:37:13.59 ID:FG2QVhzEH
>>947
オランダでは1-2して然るべき圧倒的なマシンを持っていたのに4位だよ?
経験値がまだまだでタイヤに関しては使い方を学習中ってことを考えてもペースが遅かった

初優勝したレースだってノリスのペースに全然ついていけていなかった
あれはノリスが譲らなかったらピアストリは優勝していなかったし

一昨日も予選でノリスとのタイム差がマックスとペレスの差以上にあったしね
□■2024 F1GP総合 LAP3569□■イタリア□■
951 :音速の名無しさん (JP 0Hab-R/YM [133.106.45.4])[]:2024/08/27(火) 06:43:36.14 ID:FG2QVhzEH
>>950
日本でも今時1000円近くはするだろw
平成の時代の価格ならわかる
□■2024 F1GP総合 LAP3569□■イタリア□■
962 :音速の名無しさん (JP 0Hab-R/YM [133.106.45.4])[]:2024/08/27(火) 07:23:20.02 ID:FG2QVhzEH
>>957
レッドブル終わったねw

マックスメルセデス移籍待ったなしかぁ
トトも2026年にはみたいなことを言っていたからな

辻褄が合うわ
□■2024 F1GP総合 LAP3569□■イタリア□■
963 :音速の名無しさん (JP 0Hab-R/YM [133.106.45.4])[]:2024/08/27(火) 07:27:42.13 ID:FG2QVhzEH
>>959
ドライバーにもよる

F1史上最高年俸も貰っているマックスだからパフォーマンス条項も自分が圧倒的に有利に契約しかしていないだろう
そんじょそこらのドライバーとは立場が違うからなぁ
□■2024 F1GP総合 LAP3569□■イタリア□■
971 :音速の名無しさん (JP 0Hab-R/YM [133.106.45.4])[]:2024/08/27(火) 07:54:39.81 ID:FG2QVhzEH
ニューウェイが抜け、ジョナサンウィートリーが抜け、マックスが抜け…
もし数年後に角田がレッドブル昇格になっても出涸らし中団以下チームになっているだろうから
アールビーにいるのと変わらないのではないか

それなら他チーム移籍が望ましいと思うけど、トップチームに入り込む余地はない
中団以下を探すことになるけど結局アールビーしかないっていう流れっぽいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。