- □■2024 F1GP総合 LAP3569□■イタリア□■
265 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb36-2LjE [2001:268:9b12:8ef6:*])[sage]:2024/08/26(月) 02:53:15.90 ID:EWcO3GSp0 - >>255
基本的にRBのローンチが悪いと見て間違いない 両ドライバーともかなり頻繁にスタートで順位失うからな 今回の角田がソフトスタートしたのは少しでもローンチの悪さを補おうと意図したものだと思うが それでもなお守りきれないっていうね
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3569□■イタリア□■
431 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb36-2LjE [2001:268:9b12:8ef6:*])[sage]:2024/08/26(月) 10:15:26.69 ID:EWcO3GSp0 - >>308
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3569□■イタリア□■
434 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb36-2LjE [2001:268:9b12:8ef6:*])[sage]:2024/08/26(月) 10:24:46.32 ID:EWcO3GSp0 - >>308
すまん途中送信した ああいう無意味ピットになりかねない時は普通チーム側から「ピットインしろ、但しターゲットが入ったらステイアウト」っていう指示があるもんなんだ 例えヒュルケンを抜けなくても真後ろについていればポイントを獲得しうる見通しをチーム側が持っていたとしたら(今回はそんなこと全然ないけど) 勝手に戦略の指示を無視したらそれこそ大問題になるから自己判断でのステイは無理だったんだよ あの戦略に物申しまくるサインツだってちゃんとチームに話通してから動いてるでしょ?
|
- □■2024 F1GP総合 LAP3569□■イタリア□■
452 :音速の名無しさん (ワッチョイW fb36-2LjE [2001:268:9b12:8ef6:*])[sage]:2024/08/26(月) 10:53:36.32 ID:EWcO3GSp0 - >>438
まあ今回はね どうせ戦略が完璧でも11位か12位だったと思うしインシデント絡み以外でポイント無理だったから諦めもつくが ただリカルド激おこ案件と全く同じミスしてるとこが最高にタウリ
|