トップページ > モータースポーツ > 2024年08月25日 > w6eJyeyR0

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001100000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
音速の名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2289-vhpZ)
音速の名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2202-vhpZ)
全日本ロードレース 59LAP
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 476●

書き込みレス一覧

全日本ロードレース 59LAP
491 :音速の名無しさん[sage]:2024/08/25(日) 08:55:26.85 ID:w6eJyeyR0
WUPも水野が一番時計
決勝がドライなら歴史が変わるか?
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 476●
908 :音速の名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2289-vhpZ)[sage]:2024/08/25(日) 12:05:00.57 ID:w6eJyeyR0
Moto3も排気量拡大しようって話が出てるな。

https://www.gpone.com/it/2024/08/24/moto3/la-moto3-pensa-al-suo-futuro-bicilindrici-da-500-cc-o-fornitore-unico.html
全日本ロードレース 59LAP
503 :音速の名無しさん[sage]:2024/08/25(日) 13:44:29.90 ID:w6eJyeyR0
>>502
巧の王者って2018年だっけ?
6年も前か
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 476●
922 :音速の名無しさん 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2202-vhpZ)[sage]:2024/08/25(日) 22:14:32.87 ID:w6eJyeyR0
>>921
体格もそうだけど、4stの60馬力ってのが誰でも扱いきれてるってのも大きいと思う。
だからほとんど差が出ないし、スリップの恩恵があまりにも大きくなるから極端な接近戦になって危険性も増す。
あとはMoto3のリアタイヤがMoto2のそれより細いってのは車格に差がありすぎてステップアップの妨げになってるんじゃないかと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。