- 【VCARB】Visa Cash App RB【Part25】
411 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1dee-ZXg9 [124.39.230.1])[sage]:2024/08/25(日) 10:38:16.55 ID:e7eJ8sQ90 - 角田はQ2でセッティングをいじって乗りやすさはかなり改善したみたいだけど、Q1で敗退したリカルドはそれができないから決勝でも乗りにくいだろうね
|
- 【VCARB】Visa Cash App RB【Part25】
415 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1dee-ZXg9 [124.39.230.1])[sage]:2024/08/25(日) 11:21:47.79 ID:e7eJ8sQ90 - >>412
エギントンは「エアロバランスとツールのセッティングを少し調整したことで、Q2に向けてユーキのマシンバランスは改善され、タイヤからより多くのパフォーマンスを引き出すことができた」ってコメントしているけど、これってフラップの調整だけなの?
|
- 【VCARB】Visa Cash App RB【Part25】
427 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1dee-ZXg9 [124.39.230.1])[sage]:2024/08/25(日) 16:43:45.77 ID:e7eJ8sQ90 - レギュレーションで明文化されていないパーツも、リクエストを書面で提出し、FIAテクニカルデリゲートに認められれば交換できる。しかし、現実を言えば、F1マシン20台に対してFIAテクニカルデリゲートは1名しかいないため、時間不足でリクエストが処理されない場合がある。そのため、各チームは許可が下りることを見越して、予選やレコノサンス・ラップ、フォーメーションラップ中に許可なしで変更を加えることができる。
これ2021年の解説記事だけど今は更に厳格化されているのかな?
|
- 【VCARB】Visa Cash App RB【Part25】
514 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1dee-ZXg9 [124.39.230.1])[sage]:2024/08/25(日) 22:56:52.04 ID:e7eJ8sQ90 - これは角田を2ストップにしてブルーフラッグを振られまくってリカルドとの差を開かそうとする戦略?
|
- 【VCARB】Visa Cash App RB【Part25】
569 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1dee-ZXg9 [124.39.230.1])[sage]:2024/08/25(日) 23:43:48.07 ID:e7eJ8sQ90 - 好意的に考えれば早め早めのタイヤ交換でプッシュしまくってアンダーカットをしたかったのだろうけど、1回目はヒュルケン2回目はオコンに蓋される位置で戻ったからねえ
どのトラックポジションで戻るか行き当たりばったりなの?
|
- 【VCARB】Visa Cash App RB【Part25】
581 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1dee-ZXg9 [124.39.230.1])[sage]:2024/08/25(日) 23:51:26.41 ID:e7eJ8sQ90 - Sスタートでジャンプアップを狙ったが残念ながら逆にポジションを落としたので計画を変更せざるを得なかったとかエギントンが言いそう
|