トップページ > モータースポーツ > 2024年08月25日 > NCNhURdw0

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000220000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん
音速の名無しさん (ワッチョイ e3ea-YBCu [2400:c0a0:101:1b7:*])
【RB】ダニエル・リカルド #25【昇格】
角田裕毅 part166 [まとめサイト転載禁止]

書き込みレス一覧

【RB】ダニエル・リカルド #25【昇格】
311 :音速の名無しさん[sage]:2024/08/25(日) 16:41:20.78 ID:NCNhURdw0
1年先にホンダを載せてルノーと直接比較したトロロッソからの良いデータが上がってたから親牛もホンダ採用を決断した、という話は
リカルドの言い訳大辞典には載ってなかったんやろけど
マックスに負けるのが嫌で逃げ出したのを、対外的な言い訳の為にホンダエンジンのせいにした、としか思えんのよな

まあ、参戦当初のホンダはテストベンチ用のギアボックスさえマクラーレンから供給してもらえなかったとか、頑張ってた技術者たちは
色々言いたい事もあっただろうけど、育成の場にする発言も含め会社として舐めて掛かってたのは間違いなわけで
その結果GP2エンジンからのゴタゴタでマクラーレンと決裂、評価も最下層に落ちてたのをマルコに拾ってもらった恩があった
とは言え、チャンピオンエンジンになった後も相変わらずなホンダの発言力の無さにも呆れる…
角田裕毅 part166 [まとめサイト転載禁止]
744 :音速の名無しさん (ワッチョイ e3ea-YBCu [2400:c0a0:101:1b7:*])[sage]:2024/08/25(日) 16:59:58.67 ID:NCNhURdw0
>>729
Q2突破までに新品タイヤ使い果たしてQ3に履く新品タイヤ残ってない場合とか
基本的に遅いクルマでギリギリQ3やQ2突破するような中段〜下位チームだとVCARB角田に限らず大体そうなってると思うよ

そんでQ3では圧倒的に速い上位マシンを相手に、ワンチャンあるか無しか位でさらにリスクの高いアタックをやってるんじゃないかな
マシンさえ壊さなければ大失敗しても最悪10位確定だし、ダメモト当然で上手く行けば数台食えるかもくらいで
角田裕毅 part166 [まとめサイト転載禁止]
746 :音速の名無しさん (ワッチョイ e3ea-YBCu [2400:c0a0:101:1b7:*])[sage]:2024/08/25(日) 17:14:53.64 ID:NCNhURdw0
>>738
事前に決めてたとは言え、エンジン交換したのがマジ悔やまれるレース
レースでもあまりに調子良すぎたからRB並みにガンガン抜いていったらピアストリを抜く際に接触リタイヤしたのも残念
さらにレースの後で、ホンダ側は交換しなくても大丈夫、もしくは別のコースにすべきと主張してたって話も流れてきてさらに胸糞

抜けるコースだからエンジン交換しよう、ってのよく言われるけど、
多少グリッドダウンしても下位チームを抜けば簡単にポイントが獲得できる上位チームはそれで良いとしても、
数台抜いてもポイントが獲得できない下位チームには当てはまらない気がする
下位チームはむしろ絶対絶望的なレースでこそエンジン交換すべきといつも思うなあ
角田裕毅 part166 [まとめサイト転載禁止]
747 :音速の名無しさん (ワッチョイ e3ea-YBCu [2400:c0a0:101:1b7:*])[sage]:2024/08/25(日) 17:21:32.79 ID:NCNhURdw0
ちなみにエンジン交換でグリッドダウン確定のTSUはQ2進出する意味も必要も無かったけど、
チーム戦略の為にQ2まで行ってRICにトーを与えた
ところが予選上位を取って鼻高々のRICは勢い余って予選後に
「別にトーいらんかったわwww」、と発言したのもさらに胸糞


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。