トップページ > モータースポーツ > 2023年06月01日 > FTJR4eC70

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000400000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイW ab47-8lNv)
角田裕毅 part109 [まとめサイト転載禁止]
□■2023 F1GP総合 LAP3153□■スペイン□■

書き込みレス一覧

角田裕毅 part109 [まとめサイト転載禁止]
68 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab47-8lNv)[sage]:2023/06/01(木) 13:16:30.32 ID:FTJR4eC70
元々レース中に雨が降る予報だったので、それを見越した対策って不可能だったんだろうか?
パルクフェルメでブレーキ周りも触れず、予選のセッティングのまま、決勝に送り出すしかなく、予想外の雨に見舞われたのか
それともパルクフェルメとは関係なく、ブレーキダクトを一部テープで塞ぐなどは可能なのか
どっちだったんだろうな
角田裕毅 part109 [まとめサイト転載禁止]
72 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab47-8lNv)[sage]:2023/06/01(木) 13:22:54.04 ID:FTJR4eC70
>>70
上でアルボンやボッタスが雨でブレーキが冷えるて問題が出るって言ってるみたいだけど
既知の問題で、雨が降ると冷えることがわかっているなら、メカニックが事前に対策しとくべきだと思うんだけど
また、レース中に問題が出る可能性についてもドライバーとブリーフィングしておくべきとも思う
角田とエンジニアのやり取りは事前に想定してあったようには思えないから気になった
□■2023 F1GP総合 LAP3153□■スペイン□■
35 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab47-8lNv)[sage]:2023/06/01(木) 13:28:06.55 ID:FTJR4eC70
あのペレスのクラッシュは本当に単なるクラッシュだったんだろうか
角田裕毅 part109 [まとめサイト転載禁止]
74 :音速の名無しさん (ワッチョイW ab47-8lNv)[sage]:2023/06/01(木) 13:59:46.78 ID:FTJR4eC70
>>73
雨に限らず、天気予報で気温や路面温度は事前に予想して各種セッティングをするでしょ
途中で雨が降る予想ならば、晴れの段階では若干オーバーヒート気味だけど、雨が降ってもオーバークールにはならない、みたいな「晴れと雨の中間」なセッティングは可能だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。