トップページ > モータースポーツ > 2023年05月24日 > 3YoB3ALdd

書き込み順位&時間帯一覧

152 位/943 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0310000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (スププ Sdea-5mJf)
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■

書き込みレス一覧

□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
534 :音速の名無しさん (スププ Sdea-5mJf)[]:2023/05/24(水) 01:39:55.20 ID:3YoB3ALdd
HONDA辞めねえならなんでレットブル手放したんやw感が拭えんな
とは言えジョーダン無限時代に勢い出てたのにBAR行って失敗したのが当時ジョーダン推してて悔しかったからある意味複雑だわ
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
539 :音速の名無しさん (スププ Sdea-5mJf)[]:2023/05/24(水) 01:43:34.83 ID:3YoB3ALdd
まあパパイヤあたりも抑えた方が良いとは思うけどな
とは言えジョーダン無限本田が令和で復活か
胸熱ではある
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
541 :音速の名無しさん (スププ Sdea-5mJf)[]:2023/05/24(水) 01:46:45.42 ID:3YoB3ALdd
一応レットブルトレインが失敗したら中団に沈む危険は普通にあってアストンの今の技術レベルなら第2のレットブルになる可能性は普通に有るからHONDAは選択肢としては間違えては無いんだよな
わざわざ遠回りをまたするのはどうかとは思うがw
あとはストロール固定は明らかに戦力堕ちるからそこだな
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
551 :音速の名無しさん (スププ Sdea-5mJf)[]:2023/05/24(水) 02:02:45.70 ID:3YoB3ALdd
電気系はHONDAはクソ強いだろうから期待はできるんじゃないかな?
開発も当然継続してただろうし
問題はドライバー誰を乗せるか?だろうアストン
フェルスタッペンクラスはビック3にきっちり抑えられるだろうしかと言ってワンランク落ちでチャンプ取るにはマシンが相当抜けないと無理だろ
横並び時代がほんとに来るとするならドライバーは相当大事だろ2026以降


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。