トップページ > モータースポーツ > 2023年05月23日 > 2OTILmgXd

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000001414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)
音速の名無しさん (スップー Sdfa-hG/Z [1.73.11.88])
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
☆フェルナンド・アロンソ Part96☆

書き込みレス一覧

□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
305 :音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)[]:2023/05/23(火) 23:04:41.52 ID:2OTILmgXd
別に大差はついてない
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
310 :音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)[]:2023/05/23(火) 23:05:58.89 ID:2OTILmgXd
大差って言うのは、ジェンソン・バトンとサトー位の差がつかないと大差とは言わないんよ
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
314 :音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)[]:2023/05/23(火) 23:09:59.76 ID:2OTILmgXd
スーツ年鑑見るとたしかにアロンソは2030年までF1にいる…

ホンダもクソやな。最初からアロンソさんの金言に従っておけば、もっと早くインディから剥げたおっさん連れてきて、もっと早くまともな状態にホンダをに戻せたのに。かき混ぜるだけじゃねえか
☆フェルナンド・アロンソ Part96☆
230 :音速の名無しさん (スップー Sdfa-hG/Z [1.73.11.88])[]:2023/05/23(火) 23:12:26.39 ID:2OTILmgXd
F1の現役世界チャンピオンが予選落ちるってのはニュースになるだけの出来事だろうよ。サトーがクラッシュするのとは違う
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
320 :音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)[]:2023/05/23(火) 23:14:31.57 ID:2OTILmgXd
アロンソもサクラの施設見たはずなんだよなあ

大学のサークル活動かというレベルの、もやしばかり集まったサクラをw
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
328 :音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)[]:2023/05/23(火) 23:17:19.06 ID:2OTILmgXd
というか、自動車メーカーなのになんでシャシーも作ってレースに出てこないのかね。宣伝にならないのは現時点で体験してることのはずなのに。
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
336 :音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)[]:2023/05/23(火) 23:19:54.74 ID:2OTILmgXd
>>330
確かにパパストロールはこれでランスに諦めが付いたときに高額で売り払えるチャンスはできたなあ。施設は新しいし、1ポンドでは買えないやろね
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
339 :音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)[]:2023/05/23(火) 23:21:21.14 ID:2OTILmgXd
>>334
ギアボッタスの専門家を集めて自家製することになるんやろね。まああと3年あるから、そこらじゅうから引っ張ってくればなんとかなるやろ
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
347 :音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)[]:2023/05/23(火) 23:25:48.28 ID:2OTILmgXd
アロンソ氏はもし引退してもアストンに残るって言われてるんだよね。自身がチーム運営に携わるみたいな付帯の話があったし。ベッテルの株式と合わせて、この先がどうなるかたまらん
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
353 :音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)[]:2023/05/23(火) 23:31:29.81 ID:2OTILmgXd
>>350
デラロさんをアロンソとチームの緩衝材に置いたのはナイスプレーだね。おかげさまでチームが想像以上に飛んでいったんでここまでトラブルはないけど、仕事しない人間にアロンソはとにかく苛烈だからw
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
361 :音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)[]:2023/05/23(火) 23:34:59.95 ID:2OTILmgXd
26年のエンジンは今ほど難しい機能は入ってないしな。万一差が付けば、開発が許されるオプションもついてる。新規参入を募るためだったけど、アウディと電気フォード、レッドブルだけか
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
380 :音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)[]:2023/05/23(火) 23:42:34.46 ID:2OTILmgXd
>>351
今回は欧州の口車に乗って、EV( ・`д・´)
やったあとの瞬速朝令暮改だったのが痛い。
EVに関してはディーゼルチートから巻き返すための極めて政治的な動きで、欧州のメーカーでさえ実現性は怪しいと踏んでたものなのに。

もしパワーユニットだけの再参戦なら、誰よりも内燃機関に縛られてるメーカーと証明したようなもんてこれまたなんとも
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
409 :音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)[]:2023/05/23(火) 23:53:50.01 ID:2OTILmgXd
>>395
ハミルトンもラッセルのオープニングも毎回楽しめて最高じゃないか

1点取るのにやっとのドライバーで一喜一憂することもない
□■2023 F1GP総合 LAP3143□■モナコ□■
419 :音速の名無しさん (スップー Sd8a-hG/Z)[]:2023/05/23(火) 23:58:00.94 ID:2OTILmgXd
>>396
欧州の拠点も売り払わず残して、ちゃんと車体を作ってレースに出続けてるしな。自動車メーカーのあるべき姿だわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。