トップページ
>
モータースポーツ
>
2023年05月21日
>
vIkSADz70
書き込み順位&時間帯一覧
10 位
/430 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
1
0
2
1
0
0
0
0
0
0
1
0
3
11
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 5f5e-FIIW)
音速の名無しさん
□■2023 F1GP総合 LAP3142□■モナコ□■
【業界人】 お悔やみ申し上げます 【訃報】
書き込みレス一覧
□■2023 F1GP総合 LAP3142□■モナコ□■
194 :
音速の名無しさん
(ワッチョイ 5f5e-FIIW)
[sage]:2023/05/21(日) 09:07:22.54 ID:vIkSADz70
>>164
A1 GPみたいな悪い予感が
>>173
A1 GPの最後の頃はフェラーリが協力してF2004ベースのワンメイクを供給してたけど、
これにお金が掛かり過ぎたのもシリーズ消滅の原因だったかと。
いま考えるとフェラーリがF1をベースにワンメイクフォーミュラを供給って凄いね。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/A1_Grand_Prix%2C_Kyalami_-_Australia.jpg/2560px-A1_Grand_Prix%2C_Kyalami_-_Australia.jpg
□■2023 F1GP総合 LAP3142□■モナコ□■
196 :
音速の名無しさん
(ワッチョイ 5f5e-FIIW)
[sage]:2023/05/21(日) 09:26:50.16 ID:vIkSADz70
A1 GPと同時期にスーパーリーグフォーミュラというのもあったな。
これは見栄えや音重視でかっこ良かったけどすぐ消滅した・・
Superleague Formula Cars EPIC Sound at Monza Circuit - 4.2-litre V12 Engine
https://www.youtube.com/watch?v=hQI0XrPY3_s
□■2023 F1GP総合 LAP3142□■モナコ□■
201 :
音速の名無しさん
(ワッチョイ 5f5e-FIIW)
[sage]:2023/05/21(日) 09:36:55.11 ID:vIkSADz70
スーパーリーグフォーミュラってタイヤの直径が前後で明らかに違うんだよね。
これは意外とかっこいい。
F1も70年代か80年代初め頃まではそうだったよね
□■2023 F1GP総合 LAP3142□■モナコ□■
222 :
音速の名無しさん
(ワッチョイ 5f5e-FIIW)
[sage]:2023/05/21(日) 11:03:35.96 ID:vIkSADz70
>>213
昔はバスストップシケインのあと最終コーナーを立ち上がってたのに、
いまはあのシケインが最終コーナーだからスピード感が無いよね。
□■2023 F1GP総合 LAP3142□■モナコ□■
269 :
音速の名無しさん
(ワッチョイ 5f5e-FIIW)
[sage]:2023/05/21(日) 13:44:49.43 ID:vIkSADz70
全幅1800㎜でも昨日の再放送の2005年のは前後ウィングのバランスも良く
そんなに狭く見えなかった。
全幅1800㎜でもかっこ悪いのはこのリアウィングの2009~2016年
https://pbs.twimg.com/media/FUWyPixWIAA1eVA.jpg
□■2023 F1GP総合 LAP3142□■モナコ□■
271 :
音速の名無しさん
(ワッチョイ 5f5e-FIIW)
[sage]:2023/05/21(日) 13:49:17.27 ID:vIkSADz70
過去スレにあったやつ。
今風のデザインで2003年の大きさにするとこんな感じ
https://i.imgur.com/tZ1Tl43.jpg
https://i.imgur.com/xOy8gSF.jpg
https://i.imgur.com/wfN528O.jpg
□■2023 F1GP総合 LAP3142□■モナコ□■
280 :
音速の名無しさん
(ワッチョイ 5f5e-FIIW)
[sage]:2023/05/21(日) 14:08:14.83 ID:vIkSADz70
>>277
18インチ化案が出た2014年頃にはタイヤの直径はほぼ同じまま18インチホイールにして、
市販車みたいにサイドが薄いタイヤになる予定だったけど、結局、厚くて直径が
でかいタイヤになった。
□■2023 F1GP総合 LAP3142□■モナコ□■
461 :
音速の名無しさん
(ワッチョイ 5f5e-FIIW)
[sage]:2023/05/21(日) 21:22:51.34 ID:vIkSADz70
>>455
日本人ドライバーが所属するチームが優勝したのは
いまだに87年のロータス・ホンダ(アイルトン・セナ)だけなんだよな。
□■2023 F1GP総合 LAP3142□■モナコ□■
488 :
音速の名無しさん
(ワッチョイ 5f5e-FIIW)
[sage]:2023/05/21(日) 23:02:28.38 ID:vIkSADz70
毎回レースがある週にその国での過去の名レースを公開したらいいのに。
スペインGP前なら2012年のとかさ。
昨日のアロンソ対ミハエルとは逆に、終盤アロンソに散々0.5秒以内で突かれたのに
最後は3秒差まで広げて逃げ切ったマルドナド師匠の。
□■2023 F1GP総合 LAP3142□■モナコ□■
505 :
音速の名無しさん
(ワッチョイ 5f5e-FIIW)
[sage]:2023/05/21(日) 23:27:34.48 ID:vIkSADz70
アロンソがF1復帰前の2020年アブダビで昨日の再放送の時のルノーを
デモ走行した時にも予選通過するタイムが出てたし、去年ラルフ・シューマッハが
どのGPだったか、確かオーストリアでウィリアムズ・BMWをデモ走行させた時なんか
予選シングルのタイムが出てたんだよな。
当時の溝付きより今のピレリのスリックの方が性能がいいんだろうけど。
【業界人】 お悔やみ申し上げます 【訃報】
813 :
音速の名無しさん
[sage]:2023/05/21(日) 23:41:53.75 ID:vIkSADz70
【訃報】1966年から70?90年代まで活躍した“走る歯科医”清水正智さん亡くなる
https://www.as-web.jp/domestic/943746
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。