- ●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 436●
265 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b94-tNAX)[sage]:2022/05/19(木) 21:55:14.59 ID:ewi7IKBc0 - KTMはポル、ミラー、リンスとの接触を認める
レミーはWSBK濃厚か? オリベイラ曰く、KTMは止まるセッティングだと曲がらない、曲がらるセッティングだと止まらない 来シーズンはホンダが6台を供給し、レプソルがマルクとミル、LCRがアレックスとオリベイラ、スズキの2枠で小椋とチャントラ(ただしモトスプリントのとばしである可能性が高い) >>262 まあ、ポルは言いたい放題だな 止まらない、曲がらない、進まない、したがって他のバイクをぬけない、と
|
- ●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 436●
267 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b94-tNAX)[sage]:2022/05/19(木) 22:01:50.67 ID:ewi7IKBc0 - >>266
だから、まあトバシの可能性が高いと思う 追従して記事を書いたのはモトスプリントを引用したPaddockGPくらいしか他には見当たらなかったし
|
- ●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 436●
271 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b94-tNAX)[sage]:2022/05/19(木) 22:19:46.27 ID:ewi7IKBc0 - >>269
金があるって言っても一昨年まで型落ち走らせていたからなあ 記事を読んだ限り、情報ソースについて何も書いていないし、記者のミルコ・コロンビの妄想レベルだと思うよ 根拠はホンダ代理店の売上高は印象的、とかそんなレベルだしね https://motosprint.corrieredellosport.it/news/motomondiale/moto-gp/2022/05/18-5398090/motogp_honda_prepara_un_terzo_team_per_il_2023
|
- ●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 436●
273 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b94-tNAX)[sage]:2022/05/19(木) 22:40:44.54 ID:ewi7IKBc0 - 個人的にはホンダ6台より、こっちの記事の方が興味深い
GASGASがオリジナルバイクで参戦?というニュースだが、注目すべきはベイラーとドルナの話し合い ・スズキの2つのシートはファクトリーチームのみのものである(つまり、ホンダのサテライト追加は有りえない筈) ・ピエラモビリティAGとしては追加開発のキャパシティを割けない ・ドルナは現在、他のメーカーを探して交渉中 ・2つのシートを直ぐに置き換える方法は見当たらない(ベイラーの意見) ・(鈴木のオートバイブランド、もしくはGSX-RRのテクノロジーの買収を検討しなかっか?と聞かれて)ピエラは彼自身のオートバイを開発する事を好む https://www.speedweek.com/motogp/news/192397/GASGAS-in-der-MotoGP-Was-alles-dagegen-spricht.html
|
- ●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 436●
274 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b94-tNAX)[sage]:2022/05/19(木) 22:53:33.46 ID:ewi7IKBc0 - あともう一丁
バスティアニーニ「バニャイアは俺がチームメイトになることにビビっている」 タイトルは過激に過ぎるが、これだけサテライトのライダーがワークスのエースに攻撃的なのは珍しい https://www.motogp.com/en/news/2022/05/19/bastianini-bagnaia-is-scared-to-have-me-as-a-teammate/421567
|