- WRCもあるんすよ! SS213
649 :音速の名無しさん (ワッチョイ bd92-A78j)[sage]:2021/01/16(土) 19:48:40.53 ID:OloRlLOh0 - ダカールはタイヤサイズが駆動方式によって規定のサイズがあったりして圧倒的に不利なのに
4WDのハイラックスが2位になったのは奇跡的 柔らかい砂丘に入る前には空気圧を落とし、逆に硬い路面になったら空気圧を高くして走ります。 レギュレーションで4WDはマシンを停めて選手たちが車外へ出て1本ずつ空気圧を調整しますが、 バギーは車内のスイッチひとつで空気圧調整ができます。だからマシンを停める必要がありません。 さらに大きな砂丘の急坂を登る場合、車両重量が軽いほど有利です。 バギーは4WDより約200kg以上軽く作れるため、これも有利に働きます。 さらに荒れた路面では、大きなタイヤのほうが比率的に衝撃が少なくて済み、有利に働きます。 ここも外径で14.1cmバギーのほうが大きいので有利です。 タイヤ銘柄BFGoodrich All-Terrain KDR2+ 四輪駆動(ハイラックス)245/80-16 タイヤ外径79.8cm タイヤ幅24.5cm 車重1,850s 二輪駆動(バギー)37/12.5-17 タイヤ外径93.9cm タイヤ幅31.7cm 車重1,675 kg
|