- 【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 84laps
314 :音速の名無しさん (スッップ Sd22-AIk0)[sage]:2021/01/15(金) 04:19:20.87 ID:P3PxNjBwd - ジョイントナンバーワンてのは、今のメルセデスみたいに一強のチームのときにしか起こらないからなあ
結局はチーム内で序列を付けるわけだし、個人的にはあまり面白くはない 86-87のウィリアムズは、チームとホンダが対立してチームそのものが分断したから起こったジョイントナンバーワン状態だったね 89のマクラーレンはチーム内序列でナンバーツーのプロストがタイトル獲ったという意味でスゴかった ジョイントナンバーワンというと、バリチェロがフェラーリ時代に開いた会見が忘れられない 「俺はジョイントナンバーワンなのにチームからナンバーツー扱いをされている!」 →フェラーリからの命令で翌日再度会見 「私はナンバーワンbです」
|