トップページ > モータースポーツ > 2020年11月16日 > 4LFpApSJ0

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/781 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
音速の名無しさん (ワッチョイ 9bb9-WW/G)
□■2020□■F1GP総合 LAP2392□■バーレーン□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2393□■バーレーン□■

書き込みレス一覧

□■2020□■F1GP総合 LAP2392□■バーレーン□■
514 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bb9-WW/G)[sage]:2020/11/16(月) 00:02:11.38 ID:4LFpApSJ0
マクラーレンの育成ドライバーで
完全にハミルトン向けにマシンもタイヤ開発も行われ
それをいい加減にしてくれと嫌気がさしてアロンソはすぐ出て行ったからな
あのシーズンは毎レースのようにアロンソが平等に扱ってくれない事を文句たれてたからな
タッペンが来た時のリカルドと同じような感じだったし露骨にチームも育成ドライバー贔屓だ

で外からぽっと入ってきたバトンにハミルトンは負けた

そりゃね
□■2020□■F1GP総合 LAP2393□■バーレーン□■
215 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bb9-WW/G)[sage]:2020/11/16(月) 19:21:41.74 ID:4LFpApSJ0
まぁあれだけライン乾いてたら
ラスト20周くらいはドライタイヤなら1分30秒くらいで走れたはずだ
□■2020□■F1GP総合 LAP2393□■バーレーン□■
229 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9bb9-WW/G)[sage]:2020/11/16(月) 19:34:09.93 ID:4LFpApSJ0
ベッテル「ドライタイヤに変えていたら優勝できたかもしれない」

つまりハミルトンとの30秒差すら埋められる手ごたえがもうあった
ノリスよりはこっちの方が発言に重みがある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。